2024-08-25

anond:20240825211407

増田ダメなところを教えてやる。まず、文章の長さだ。言いたいことが多いのは理解できるが、ダラダラと長い文を書くことで読者の注意を引きつける力が減じている。重要ポイントを短くまとめることを考えたほうがいい。

次に、論点曖昧さだ。例えば「昔ながらのインターネット」に対して具体的な批判をしているが、その批判対象が誰なのか不明確だ。人物像や具体例があれば、説得力が増す。

また、対立する意見への配慮が足りない。「低知能中高年」といった表現は読者に不快感を与えかねない。もう少し中立的言葉遣いを心がけるべきだ。

さらに、新しいインターネットの魅力について説明する際の視点一面的だ。新しい技術サービスに対する批判的な視点も織り交ぜることで、バランスの取れた主張になるだろう。

最後に、全体のトーンがネガティブすぎることも問題だ。もちろん批判必要だが、それだけでなく建設的な提案ポジティブ見解も含めることで、文章全体が読みやすくなるはずだ。

どうだ増田。返信は不要。礼も不要だぞ。

記事への反応 -
  • 失われた開拓の町 昔のインターネットにあった知性や若さがなくなった。 誰からも相手にされないしょーもない低知能中高年が延々と誰かの悪口言ってるだけの空間になってしまった。...

    • 増田のダメなところを教えてやる。まず、文章の長さだ。言いたいことが多いのは理解できるが、ダラダラと長い文を書くことで読者の注意を引きつける力が減じている。重要なポイン...

    • 誰からも相手にされないしょーもない低知能中高年が延々と誰かの悪口言ってるだけの空間になってしまった。 完全に増田のことじゃねえか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん