「オンサイド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オンサイドとは

2022-12-20

anond:20221220104248

それは「近ければプレーに関与したとしてボールに触らなくてもオフサイドとられてた」の話ではあっても

「さっきオフサイドポジションにいたけど今はオンサイド選手パスするとオフサイド取られた」の話ではないと思う

いや実際の試合では審判解釈で取られてたのかもしれんけど

2022-12-19

オフサイドってルール変わった?

以前はオフサイドポジションにいる選手の横でオンサイドから走りこんだ選手パスを受けたとしても、近ければプレーに関与した、としてボールに触らなくてもオフサイドとられてたと思うんだ

または、オフサイドポジションにいる選手の横でオンサイドから走りこんだ選手パスを受けた直後、隣のさっきオフサイドポジションにいたけど今はオンサイド選手パスするとオフサイド取られたと思うんだ

大会ではパスが通った時にどうか?でしか判断されてない気がするけど、ルール変わったのだろうか?

2022-10-09

anond:20221008205128

オフサイド

フットボールアソシエーションサッカー)とラグビーの2つに収束していく前からある概念

古い定義ではボールより前方のこと。

オフサイドにいる選手プレイしてはいけない。⇔プレイするためにはオンサイドにいる必要がある。

単にオフサイドにいる分には構わないが、何かしらプレイ関係があると判断されれば反則になる。

昔のフットボールボール保持者が常に前線で、ボールより前でパスを待つのはつまらないという思想だった。前にいくにはドリブル。手で持ったら後ろの選手パスタックルも前方から

サッカー確立するにしたがって、前方へのパスを解法したいが、ガン待ちは引き続き禁じたいということになった。

そのため、古くはボール位置だったオフサイドラインオフサイド境界線)が緩和されて、「ボール」・「ハーフウェーライン」・「ゴールラインから2人目の守備選手(通常GK+1人)」の3つうち、一番相手ゴール側のものオフサイドラインとするようにかわっていった。

競技規則の書き方に沿って書くと、"相手競技者のハーフ内"で"ボールおよび後方から2人目の相手競技者より相手競技者のゴールラインに近い"とオフサイドにいることになる。

ラグビーでは無秩序にならないようにより厳しくプレー制限するよう進化した。シチュエーションによってボールより後ろに色々なオフサイドラインができる。

密集から剥がれた選手が止まっていたりぐるっと後ろに回ったりするのはオフサイド位置プレーに関与しないため。

スクラムから離れたところで横に並んでるのは、そこにスクラムに関与しない選手オフサイドラインがあるから

オフサイドルールサッカーの中ではややこいけど、サッカー野球ラグビーアメフトの細かいルールに比べたらシチュエーションによる違いとかそんなにないので難しくないと思う。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん