2018-04-15

anond:20180415142658

就活の時に、今のフリーランスも続けるって話してるのかな?

副業禁止企業なら、相手が難色示すのも当たり前だと思うよ。

自分10年くらいフリーランスやって会社員に戻ったけどさ(最初からフリーやるつもりなかったから)、品質かのことを考えると、会社員しながらフリー副業するのは無理だなって思ってる。

どちらも100%に近い品質にしようと思ったら、とても体が足りない。

から、自社に入っても100%集中してくれない新人はいらない。

採用指導する立場から言わせてもらうと、採用する時に数百万もかかっているし、新人研修を外部に委託していると、その分のお金も膨大にかかる。そのうえ、最初の2年くらいは指導する社員が付かないと戦力になるとは言いがたい。

お金指導する社員負担を考えたら、100%集中できないとわかる人材採用しないよ。

特に既存社員中途半端新人指導させるなんて酷すぎる。

中途半端な奴は、びっくりするほど仕事覚えない、いわゆる「困った社員」化する率が高いから。

複数事柄を回すのが苦手だって認識あるなら、今一番大事にしなければならない事柄を優先して、他をすっぱり切ってしま勇気必要じゃないの?

フリー続けるにしても、どこかに就職するにしても、中途半端な奴はいらないよ。

記事への反応 -
  • フリーランスをやってる大学4年生だ。ものづくりを仕事としているんだが、最近クライアントから品質が落ちているとクレームがつくことが増えた。「あの時とは全然違う、どうしち...

    • 就活の時に、今のフリーランスも続けるって話してるのかな? 副業禁止の企業なら、相手が難色示すのも当たり前だと思うよ。 自分は10年くらいフリーランスやって会社員に戻...

    • 始めた仕事について単価をあげよう。 単価は大まかに言って人件費の3倍程度。だから、時給3000-4000円程度はとっていい。それで断られるなら技量が足りないということで...

    • そもそもさ、そのクライアントの会社にそのまま就職するという選択肢はないんか?

    • なんの仕事かわからないがクライアントとの守秘義務の契約書は? 就活で起業してる内容を詳しく話すと、守秘義務の概念がないとも受け取れるが

      • 特定できるような具体的な社名出さなければ何の問題もないだろ 横増田

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん