法学者の間で「通説」だのなんだのといったところで実際に法律運用するのは裁判所なわけで。
裁判官たちは法学者の言うことを 100% 無視するわけではないけど「通説」どおりに判決が下されてるなどということは全くない。
結局のところ彼らは学者ではなく、ジャーナリストなのだし、ジャーナリストでなければならない。裁判所の判断を「通説」なり自分の説なりに近づけさせるための活動とはジャーナリズムに他ならない。
この認識の無い人が法学者の「学説」を検証、反論が可能な科学における「学説」かのように語るんだけど、結局のところそれでは理解を得られない。いや、リベラルな人には理解してもらえるんだけど、それじゃあ意味ないんだよ。頭の悪い右翼たちにも理解してもらわなければならないんだよ。最高裁判所裁判官国民審査においては彼らだって平等に一票を持っている。
法学上の学説、裁判所の判断、国民の感情というのが厳しく衝突した事例が日本では今のところまだない。結局のところナイキミサイルだのなんなのがパククネの裁判レベルで国民の注目を集めていたなどということはないのだ。今こそこうした問題に全ての法学者が本気で向うべきなのだが、御高説を上から垂れ流すだけの方がまだまだ多い。