2020-04-18

ウイルス先生に聞いてみたいことあれこれ

実利は関係なく、純粋ウイルスの生態が気になる

 

○物に付着したウイルスだんだん失活していくのはどうして?

  ・ウイルスから自発的に増えないのはわかるけど、飢えて死ぬってこともないよね?

  ・太陽紫外線で壊れたり、風で吹き飛ばされたりする?

  ・低温では安定で37℃付近だと速く壊れるというのは、何らかの生物学機序が働いていそう

      ・一緒に付着している細菌やなんかに分解される?

      ・ヒト由来の酵素とかが働いている?

      ・あるいは単に、物質は何でも暖かい方が壊れやすい?

  ・ウイルスくらい小さいと、金属表面の電子ウンチラカンチャラして壊れたりもする?(よくわかってない)

 

新型コロナウイルスが無症状で感染力を持つってことは?

  ・ウイルス拡散には、感染細胞内で増殖した後にその細胞破壊されてウイルスがばら撒かれる、という段階が必要認識している

      ・熱や咳が出なくても感染性がある(=ウイルスが増殖・拡散してる)ってことは、無自覚でも実は肺細胞破壊は起きている?

          ・あるいは感染細胞破壊しないでウイルスが出てくる方法がある?

      ・鼻炎がないのに嗅覚だけやられるのは、人体側の炎症反応なしに嗅細胞(の一部?)だけが破壊されるから

  ・熱とか咳みたいな症状は、ウイルス感染に対して人体の側が反応して起こること

      ・無症状が多い新型コロナウイルスは、人間社会にとってだけじゃなく、個別の人体にとってもステルス性が高くて反応されづらい?

      ・人体の炎症反応が動き出した時には既にウイルスが広範に増えているから、一気に症状が拡大する?

      ・普通は咳が出ないと肺の中の病原体が外界にまでなかなか出てこれないが、新型コロナウイルスエアロゾルに乗って出てくる?

 

新型コロナウイルスは元々はセンザンコウコウモリ感染するウイルスだったらしいけど

  ・センザンコウコウモリではどういう症状が出るの?

  ・コウモリは群れて寝てるイメージあるから感染しそうなのも分かるけど、センザンコウ同士だとどう感染するの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん