2012-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20120709183856

生理学を理解するには,一定程度の物理学化学の知識が前提になるしあなたの知識程度がわからない.心肺と動静脈の構造機能および血液赤血球赤血球ヘモグロビン酸素運搬を調べなされ.http://bunseiri.michikusa.jp/ このサイトの呼吸器・循環・血液とか図書館本屋解剖学生理学の簡単な参考書を読みなされ.心臓は,血液に流れをうむポンプで,肺はガス交換(主に酸素二酸化炭素)の場で血液中のヘモグロビン酸素化して血液二酸化炭素を除去する装置ヘモグロビン分子あたり最大四酸素分子と結合する.


仮に肺でヘモグロビンが常に完全に酸素化され,体循環で全て脱酸素化されるとすると,単位時間あたり全循環の 3 割が肺循環,7 割が体循環だとすると,「肺で酸素化された血液が体循環でなく肺循環に戻ること」の効果で体循環への最大酸素供給が概算 9 パーセント低下し,「肺で酸素化されない血液が肺循環でなく体循環に戻ってしまうこと」の効果で最大酸素供給が概算49パーセント落ちる.単純にあわせると,一心室の場合心室場合の42パーセントしか酸素供給力がない.これは体循環で血液が全て脱酸素化されるというちょっと現実離れした仮定を置いているけれど数十パーセントの差がでるのはたぶん正しい.肺の体積が数十パーセント小さくでき進化的に有利さがありそう.


一心室系では単位時間あたりの血液酸素効率(と二酸化炭素除去効率)が二心室場合より落ちることは,水と湯を混ぜたら温度が中くらいになりお湯より温度が下がる自然

記事への反応 -
  • 魚は一心房一心室、両生類は二心房一心室、哺乳類は二心房二心室で、だんだん効率よくなるんですよ、って習うよね。 二心房一心室は、血が混ざってしまうから効率悪いのはわかる。 ...

    • 哺乳類・鳥類の心臓が一心室系だったら,肺にかかる圧が高すぎて肺の血管が破れて死ぬ.そこの血圧を制御したとしても,肺で酸素化された血液が体循環でなく肺循環に戻ることと肺...

      • ごめん、 そこの血圧を制御したとしても,肺で酸素化された血液が体循環でなく肺循環に戻ることと肺で酸素化されない血液が肺循環でなく体循環に戻ってしまうことを考えるともっ...

        • 生理学を理解するには,一定程度の物理学・化学の知識が前提になるしあなたの知識程度がわからない.心肺と動静脈の構造と機能および血液中赤血球と赤血球中ヘモグロビンの酸素運...

          • それはわかるけど、それって両生類と哺乳類を比べた話だよね。 古い血液は全部心臓に戻り、全部エラにいくのが魚だから、増田さんの教えてくれた話とは関係ないんじゃないの? 哺...

            • 肺はえらより内在血管長が桁違いに長い器官で,肺に一心房一心室系心臓の出力血を流すと体循環圧が低すぎるし還流血を流すと肺の血管抵抗で血流が止まります.だから二心室必要で...

              • つまり ポンプ→毛細血管→ポンプ→毛細血管 ならおっけーだけど、 ポンプ→毛細血管→毛細血管→ポンプ を可能にするには、肺があまりに高度すぎて無理よ! ってことかしら。 ...

                • 定量的には,もし電気回路におけるオームの法則をご存知なら,肺に適切な血圧と血流を確保することを回路素子にかかる電圧と電流を確保するのと非常によいアナロジーがなりたちま...

    • エロくないし憶測で言うけど、 一対の心房と心室から静脈血(酸素に乏しい血液)がエラへ送られ、エラからそのまま全身を循環して心臓へ戻ってくる。 by.wikipedia(心臓:魚類) っ...

      • それがなんでなのかな、ていうね。 じゃあ哺乳類だって、肺を通り過ぎた血が、心臓に帰らずにそのまま全身に流れるシステムでもよかったわけでしょ? 動脈血と静脈血が心室で混じり...

        • >両生類や哺乳類が、1心房1心室ではダメだった理由ってのが、なんかあると思うのね。 だから、体温保つのにデカいエネルギー量を扱える代謝システムが必要で、それやるには1心房...

    • いちおう医師。一心房一心室が本質的にまずいっつーことはないです。 むしろ二心房二心室の複雑な配管のせいで人類は心奇形に悩まされてるわけで、一心房一心室なら今ほど心奇形は...

      • 参考になった。 鳥類の呼吸器が空を飛ぶのに効率的なのも、そこらへんの偶然の産物なんかねー。

      • まじかすげえな! なんかよくわかったわー。 さすがお医者さん。 こういうお医者さんなら内臓さらけだしてもいいわ。 先生やってる子たちに教えまーす。

    • 単位質量あたりの酸素消費で哺乳類と魚類と比べたら,本質的にまずいと疑っています.酸素・エネルギー消費の桁が違うので哺乳類・鳥類においては,いわゆる教科書的な説明で正し...

    • 単位質量あたりの酸素消費で哺乳類と魚類と比べたら,本質的にまずいと疑っています.酸素・エネルギー消費の桁が違うので哺乳類・鳥類においては,いわゆる教科書的な説明で正し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん