個性っちゅうのはどげんとこに出るもんじゃろかい。
「能力」に出るっちゅうのが一般的な答えじゃっど。
例えば、計算は得意じゃっどん記憶は苦手、プログラミングは得意じゃっどん文学は苦手、ちゅう具合じゃ。
じゃどん、おいは能力にゃ興味なか。
能力は「生きるための資源」で、おいはもう満足しちょっけん、能力を伸ばす必要は感じんとよ。
じゃっどん、能力以外に何が「個性」になるっちゅうかい。
それは「価値観」じゃっど。
ネットで多か人が賛同しちょる意見に対して「なんか違う」と感じたことはなかかい。
この「違和感」が価値観を示しちょっとよ。
例えば、おじいさんが1万円を落としたときに拾うか盗むかは価値観に依存しちょっと。
善悪の選択は能力じゃなか価値観の問題じゃっど。
SNSで倫理を犠牲にしてインプレッションを稼ぐ馬鹿もおるっちゅうね。
価値観が個性とわかったらどげんすっかい。
1. 相対主義を避けて、善悪を見極める。
2. 趣味じゃ自分の好き嫌いに素直になる。
3. 金と時間の使い方じゃ、善悪が問題にならん限り、自分にとって大切なもんを見極める。バランスも大事じゃっど。
Permalink | 記事への反応(1) | 23:16
ツイートシェア
一般的に「個性」と聞いて、多くの人が能力やスキルに注目しがちですが、あなたはそこに疑問を投げかけ、価値観という新たな側面に焦点を当てました。 能力と価値観:二つの個性...