2013-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20130630140432

それはさすがに分かる。いつだってどこだってちゃんとやってる人は居るし

今の学生が昔に比べてちゃんとやってる人数が少ない、とは思わない。

情報も増えてる分、やることも多くて大変だけどそれ以上努力する人はね。

就活目的になってるのの全盛ははちょっと前じゃない?プチバブルってた頃。

異常に就活対策本とか出始めて、そういったセミナーとかが始まり出した頃。

でもまだその頃はすべての人がやるのが当たり前、ってわけじゃなくて、

素直に行きたいところにエントリー出して思いのままを言うだけの人も多かった。

まだそれでも受かる人が多かったし、企業側もやめること前提で大量に取ってたから。

(その前の氷河期で空いた穴を埋める意味もあって)

そんなんだから、どうしようもないクズでも、ちょっと就職対策みたいのすると

超一流に受かったりしてた。

加えて、大学院ロンダするのも目に付くようになってきた。

んでなんやかんやで世の中落ちてきた中、

社畜(笑)やってんの?、とか、なんで起業しないの?とかって話が出て、

さらにはノマドかっけー、みたいな感じで、

何も出来ない知識も技術もないこういった人が、

俺はそんな下っ端仕事する人間じゃない、みたいな、中二病とも取れる話が出てきて、

人と会うのが大事勉強会参加、みたいなのが物凄く叫ばれる様になった。

(勿論それらが大事なのは分かるし、ほんとに大事だと思ってる人は昔からやってるわけで、、、)

そんな感じで、今、「意識の高い学生」というのは、

自己能力を過信するだけでなく、人に会ったり勉強会に参加したりとか形だけとるけど

実際何もやらない、という暴挙にも出て、

(そもそもそんなのが会う人や参加する勉強会たかが知れてる、まともな相手や勉強会では参加しても何も理解できないし)

それでも何か、主人公効果でいつか開花すると思ってる人たちのことを言うのだと。

記事への反応 -
  • web系のエンジニアって実際何がしたいの? SE?プログラマー?コーダー? まだまだたくさんあると思うけど、どれがやりたいんだろう? 俺は「無名な中小web系企業」のなんちゃってWeb...

    • 増田は 「"雇われプログラマ"なんか僕ちゃんがなるものじゃない 僕ちゃんはハッカーになる知識はたくさんもってるんだー 飽きっぽいからまだコーディング技術は身につけてないけどね...

      • 「意識が高い学生」とかつかって言葉を消費しないでくれよ 「勘違いしたバカ」って言葉の方がクリティカルなんだから。

        • 「意識が高い学生」= 「勘違いしたバカ」 だと思ってた。違うのか。

          • ほんとに意識が高い学生はいるよ いわゆる「意識高い系」っていうのは就活が目的になってしまったアホな勘違い学生で合ってる 就職じゃなくて就活が目的なんだから本気で頭おかし...

            • それはさすがに分かる。いつだってどこだってちゃんとやってる人は居るし 今の学生が昔に比べてちゃんとやってる人数が少ない、とは思わない。 情報も増えてる分、やることも多くて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん