会話をしているグループを見ると、彼らは主に2つの種類に分類される。
この2つである。いわば中心人物は柱である。それに生えている枝が他の人々だ。
中心人物、つまり柱が抜けると2パターンの動きを見せる。
また、Aというグループでは柱になれないが、Bというグループで集まると柱となる場合もある。
この場合、グループの勢力的にはA > Bとなっている場合が殆どだ。
では、本題に入ろう。
「何故、貴方は話の輪の中心になれないのか。」
言い換えれば何故貴方は柱になれないのか。
「ああ、そうだよね」「うん」「ハハハ」等、積極的に話へ入ろうとせず、「グループに所属している」という安息を求めるタイプの人である。
話を聞いていても自分が話したいことで頭がいっぱいで人の話を雑に扱ってしまう場合は注意した方がよい。
貴方はいいかもしれないが相手はかなり不快だし、その後の貴方の話を聞きたいとは思わないだろう。
単純賛同しかしない人と同様、真っ先に切られる。
柱のことばかり気にして、自分と同じ「枝」とのコミュニケーションは積極的にとらない人である。
口には出さないにしても「枝」からは嫌われていることが多い。
また、いきすぎると「柱」にも鬱陶しがられ最悪の場合グループから除外される。
リーダー格にくっつけば大丈夫、という安息を求めるタイプである。
ここまでは嫌われる人を書いてきた。
では柱になるにはどうすればいいのか。
柱になろうと、あるいはグループへ所属しようと「柱」とばかりコミュニケーションを取ろうとする人が多いがこれは間違いである。
まず、そんなことをしている人は「柱」を超えられない。
「柱」になったとしても生えてくる枝、即ち付いてくる人は少ないだろう。
柱を目指すならまずは枝とコミュニケーションをしっかりとろう。
柱の1つに悪口やイジメ等の行為を盛んに行って柱になっている人がいる。
付いてきてる枝もいやいや付いている場合が多く、離れる機会さえあればすぐ離れようと思っている。
まずは悪口・誹謗中傷をやめることが大事だ。
普段の言葉づかいを直し、悪口以外の事で笑いを取れるようにしよう。
「よろしく」で終わったりしないようにしよう。
「~~って何が好きなの?」など普通の質問を投げかけるのもいい。
「そんなのウザいでしょ」と思う人もいるかもしれないが初めの内はこれでいい。
初めてメールアドレスを交換した人とのメールはなんでも新鮮味にあふれているため、ささやかな質問でも嬉しい。
しかし、時期が経ったらこのような質問はせずもっと砕けた話題で盛り上がろう。
これは同性相手に限らない。
話の輪の中心にしかなれない人はどうすればいいでしょうか。 いつも気づいたら自分が話しを振って笑わせて、話してない人に振って、話題を盛り上げて 「自分は知ってるけれど周囲は...
何故?簡単なことさ、そもそも孤独だからさ。
グループには、 居ないと困る人(明石家さんま・今田東野・宮迫・加藤浩次・くりぃむ上田・高島彩など)、 居ると嬉しい人(劇団ひとり・土田晃之・ブラマヨ小杉・サバンナ高橋・ケ...