2019-08-09

政治家は頭がいい人がなるべき?

知人と話していて、引っかかった話である

「頭がええ人が政治家になったらええんや」と言ったのである



自分は頭がいいという雑な話が大嫌いだし、知人に関してもうんざりしたのだが、この「頭がいい」という話についてずっと考えている。

世間一般でいう、頭がいい人間というのは「勉強ができる」もしくは「大卒以上」だと思うのだが(たまに会話や説明が上手いも入る)



個人的には、勉強ができるとアイディアが富んでいると会話ができることと勉強が好きなことは別であり、政治家に求める資質は会話ができることと勉強が好きなことだ。

政治家というのは、勉強し続けなければならない職業の一つである想像力必要からだ。

勉強ができるという資質については、努力次第でどうにかなると思うのだ。暗記力と記憶力の問題から。だけど、勉強が好き、会話ができるというのは、努力でどうにかなる問題じゃない。会話能力は発達の問題でもあると思うし、感受性問題でもある。

ある程度は努力問題でもあるので(コミュ障という言葉も同様に雑なので嫌いだ)傾聴力、他人言葉から求めているものを推察するであるとか、他人を説得するという粘り強さなんかは、努力では身につかないように思う。

何より、勉強が好き、勉強し続けることができるというのは稀有能力だ。新鮮なこと、新しいことに出会い続けることを自ら望む人間はそう相違ないと思っている。勉強し続けるというのは、想像力を養い続けるというのと同義である。知らないことを人間想像できない。知ってることをつなぎ合わせて、人間想像するのだ。

法的な落とし込みについては、誰かがやってくれる。それを調べていくのが問題提起するのが政治家役割ではないか

だいたい、この国は、頭がいい人が必ずしも大学まで行けるとは限らない国なのだ。なおかつ、日本教育で討論力は養えない。

自分勉強が好きで、人間が好きで、想像力を養い続ける人間政治家をやってもらいたい。

人の話を深く聞くことができる、嘘が少ない人間に、政治家をやってもらいたい、と思っている。

  • でもキモくて金のないおっさんは人間に含まれないから政治家は話を聞かなくてもいいし好きにならなくてもいいんですよねわかります

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん