2017-07-26

次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。

中学校くらいの国語テスト

「このとき主人公はなぜいつも受け取っていたお菓子を受け取らずに去ったのか」

みたいな設問に対して

( ① )

「a.お腹が減っていなかったのでいらなかったから」

b.経験を通し自分のことを大人として扱ってもらいたいと思うようになったか

c.考え事をしていたのでお菓子に気が付かなかったか

d.いつもお菓子をくれる人が冷たい大人の態度をしているところを見てしまたか

( ② )

かいうあーこれだけはないわーみたいな選択肢あるじゃん

( ③ )

増田見るようになってまじでこういう読み方するアホは存在することを知りました

( ④ )

どうもありがとうございます

(阿野二 増田 「本当に行間が読めない人っているのね」より)

問.1 この文章には、次の文が抜けています。どこに入れるのが最も適当ですか。文中の( ① )~( ④ )から選びなさい。

中学生の時からこういうアホみたいな引掛け選択肢は置くだけ無駄だし誰が間違うんだよとか思ってたけど



問.2 太字「どうもありがとうございます」とは、ここではどのような意味ですか。もっと適当ものをア~エから選びなさい。

ア.感謝

イ.感動

ウ.皮肉

エ.悪態

問.3 この文章の内容と合っているものをア~エから選びなさい。

ア.国語テスト選択問題もっと難しくするべきだ。

イ.はてな匿名ダイアリーには、国語テストで明らかに間違っている答えを選ぶような人間がいる。

ウ.はてな匿名ダイアリー利用者は、もっと行間を読むよう努めたほうがいい。

エ.はてな匿名ダイアリー利用者行間を読まない人間が多い。




あと2、3問作ろうと思ったけど途中で飽きた。

記事への反応 -
  • 中学校くらいの国語のテストで 「このとき主人公はなぜいつも受け取っていたお菓子を受け取らずに去ったのか」 みたいな設問に対して 「a.お腹が減っていなかったのでいらなかったか...

    • 次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。 中学校くらいの国語のテストで 「このとき主人公はなぜいつも受け取っていたお菓子を受け取らずに去ったのか」 みたいな設問に...

    • 数行読んだだけでパターンを決め打ち、脊髄レスしてるからな

    • 国語の試験と論理を混同している低能だな 頭が悪いのはおまえの方だぞw

    • 読解力がなくても成功パターンにそっで行動するから通常の実生活では問題ない だが、成功パターンが通用しない状況になると問題が出て来る CTO案件なんかはその最たる例

    • 的外れトラバ・ブコメとかわざと行間読んでないって内容ばっかだもんな そりゃ戦争起きるわっていう

    • 文系をバカにする奴の中には国語のテストで赤点取ってネットでもリアルでもとんちんかんな受け答えばかりしてるようなのもいるんだろうなと思ったら泣けてくる

    • これ、aと答えてるのは読めてないとは言えまだマシな方で 本当に心配なのはcと答えちゃう子なのかもしれない

    • これ、aと答えてるのは読めてないとは言えまだマシな方で 本当に心配なのはcと答えちゃう子なのかもしれない

    • >「このとき主人公はなぜいつも受け取っていたお菓子を受け取らずに去ったのか」 「いつも一旦受け取ってから返して去っていく」不思議な主人公。

    • 行間読んでねーんじゃなくて行を読んでねーんだよ。 おまえの記事にもタイトルと最初のほうだけ読んで反応してんの。 わかった?

    • それ「行間を読めない」とかいう表現だと個性みたいな感じになるけど はっきり知恵遅れ・知能障碍って言った方がいいよね

    • 行間が読めないというやつの9割が行間を読めていない事実、むしろ自分では読めていると思っているのがたちが悪い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん