2013-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20130818144123

日本にいても他の研究機関の諸事情なんてよっぽどでなければ耳に入りません。

いや、1つの研究機関で一生過ごす人のが稀でな訳で、

色々な大学研究機関の話を聞いて将来考えてる人がほとんどですし、

学会でもなんらかの研究会でも他の研究機関の人と交流ありますし、割とアンテナ張ってるもんですけどね。

それは良いですが、

学内運営」「各方面政治的調整」

について、それ程研究を圧迫するほど昔から増えたのか、それは疑問ですが。

勿論、学部長、学長等になれば運営の仕事が大きくなりすぎて全く研究関係のないことが多いでしょうが

それにしても昔に比べて多いのだろうか、と。

それも、諸外国に比べて多いのか、疑問です。

外国でも偉くなれば自分研究なんて出来ないわけですので。

日本改善の余地が無いとは言いませんが、大学でも会社でも、経営上、その様な体制を持つことが一番上手く出来てきた事もあるということです。

大学運営などは研究とは直接関係ないとはいえ、全く研究などを知らない外部から経営者統治するのがうまくいくかどうかは微妙なところですし(上手く行く場合もあるかもしれませんが。)

授業をする教授研究に専念をする教授を分けてしまうのも、その専念する教授学生を隔てることになりますし、簡単ではないと思います

その辺りは日本も諸外国もすべて一緒だと思います

更にいうと、お父さんになったら時間が取れず仕事がまともにできない、などと言い訳するのは非常に悲しいことなので、それなら仕事を変えた方が幸せになれると思います

それがそもそもの話です。

記事への反応 -
  • あなた高卒でしょ

    • 反論できなくなったからって悪口言って逃げるのは辞めましょうよ。 そしてそれ、こちらが高卒なら、そうだよ、としか思わないし、そうじゃないとしたら、逃げながらそんなこと言わ...

      • 煽りすぎたなと反省しています 私は 世のお父さんエンジニアはどうやって勉強の時間を確保しているの? 世のお父さん研究者はどうやって勉強の時間を確保しているの? を書いた方...

        • 定時に帰宅できるかどうかはボスの好みなので、増田で議論しても仕方がないでしょう。 ラボにより雰囲気は勿論あると思いますが、海外でボスが目を見張って出勤帰宅を管理してる...

          • ラボにより雰囲気は勿論あると思いますが、海外でボスが目を見張って出勤帰宅を管理してる所なんて殆ど無いし、 日本でも、基本的にボスが帰らないから助教や学生が帰れない、 ...

            • 日本にいても他の研究機関の諸事情なんてよっぽどでなければ耳に入りません。 いや、1つの研究機関で一生過ごす人のが稀でな訳で、 色々な大学や研究機関の話を聞いて将来考えて...

            • いや、1つの研究機関で一生過ごす人のが稀でな訳で、 色々な大学や研究機関の話を聞いて将来考えてる人がほとんどですし、 学会でもなんらかの研究会でも他の研究機関の人と交流...

              • あなたはそういう場に居る方ですか?何も知らない方ですよね?何が諸事情で何が諸事情でないか、貴方が何を判断してるのですか? 減らせない、というか、貴方が 日本だけ諸国に比...

                • あなたはそういう場に居る方ですか? います。匿名のやりとりに慣れてないですか?相手の肩書きを聞くと安心しますか? 日本だけ諸国に比べて論文数の増減が逆行している記事...

                  • います。匿名のやりとりに慣れてないですか?相手の肩書きを聞くと安心しますか? その体で話してるのはわかりますが、その割にあまりに的はずれなことばかり言うものですから。 ...

              • 批判はするけど意見は無いタイプですね これはご自身のことをおっしゃってるのですよね? こちらは特に批判から入っていませんので。 そちらは批判だけして今の日本の体制はいか...

          • なぜか「海外の教育制度はー」と叫んで日本の教育制度を腐す人間って、その「海外の教育制度」が確立した裏には、その国の教育に携わる人がそのように努力したからって視点がかけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん