2024-05-24

anond:20240524170416

言語理解

言葉理解したり、言葉説明する能力です。一般的知識社会的ルール理解力も含まれます学校学習した国語社会学習成果としての能力もここに含まれますが、単純に学校での国語社会科の成績や能力というよりも、言葉を使って物事理解して、表現するための潜在的能力、と捉えるべきでしょう。

乱暴に言えば"文章"を読めるか、"文章"を書けるか、"文章"によって考えられるかってとこだろ、文章力ではなく

破綻してない長文書いてんだから十分高いだろ

あとsnsは基本テキストベースからここ高めの人間が目立ちやすい これが低いのは水商売とかパチンコ屋で観測できたりする

記事への反応 -
  • ・それを受けることでなにがわかるのか? ハッタショかどうかの参考にするのだという なんかなに? 項目の差がなに?20?くらい?あると? ハッタショみを感じる?らしいよ これだ...

    • 言語理解 言葉を理解したり、言葉で説明する能力です。一般的知識や社会的ルールの理解力も含まれます。学校で学習した国語や社会の学習成果としての能力もここに含まれますが、...

    • 処理速度が低いタイプがなぜ実感できないかというと、 処理しきれない部分をスルーしてしまうから、見た目上は終わってるように見えるから 増田が書いてるように運転でわけわからな...

    • 若い女なら俺がしばらく飼ってやってもいいぞ 若くない女やクソオスの場合は蟹漁船にでも乗っとけ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん