2014-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20140416020153

WEB関連でいうと、

広告代理店とかにべったりくっついて仕事

とってるWEB制作会社はたいていブラック

自分たちで仕事をとってきて、

代理店を通さずに直接クライアント仕事をやりとりしている会社とか

自分たちのメディアを直接運営している企業だとホワイトもあるかも

こういう人たちは自身の会社仕事コントロールできるから

広告代理店からすると、ブラックじゃない制作会社だと、

使い勝手が悪くて、仕事しづらいから発注したくなくなる。

結果、代理店のために下請けブラックになる。

徹夜休日出勤、短納期、なんでも対応しまっせ、仕事ください。状態。

ということで、

悪いのは広告代理店でもあるのではないでしょうか。

(まぁ代理店を通さないと仕事が来ない会社営業力もあるけどさ。でも代理店を通さないと制作とれない会社もあるしなぁ。)

ということで、

もし、中小WEB制作会社を受けたいという人がいるなら、

面接ときに、

御社クライアントと直接仕事をしている案件広告代理店経由の案件比率を教えてください。」

みたいなことを聞いて

広告代理店経由が60%以上だったら危険信号の可能性大。


広告代理店にも、こちらの体を気を使ってくれたりして、

発注する仕事量とかをしっかり考えて無理のない発注をしてくれるひともいるんだけど、

大抵の人は・・・・なので・・・・。

記事への反応 -
  • 20代のころ、ずっとブラック企業で働いてた。 2〜3年おきに転職をして、合計3社で働いたが全てブラックだった。 どれくらいブラックだったかというと、 月に400時間ほど...

    • WEB関連でいうと、 広告代理店にべったりくっついて仕事を とってるWEB制作会社はたいていブラック。 自分たちで仕事をとってきて、 代理店を通さずに直接クライアントと やりと...

      • 代理店の向こうにはモンスター客がいてさ。 業界中で軍隊じゃないけど、上の言うことは絶対というタイプが生き残っていて 必ずしも、代理店が悪いとも言い切れない。 ものには作り...

    • ・年収は30すぎで推測で450〜500万ほど(年齢万円×16ヶ月) 大卒正社員なら最低限それぐらいもらわないとなあ。 高卒ならその半分ぐらいでいいけど。

    • 20代のころ、ずっと生物系の大学院生をしてた。 修士から外部の院に進学して、共同研究先にも半年通ったが学部時代も含め全てブラックだった。 どれくらいブラックだったかと...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140416020153

    • 仕組みから考えてみるとかどうだろう.例えば http://d.hatena.ne.jp/T-norf/20080329/xIntensiveIndustry

    • 「人を雇う時に、これまで自分が雇われていた時と同じ待遇で雇った」(笑)。社長の前歴はかなり重要だよね。

    • http://anond.hatelabo.jp/20140416020153 正規目指してWebの勉強してる非正規ですけどホワイトなんて一部なんて言われたら、 若いうちは無理が効くんだからブラックで身体壊しながらステップア...

    • 見返してみると2008年あたりからはてブを始め、 2009年から増田へちょこちょこと投稿を始めており、 去年末あたりからブコメと増田にどっぷり漬かってしまった。 ブコメで☆をいっぱ...

      • でもこれ↑につくブコメやトラバは見たいから、最後にちょっとだけ…と言い訳つけて増田に来る ついでに新着も見ておこうか ついでにホッテントリも見ておこうか てなことでやめら...

    • 残業代が出ないのは、もうブラックホワイトを超えて【犯罪】だから定期。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん