今の日本は、国を挙げて組織の管理職や指導的立場の女性を増やすという方向性を持っているが、肝心の女たちは管理職になりたくないと言っている。
管理職の仕事をやりたくない理由は色々あるのかもしれないが、この際はその意見は無視していくしかないだろう。
そもそも、女性の社会進出や男女平等の理念に賛成していた女自体が少なかったのかもしれない。
フェミニズムの思想に賛同していた女の数は、おそらくは日本全体の2割くらいであり、大多数の8割は男女平等にも女性の社会進出にも反対していたのだろう。
フェミニズムに賛成していた2割の女の声や政治的な力が強かったので、残り8割の女の意見が無視されたまま、女性の社会進出の改革が進むことになった。
では、管理職や指導的地位の仕事をしたくない女たちの考えを変えさせるには、どうしたらいいのか。
ここで表題に書いてある通り、鍵を握っているのは社会の半分を占める男の存在である。
男側が、管理職になりたくない女とは恋愛も結婚もしない、一切拒否するという姿勢を見せればいいのだ。
そこまで女たちを追い詰めれば、女たちも重い腰を上げざるを得なくなる。
女性の活躍する社会を作っていく上で、男の存在感はますます薄くなってしまうのではないか、という恐怖を感じる人は多いかもしれないが、実は逆である。
別に恋愛も結婚もしなくていいや、って女が増えるだけだと思う。 何で一部の男って、「女は男と恋愛や結婚をしたくてしたくてしょうがなくて 男が『そんな事言ったら恋愛や結婚し...
子供は女一人だけで出来るものなの?
元増田が言っていることに関係なくね?
別に子供産まなくていいや、って女もどんどん増えてるわけだが 何で一部の男って、女は子供を欲しくて欲しくてしょうがなくて以下略
全滅を防ぐ、あるいは多様性を保ちたいという本能
女の本能は多様性と真逆だぞ 皆と同じが好き=均質化 強い男が好き=優生学 本質的に過去否定されてきた思想そのものなんだが一切の規制が入ることもなく今唐突に自由になって全...
途中までわりと同意できる話だったのにいきなり男のせいにし始めて何言ってるんだこいつは そもそも体の価値に差がある現状のままだと結婚=セックスする相手を選ぶのは女側だから...
考えてもみろ 働かなくても生きていけるパスがあるのにわざわざ苦労して働く奴がどれだけいる?