2012-05-28

http://anond.hatelabo.jp/20120528134249

フリーゲームネットゲームエロゲをやっている人は多いと思う。

多分、ものすごくいる。

一方でテレビない人も増えてる。テレビないと据置ゲーム機導入のコストテレビ代が上乗せされるから、そういう人のゲーム機導入負担感は高い。

開発する側もPCだと開発費が安くなる。

さらには少子化で、子供PCが使えないというデメリットが薄まってきた。

スペックの問題はオンボード性能(最近オンボードですらないようだ)の向上で解決されつつある。

ガチガチ豪華の3Dゲームならともかく、ありがちな2D微妙3Dなら、各種エフェクトカットフレームレートの低下でかなり対応できる。

…と追い風要素は結構あると思うんだけど。

それでもダメなのは絶対的なソフト不足と露出の少なさでスパイラルに陥ってるのかな。

PCゲームと言えばエロゲ洋ゲーというイメージは強いし、実際そう。

故に通常のゲームショップ中古品として露出できないから、存在認知し難い。

記事への反応 -
  • アメリカなんかじゃPC中心なのに、10年以上経っても傾向変わらないねー ライスタイルの違い? 日本は電車移動中心で携帯機需要高い アメリカは家が広いのでデスクトップPCが多く使...

    • フリーゲームやネットゲーム、エロゲをやっている人は多いと思う。 多分、ものすごくいる。 一方でテレビない人も増えてる。テレビないと据置ゲーム機導入のコストにテレビ代が上...

    • 米国のゲームユーザーのプロフィール つ http://www.jetro.go.jp/world/n_america/us/contents/trends/0906005.html 全米世帯の68%がコンピューターゲームもしくはビデオゲームでの利用者である。 42%の...

    • きょうび大作ゲームのほとんどはコンシューマー機でも出るし、大抵そっちの方が売上多いよ。

    • PCゲームってなんだか手出せない。 スペック低いわけじゃないけど、ゲームは別腹って気分

    • アメリカでもゲームはゲーム機中心だが。というかゲーム機よりPCゲームの方が主流な国ってあるのか? PCゲームを実質支配してたMSが、なんでXBOXなんてものをわざわざ開発、販売したの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん