2024-07-30

SNSで言われるゾーニングってさ

X(旧:Twitter)中心でよくマンガとかでゾーニングの話出てくるけども。

まぁ、ゾーニング議論って正直どの立場で口にするにも色々と弊害100%出るからできれば口にしたくない立場

(強いて詳しく言うなら別に18禁とかの仕分け別にいいし、かといってそれは年齢で判断するべきでいいのか?とふと疑問に思うことがある位)

ただ、昨今のゾーニングに対して懸念としてるのは書店とか広告でもそうなんだけど、ゾーニング要求はするのに救済措置と言うか、代替案が無いことなんですよ。

クリエイターだって商売なんですし、お客に知って貰う機会、手にとって貰う機会を失うって相当な損益なのは想像にかたくない。

ましてや、要求される側はやれ搾取、やれ差別、やれ卑猥だと色々箔を押されてる訳で様々な部分で不利益となる。

要するに「ゾーニング」を盾に使って特定作品やその作品を取り扱ってる人達魔女狩り(最悪一線超えて誹謗中傷差別とか)したり……何てのもあるわけですよ。

そんな状況なもんだから禍根だって残ってるのにこっちの傷は知らん顔されるわけやん。誰が納得できるって話よ。

そんな訳でゾーニングにはかなりアレルギー感じちゃってる部分はあるんですよね。

言うてこの議論、決して簡単に着地できるもんじゃないので、ある種、紳士協定のような形に落ち着かせるのが今のところ最適解やろなぁ……。

  • 機会を失うって相当な損益 そん えき 【損益】
 ①損失と利益。費用と収益。
 ②利を失うことと,得ること。「文学の上より見れば其早世のために損益する所無きが如し/病牀...

    • ゾーニングによって表現が守られるという利益を主張してる人たちも居るんだからおかしくは無いのでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん