「単線図」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 単線図とは

2019-07-21

電気工事士技能試験あなた映像で覚えるのが得意なら

現場の方以外の一般社会人向け。これで技能試験作品を綺麗に安心して作れるようになるだろう。

まず単品施工(被覆剥き、輪作り、ランプレセプタクルや露出コンセントや引掛けシーリング、連用器具類、リングスリーブや差込型コネクタジョイントボックスなど)について、参考書などの完成写真と注意事項を丁寧に読んで繰り返し施工練習

ひととおりやったら、候補問題を順番にすべて、問題固有の箇所に気を配りながら、単線図から複線図を描いてみる。沢山描くと、本番で描かなくても頭のなかで覚えていたりする。

次にまた候補問題を順番に、参考書にある講師プロ施工完成写真最初にじっくり見て、さら材料表を軽く見て覚えて、時間を必ず測って講師作品のように実際に施工練習してみる。接続部においては、圧着マーク試験官にも自分自身にも見やすいように上側に打ち、差込型コネクタの差込具合もわかりやすくなるよう線ごと傾ける。途中や見直しで間違いに気づいたら、落ちついて直す。慣れてきたら一問25から30分で見直しまで終えられるようになる。尤も、時間内に正しい施工が終えられればよく、早さを競っても仕方がない。

練習期間は、あまり長く取っているとダレて集中力が欠けて適当になったり、始めのころに練習した問題を忘れそうになったりするので、一か月くらいに集中して練習することを推したい。

参考書は、オーム社の「絵で見て覚える」シリーズを筆記ともに超オススメしたい。説明文が洗練されていて、絵や写真もわかりやすいし、一口コメントも実に的を射ている。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん