2018-04-15

anond:20180415142658

始めた仕事について単価をあげよう。

単価は大まかに言って人件費の3倍程度。だから、時給3000-4000円程度はとっていい。それで断られるなら技量が足りないということではあるが、

それで受けれるのなら君の技術はやっぱり本物ということだ。それぐらい取るのなら、その収入で食っていくことができる。

それから、当然企業とは相性がある。自分仕事をとってきて集中してやれるというのは、大きい会社だと好まれないが、小さい会社だと好まれる。

で、多分エンジニア系だろうけど、その系の大学院進んだらどうだ?そうすれば、先生がいい会社見繕ってくれて推薦で1社受けたら自動的に通るようなことになる。

まあ、でも自分受託できるようなのなら、価格交渉をもうちょっときちんとやるようにして自営というのも手だけど。

後、マインドフルネスや478呼吸法もやってみよう。そういうガリガリできるやつは、落ち着いて振り返ることができないんだよ。

常に頭の中が今の技術のことでいっぱいだから。だけど、時々振り返って必要なことを見つけてしないと。

記事への反応 -
  • フリーランスをやってる大学4年生だ。ものづくりを仕事としているんだが、最近クライアントから品質が落ちているとクレームがつくことが増えた。「あの時とは全然違う、どうしち...

    • 始めた仕事について単価をあげよう。 単価は大まかに言って人件費の3倍程度。だから、時給3000-4000円程度はとっていい。それで断られるなら技量が足りないということで...

    • そもそもさ、そのクライアントの会社にそのまま就職するという選択肢はないんか?

    • 就活の時に、今のフリーランスも続けるって話してるのかな? 副業禁止の企業なら、相手が難色示すのも当たり前だと思うよ。 自分は10年くらいフリーランスやって会社員に戻...

    • なんの仕事かわからないがクライアントとの守秘義務の契約書は? 就活で起業してる内容を詳しく話すと、守秘義務の概念がないとも受け取れるが

      • 特定できるような具体的な社名出さなければ何の問題もないだろ 横増田

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん