2015-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20150623191251

フィクション世界では、古くから、継母は子供虐待する存在として描かれる傾向にある。

それゆえ現実世界の継母は、謂れのない偏見さらされることが多い。

虐待を行なう母親のうち、三分の二は実母で、三分の一は継母である」と増田は述べているが、ここに数字トリック存在する。

多くの場合虐待が行われていることに「気づく」のは外部の人間なのだ

彼らは継母を危険存在と見なし、子供虐待を受けていないか、常に目を光らせている。

その結果、実母ならば何ら咎められない教育行為を、継母が行なったというだけで虐待と見なされてしまう。

また、仮にこのような誤謬による効果を除外してもなお、継母の挙動が常に注視されていることが「虐待率」に大きな影響を与える。

すなわち、母親から虐待を受けている子供継子であれば、実子の場合よりもはるか虐待事実が発覚しやすいのである

(これらは、専門的には Selection Bias と呼ばれる)

以上のことから、「虐待に関して言えば実母の方が継母より二倍危険である」という主張は、実母の危険性を著しく過小評価していることが明らかである

賢明諸君においては、このような数字トリックに騙されることなく、継母にとって生きやす社会を築く一助となっていただきたい。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん