2022-08-25

AI絵師に対する絵師立場三国志になってる

AI人間どちらが描いたか評価軸にするな派「AIが出力したものだろうといい絵は素晴らしく人間が出力しようとゴミゴミ大事なのはクオリティでありどう生み出されたか意味はない」

誰が描いたのかこそを評価しろよ派「AI画材一種であり特殊画材を使って変わった結果を出したなら評価されるべき。逆にAIだったら一瞬で出力できるもの人間が丁寧に描いたのならそれが評価されてもいいはずである

AI人間の融合を進めるべき派「AI人間のどちから一方が描いたかで考えるのは浅はか。人間絵師AIを使いこなすサイボーグ形態こそが人類の目指すべき理想。極論しか吐けない雑魚時代についてこれなくなる」

今まではSF一種として語られていたことが現実となったことで議論がいよいよヒートアップしている。

楽しい時期だなあ。

価値観がすれ違いあうのを見るのはいだって楽しい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん