増田は唐沢がいなくてもそのうちアカデミアなサブカル論に触れたり唐沢のパクリ元に行き着いたりしたと思う。唐沢は他人の業績を簒奪することで生き延びてきた人、雑学の知識に関しても不正確(IRAに関してはスコットランドとアイルランドの区別すらしていないことが露呈した)。こーいう人を評価してはいけません、害悪にしかならない。パクられ元をきちんと評価すべき。
また唐沢は一番衝撃のあった1冊目『トンデモ本の世界』には実は参加していないし、2冊目にも3本寄稿という実績。http://www.lares.dti.ne.jp/~hisadome/karasawa_elder/019.html
なのにと学会がブームになったのちにトンデモの名をつけた類似本を量産し、結果質を落とした張本人じゃないっすかね。
演劇に対してこれっぽっちも業績などないのに外部の尻馬に乗って大御所を批判することで「演劇界のご意見番」的な地位を確保しようとしたごく最近の事例でもわかる通り、盛り上がっているところにいっちょかみしてさも自分の業績があるかのように見せることが上手なんだよ。「最新のオタクコンテンツ事情にまったく疎」いのはそういうこと。
唐沢の著作を読んでたことを恥じる必要はないけど、唐沢の本が売れることで唐沢の懐に入った印税はもしかしたらもっと正当な受取人がいたかもしれないんだよねぇ。