2017-09-05

体罰って2種類あることに気づいた

(A) 教育効果を狙った暴力

など。もともと見どころのある生徒をさらに高めるために殴るのと、マイナス評価ゼロに近づけるために殴るのと両方ある。さら

というのもあって、これは普段から関係性を作っておくことで、本来指導言葉も響きやすくするためのもの。これらは絶対なくすべきだと思う。タバコ吸ったとかそういうのも殴る必要はない。

で、自分体罰絶対なくせると思ってたんだけど、ちょっと考えが変わってきたのは次の例

(B) 暴力をふるっている相手鎮圧するための暴力

  • ある生徒が他の生徒を今殴っている
  • 校舎の窓ガラスを壊して回っている
  • 学校廊下バイクを乗り回している
  • 学内で銃を乱射している

こういうのを止めるのって、暴力を使わざるを得ないこともあるのかなって。説得、恫喝、羽交い絞めくらいでなんとかなればいいけど相手が興奮していたりすると効かなそう。とりあえず放置して平和的に後から賠償請求をするって手もあるけど。

今回のヒノテルの件は、一見(A)のようだけど、自分が準備してきたイベントを30分以上に渡って壊し続けられたわけで(B)の要素もけっこうあるな、と思った次第。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん