停電じゃテレビ見れないよね?って意見あるけど、今はスマフォ、車載テレビで見れる人が結構いる。もちろん、家に設置してあるタイプのやつしかない老人とかもいるけど、停電地域だから即テレビ見れないわけじゃないよ。
大事なもの。ガソリン。飲料水。電池。災害時はラジオというのももっともで電池のもちが良いなどメリットもあるが、現状スマフォが一覧性検索性でもずばぬけてる。二日目くらいからは繋がりにくい感じだが、無料Wifi開放してる施設もあり、そこそこ使える。
田舎なので防災無線などあるが、停電で使えず、市内を広報車が巡回して支援や配布についてお知らせしていたが、やはりネットや自動車などの足のない老人が支援から漏れてる感あり。
あとソーラーパネルマジ神アイテム。停電してても昼の間なら各種機器の充電、冷蔵庫も動かせるので
具体的な個人名はあげんが積極的に災害や支援情報を発してる政治家には好印象。逆に何も発信してない政治家はかなり評判が悪い。自民王国が揺らぐことはないだろうが
ジミンガーおつ