はてなキーワード: 第3次中東戦争とは
この記事で言いたいのは、ガザでジェノサイド・民族浄化が起こっているのは、直接の契機はハマスのテロだし、ハマスがテロしたのはイスラエルの国際法違反の入植とエルサレム不法占拠が行われてきたことに対する抵抗という側面があるけれども、イスラエルは1967年の第3次中東戦争以降ずっとそうしてパレスチナ人を土地から強制的に排除して入植地を広げてきて50年以上経つんだから、パレスチナ人は今更になって文句を言うな・抵抗するな、パレスチナの人々はジェノサイド・民族浄化を受け入れるか土地を捨てて強制退去するかしかないのを分かれってことよね
人によって見えている範囲が違うので各々だと思うけど、脚本家氏への批判は、結果として芦原さんの死を招いた契機の一つになったにせよ、失敗は、被害者ポジを取って原著者批判するという、言わんで良いことをインスタで世界へ向けて訴えかけてしまったことだけで、批判の焦点になっていないように思える
この増田を書いた方は、著作者人格権、特に同一性保持権についてはどう考えているのかしら。芦原さんのブログを読むと、番組側とは小学館も交えて事前に同一性保持権についてはくれぐれも犯すことのないようにという原著者の意向を、番組側が汲み入れて始められたプロジェクトだと思うんだけど
未完の作品であることを踏まえて著者の意向を最大限尊重する、という約束を円滑に遂行できず、脚本家氏にああいったコメントを世界にへ向けてポストさせるに至らしめた番組プロデューサ氏による番組体制のマネジメントの失敗によって芦原さんが亡くなるという、あってはならない結果を招いてしまったように思える