俺はハード屋(無線工学系)になりたかったんだけどなれなかったのでしょうがなくソフト(システム)屋になった。
今更ハード屋にはなれないけど憧れるなぁ。
いてもやっぱりデジタル系(マイコン系かロボット系か)だからアナログ回路をやるようなのはほぼ絶滅状態なんじゃないかな。
数学がネックになるのかも。
ちなみに一部の天才は除くとして「若い奴でも技術力は高い奴」ってシステム屋ではそれほど訳に立たないよ。
学問の延長ではなくもっと泥臭い世界なので、やっぱり経験が必要なので若者がバカにするような40~50代のプログラマって
やっぱり困ったときに頼りになる。(役に立たない老害も多いことは認める)
OSやミドルウエアとかそういう世界では優秀な人間は若くてもそれなりに力を発揮すると思うけどごく少数だろうからね。
どうでもいい話を申し訳ございませんでした。
今、エンジニアと言うとIT系のことを指す言葉になっているけれど、実際には工学系すべての技術者がエンジニアである。俺は中堅のアナログエンジニアだがおれより下のアナログエンジ...
アナログエンジニアってのはハード屋さんだよね? 俺はハード屋(無線工学系)になりたかったんだけどなれなかったのでしょうがなくソフト(システム)屋になった。 今更ハード屋には...
そこに気づいているのはインテルと深センぐらいで、実際高給でアナログエンジニアを世界中から集めている。 それ以外の国や地域は残念がらアナログはデジタル以下みたいなイメージ...