2020-03-30

東京オリンピックプランBが検討されてなかったことを驚いてる人がいるけど、そんなもの検討してるはずがない

この件も原発と同じで、プランBなんて検討したらコスト的に割に合うわけもなく、そんな試算をしてしまったらそもそもオリンピックなんて誘致できるものでもないと思うんですよね。

100年規模の天災考慮してたら、こんなイベント実施できるわけがない。

原発と一緒でサステナブルな仕組みになってない、制御不能な仕組みを運用している、という前提に立って、オリンピックを取り巻く仕組み全般を見直すべきなんでしょうね。

個人的には原発オリンピックも一足飛びに、問答無用廃止すべき、とは思ってなくて、サステナブルな仕組みの中で運用できるモデルにしていくべきなんだと思います

収賄の件もあって、IOCには悪いイメージばかりが流布してますが、東電原発組織がそうであったように社会に対して少なくない貢献をしてきた面もあるはずで、それを脇に置いて不要論喧伝するのも無責任かな、と思うわけです。

オリンピック商業主義化を悪く捉える向きばかりが目立ちますが、それによって生まれ収益が少なから世界スポーツ振興や社会に貢献してきた部分はあったはずで、その点もしっかりと評価した上で、オリンピックIOCのあるべき姿を模索すべきなんでは…と思う今日この頃です。

  • 再投稿 https://anond.hatelabo.jp/20200324112346

  • てか有事になって「プランBはないのかよ!」と騒ぐだけの奴に碌な奴はいない。 いろいろ協力して片づけた奴だけが「プランBがなかったのはダメでしょ」という権利がある。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん