豊田市は割と栄えてると思うけど、デンソーやアイシンがある刈谷市はショボショボ。まあそれこそ名古屋に吸収されてるという気はするけど。
言われてみると、豊田市駅も42万人都市の玄関駅の割にしょぼいな
でも、愛知の場合は電車社会じゃなくて、車社会だからっていうのがいちばんしっくり来る
名古屋から豊田でも電車使わずに車で行く連中はかなりいるだろう
浜松が栄えてるのは、東海道の大きな宿場町だった、ってことも結構大きそうに思うわ
岡崎が三河だと大きな街だけど、あれは完全に宿場町の名残と思う
気になったので、豊田、刈谷についても調べてみたんだけど、この二つは大きな宿場町はないことが判明した
豊田の端に足助という宿場町があるが、合併で豊田市になったような端なので、ちょっと例外かな
一方、厚木はどうだったか調べたら、交通の要所で大きな宿場だったらしい
答えは、古くから栄えた街がそのまま現代でも栄えたってことだったっぽいね
明治まで市川は湘南のような避暑地別荘地だったみたいだから、栄えてなかったんだよね
千葉の人間は生活スタイルとして完全に郊外型なので、田舎と同じで駅前商店街が廃れてイオン的なモールに全て吸収される傾向はあるかも。
俺はあまりの酷さに耐えられず車手放した
なんか答えが出た気がするわ、ありがとう
なあぜなあぜ 初めて厚木に来たけど街が立派すぎてビビった 本八幡はマンション以外マジで何もねえ街で逆にビビった なんでこんなに厚木って栄えてるんだ?そして市川はしょぼいん...
市川は周囲にそこそこ栄えてる街がありすぎる。なんなら東京に出るのも簡単。 厚木は周りに栄えてる街が無いか、海老名みたいに再開発系の街で人口流入とセットになっているので...
ありがとう 厚木の事情はよくわかった にしても相模大野、町田というまあまあ栄えた街がまあまあ近い割にえらい栄えてるという印象なのよね やっぱソニーがあったりして所得が東京...
にしても相模大野、町田というまあまあ栄えた街がまあまあ近い割にえらい栄えてるという印象なのよね やっぱソニーがあったりして所得が東京から遠いのに高いというのが1番大きい...
豊田市は割と栄えてると思うけど、デンソーやアイシンがある刈谷市はショボショボ。まあそれこそ名古屋に吸収されてるという気はするけど。 言われてみると、豊田市駅も42万人都...
浜松が栄えてるのは、東海道の大きな宿場町だった、ってことも結構大きそうに思うわ 岡崎が三河だと大きな街だけど、あれは完全に宿場町の名残と思う 気になったので、豊田、刈...
逆に言えば、近代になって新しく要所として確立することに成功した街は全然無いということなのかもなあ。残念ながら…。 明治維新後でよければ、北海道の札幌、横浜市中心部は該...
明治維新後でよければ、北海道の札幌、横浜市中心部は該当するかなと思う 北海道の札幌は明治政府によって開発されたからドンピシャ 明治期であればその通りだなあ。札幌があそ...
アナルファックに空目 ファナックのある富士吉田市