2022-01-07

たまに見かける家賃いから家買うって理屈意味不明すぎる

都内4万のアパートに住んでるけど、これ以下の返済額で同じ地域に持ち家をローン購入できるとは到底思えない

固定金利1.5%35年ローンだと、月々支払3万くらいで買えるのせいぜい800万くらいの物件になるんだが、

23区内にそんな神物件存在するの?あったとして相当ヤバそうなんだが

ペット飼いたいから、子供足音を気にしたくないから、十倍の値段を出して8000万円の家を買うってのならまあ、お金に余裕のある人なら選択肢あってもいいんでね〜のとは思うけど

そら金は使ってなんぼみたいなところもあるしな

個人的には広い家に住むだけで人生が豊かになるとかいうアホみたいな幻想は信じられんし、アホみたいに広い実家に住んでた頃は家族が散らかし放題でストレスマッハだったから、家の大きい小さいで人生が変わると信じてる人のピュアさみたいなのがマジで意味わかんねーけど。まあ本人がやりたいってならその気持大事だよな

なので個人趣味嗜好で家を買うってのは理屈や筋が通ってる

あとは、都市部不動産価格上昇が見込める優良物件なので、購入しますとかならわかるけど

それは投資に値するから購入してるのであって、賃貸より支払いが安くなるからではない

借家よりローン組んで買ったほうが安いとか抜かしてるボケは嘘つくんじゃねーよとしか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん