2020-09-04

他人から譲り受けた自転車を防犯登録するまで(イレギュラー編)

以前ヤフオク自転車フレームを購入したものの、出品者から譲渡証明書の発行を断られたときしたことメモ

自転車個人売買で買ったはいいが売主と揉めて喧嘩別れしちゃったときにも役立つかもしれない。


まず落札・購入したときの記録になりそうな画面を印刷する。

ネット個人売買以外だったら領収書とか運送会社送り状とか、証拠になりそうなものをできるだけ多く。

そいつ自転車現物警察署に担いで行き、

これから防犯登録をしたいと思うので、この自転車盗難届が出てないかどうか調べていただけませんか? などと頼んでみる。

当然ながら事情を聞かれるので、支払明細のプリントアウトなど見せながら説明

問題なければ「とりあえず盗難届は出てないっぽいね」くらいの返事をもらえる。口頭で差し支えなし。警察の人が面倒がるので書面交付などは求めない

「もし盗難車だったときのために、そのプリントアウトは保存しておいてね」みたいなアドバイスはもらえると思うので、そのように。


自転車屋さんへ行く。どちらかというと大型スポーツ用品店自転車コーナーあたりが頼みやすいと思う。そこで「中古で買った自転車ですが、〇〇警察署盗難車ではないことを確認してもらいました。防犯登録お願いします」みたいな感じで依頼する。

以上。


警察署確認をさぼると、万一盗難車だったときに困るからね。

防犯登録情報自転車から警察署に送られたタイミングで盛大に炎上する。

  • また後輪パンクした 泡吹いてる タイヤの上から チューブとタイヤの修理かあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん