2013-06-23

常識的に考えて、思考ダイエットがないのは、あまりにもおかし

我々はともすると頭脳を怠けさせがちである。こと日本風土にかけては誠にその風潮が根強いと言える。

日本人はやればできるのにやらない人が多い。日本人は頭をもっと酷使せねばなるまい。

2chダイエット板のスレをみるとどれもこれも胡散臭い。で肝心の「思考ダイエットスレ」がない。

これを誰もおかしいと言い出さないのが今の日本である。誰もがおかしおかしいと思いながらも押し隠している。

将棋棋士は対局で3kg痩せる痩せるんだから頭使えと苫※地()は言うが、確かに棋士は総じて痩せている。

実験してみたらペースは安定しないが平均すると概ね毎時0.4kgのペースまで痩せることができた。ただしトイレと水分補給はOKで、食事はしていない。

対局8時間で3kgは痩せる計算である棋士は対局中食べるのでさらに脳を酷使していることが数字で確認できた。

そういえば体重減少は汗や尿や大便といった排泄物できまることを再確認されたい。トイレでどれだけ減少するかというと全体の減少の7割を占める。残り3割が汗である

まり2時間で0.4*2*0.3=0.24kgもの汗をかくわけw 寝ている間にコップ一杯の汗をかくと言われるがそんなの頭使ってれば2時間だよと言いたい。

君も実験検証してみるがよろしい。トイレ、食事といったファクターがそれぞれどれだけ体重に影響しているのか。

さらに、その根元をたどると、思考が多いほど体重減少が多いこともみえてくる。またどのタスクダイエット効果的かもよくわかる。

例えば数学の問題を解くのはあまり体重が減らない。計算を大量にするのはなかなかカロリーを使う。

人と話すのもかなりカロリーを使う。読書は頭を使おうとするか、頭を使うような内容かでカロリー消費に差がある。

そういったことが何故本に書かれていないのか?なぜ誰もがおかしおかしいと思いながら言えないでいるのか?

そこに私は日本社会根深い問題を感じざるをえない。

  • すげー優秀なプログラマーとかは小汚いデブが多い気がする。 30代で東大の准教授やってるガチ天才物理学者の先生は凄いデブだった。 (この情報だけで個人特定されそうだが…)

    • だから賢さと思考量は別だし現に数学では減らなかったんだって・・・

    • プログラマーってか、それはただのオタクのステレオタイプだろ。 てか、東大(にかぎらないけど)の理論物理学者って殆どひょろひょろだぞ? 准教授って誰だ、そんなの居たっけか?居た...

      • 横だけど、やっぱ東大はすごいな。 http://www.phys.s.u-tokyo.ac.jp/lab_list.html 基本的に研究をすることでしか飯が食えなさそうな学問なのにBだけでこれだけ研究室(と人)が... 東大に研究拠点...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん