2018-09-30

沖縄県民だってバカじゃない

翁長県政時代の流れを見ていれば辺野古への基地建設が遅らせこそすれ止めようがないことは誰だって少しは分かる。(そんなことは誰も口には出さないだろうが。)

それでも、玉城候補はおそらく事前の予想より差をつけて当選したことになるだろう。

自民支援を受けた佐喜真候補辺野古を争点にすることを避けた。或いは、受け入れることを明言して、論戦になれば、選挙戦の展開はまた変わっていたのではないか

基地問題と一言で言っても普天間以外にも、嘉手納や名護だって基地関連施設存在するし、辺野古に移せば沖縄から米兵がいなくなるわけではない。

結局のところ、本当に米軍とその基地から生ずる沖縄の歪みを解決するためには、行き着く先は日本アメリカ、その関係のあり方を問いただすほかにないのだ。米軍の傘の下冷戦にあっても経済の発展を成し遂げ平和享受してきた日本にとって、あまりにも難しい問いかもしれない。沖縄県民だってその傘の下で生きてきたことは事実だ。

それでも我々はメッセージを発してきたし、これからも発し続けていくのだろう。我々の訴え方にもおかしなところもあるように見えるかもしれないが、それは県民それぞれの心のうちにも葛藤を抱えていて、立場が変われば抱える事情も異なるからこそである

どうかメッセージの持つ真意に目を逸らさず、そして受け取り方を間違えないでほしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん