2012-02-15

すっごい不思議なんだが

少子化解決に移民入れろって主張するひとがいるじゃん。

でもさ、仕事がないと移民来ないと思うのよ。

で、今仕事足りてないよね。特に「割の合う仕事」が足りてない。

すると、移民入れろっていうのは今の日本人より安く働く人間を入れろってなる。

ところが、日本で生活する以上生活費は元々いる日本人並にかかるんで、どうやったって手取り15万の正社員新卒給料の線は大して動かないと思うのね。2万とか5万になることはない。死んじゃうし。その上大抵の移民親族仕送りしたいから余裕が必要。賃金水準格差を利用して故郷に錦を飾るもんじゃないの?するってえと、なおさら労働者の要求する給料ってのは下がらないと思うんだ。

移民入れて労働者供給過剰にして賃下げだ!とか思ってるかも知れないけど、もう「死なないですむ程度」のラインまで下がってる給料はそこから下げられない。中位上位の所得層は下げられるかも知れないけど、そこ削るためには高スキル人材が入ってくる必要があってそれって今も入ってこられるよね?(現にうちの会社にも高スキル外国人労働者が相当いる。)移民論者が主張するような単純労働者でも良いから大量に入れろっていうのとは違う。あとは給料高いが社会的タブー仕事に就く人がいないタイプ仕事なら文化の違う移民が参入しやすいかも知れないけど、日本にその手のタブーってもうほとんど無いんじゃないかな。

先に割の合う仕事を作らないと、移民入れる意味ないし、来ないと思う。

それでもって、割の合う仕事があればそもそも元からいる日本人だって結婚するし、子供作るよね。

  • ご指摘の通り、移民を入れることは少子化対策にはなりません。 少子化対策とはずばり『「将来への希望と安定」を若者が持てること』これに尽きます。 移民を沢山受け入れると、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん