2023-03-18

酪農コオロギ

アメリカ様に逆らえないか海外牛乳仕入れ国内酪農家には牛乳捨てさせるって正に敗戦国の末路って感じ

こういうの見ると、世の中の大半は実態よりもイメージを重視するんだよなって思うんだ

ちなみに、国内の飲用乳は、ほぼ100%自給率が達成されていて

ここに海外乳が介在することはまずない

で、国内乳を加工乳に回すと生産コストを下回ってしま赤字になる

から補給制度がある

これは、国内酪農家加工乳を供出してもらうための制度

市場の安定化のためにある制度

安い海外乳に頼りきりになるわけにもいかないし、生産調整が出来なくなるのも困る

から海外国内を調整して使っているわけ

そのために国から補給金が出て赤字補填されている

そもそも乳製品が不足してるから国内乳を増やそうってのはイミフなんだよね

その分、国が補給金を出し続けないと成立しない

市場原理から言ったら、海外乳に駆逐されてしま

でも、あの時は市井の声がそれを後押ししたんだ

そう、オマエラの声がだよ

で、安定したらみんな知らん顔

コロナになったら牛乳飲まない

飲用乳として消費されないと意味ないんだが、自給率100%牛乳海外乳なんて関係ないんだよ

だけど

アメリカ様に逆らえないか海外牛乳仕入れ

とか言いだしちゃう

オマエラさぁ

良く恥ずかしげもなくそんなこと言えるよな

ちょっと目の前の機械で調べれば

幾らでも情報出てくるだろうにさ

猿の様にウッキー日本ダメだーって喜んじゃう


あとさ、精々コオロギに使われてる税金は数億って所だろうが

酪農に使われてる税金は数百億だから

それこそ桁が違う

もっと考えて喋れよって思うんだよ

  • https://anond.hatelabo.jp/20230318210952 消されちゃった哀しい 比較優位をちゃんと考えないで貿易をやろうとする間抜け政府ってこと? ?? 日本語がよくわからないんだが 乳製品生産の主体...

    • もっと強気に関税とかかけて国内産業を守れって事じゃね そのための値上がりや国際摩擦は致し方ない犠牲 そう、国内酪農を守るためならね

  • でも牛のエサは輸入だし集乳車の原材料も輸送に使うガソリンもほとんど輸入だから、実質海外産じゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん