2019-02-20

人権」って言葉嫌われ過ぎてない?

BBCニュース聞いてるとしきりに人権(human rights)って言葉が出てくる。

それは単に虐げられてる人たちを助けようとかいう場面で出てくる言葉だ。

例えば今だとベネズエラニュースとかね。特に戦争の時はよく活躍する言葉じゃないかな。

でも「人権団体」って日本語で聞くと「ああ口うるさい理想論者のバカ女(決めつけ)のキラキラ団体(笑)かな」とか思われてしまう訳です。

そもそも人権とは何か?」みたいな、俺人権について分かってますよ的な利いた風な口を叩く人もいます

実際その疑問は正しいかも知れない。人権についてみんな哲学レベルで正確にわかってないかも知れない。

でも正直人権なんて言葉定義なんてどうでも良い。

「それはAIじゃない」とか「それはサーバーレスじゃない」みたいなツッコミがどうでも良いのと同じです。

虐げられてる人たちが世の中に居て、その人が大手を振って堂々と幸せになる権利を得られる、そんなふうにしたいねっていう気持ちに対してバズワードとして「人権」をラベリングしただけだと思ってくれれば結構です。

もちろん実際胡散臭い人権団体も居ますよ。でもだからといって人権それ自体を毛嫌いするのは彼らの思う壺なんよな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん