2008年09月28日の日記

2008-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20080928204016

たんに能力がなくて仕事で結果が出せてないだけじゃん。

自分のせいなのに他人や会社を原因にしようとする人、いますよね。

リアルであったら相手にしないようにしてるけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20080928000313

カキコ愚痴を書いたつもりだったが、ブクマが付いてた。

2008年09月28日 ocs 増田 LLFutureでも語られてたけど、RoR進歩が早すぎるという暗黒面があるらしい。http://www.ey-office.net/public/LLFuture2008.pdf

進歩するのはいいんだけど、互換性が軽視されてるってのはどうなんだろう。リンク先読むと、互換性はない、古いバージョンメンテされない、サーバーリブートは毎日と書いてある。要するに枯れるまで触らない方が安全ってことか。

2008年09月28日 ezookojo 特定の記事が書かれた当時の手順のままで動作しなければならないRailsかわいそうです / とか言ってるとオフィシャルのREADMEやガイドページだったりする

一人ツッコミやってるので、補足するのもなんだけど。ダイアログの手順が少々変わったくらいでうろたえている訳じゃなくて、指定されたサイトから最新のパッケージダウンロードして、そのパッケージにとって正しいと思われる手順を実行したら、動かなかった。

2008年09月28日 dbfireball 増田 Railsすごいよ!って言ってた去年あたりだったら、マジで10分でした。そこから色々アップデートされてその通りにやってもできないっていう状況。

参考にしたのは10分で作るRailsアプリfor Windows。やっぱり互換性がなくなってるんだ。

2008年09月28日 takeshiketa takeshiketa RoRラブな俺だけど、同意。RoRは導入コストで語るんじゃなくて、手になじんだ後の生産性で語るべき

うーん。ラブな方も現状については同じ意見。手になじんだ後の生産性ってのは一見わかる気もするけど。作った後のメンテナンスは誰がやるんだろう。導入コストは低くないと言ってるみたいだけど、互換性軽視の開発が続く中で、デベロッパの手をなじませ続けるラニングコストはどうなんだろう。

2008年09月28日 FTTH # |ω・)…… ハイハイハイ俺も云いたいです!! RoR機構使うよりSQLベタ書きの方がポータビリティメンテナンス性も良いと思います! バックエンド意識しないでいいようなアプリなんてどうせその程度です!!

ポータビリティメンテ性もべた書きより劣るフレームワークって…。

幸いITのプロじゃないので他人ごとなんだけど、RoRで業務サイトを構築している人が居るってのは、少々寒気がする。肝が据わってるのか、想像力がないのか、それとも俺が思っているよりずっと人月って金がかからないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20080928193044

いやデフレ金利をあげると実質金利が上昇するから企業キャッシュフローが滞って潰れる可能性がでてくるんだよ。

高校で習う内容だと思うけどね。

まあこれを見て勉強しろ。

https://miranca.com/entry/article6#

高橋洋一さんがその辺の事話してるからさ。

http://anond.hatelabo.jp/20080928204341

四季のない土地に暮らしたこともなく

日本の春夏秋冬という気候しかしらないで満足している。

まさしく井の中の蛙パラダイス鎖国人間だ。

http://anond.hatelabo.jp/20080928203611

相方か。便利な表現だな。

俺もいわゆる恋愛的なものを想起させるような言い回しを対外的に使いたくないんだよな。

東大卒駅弁卒の差は7年半でここまで付いた。

とある大手ITベンダ新卒で入って7年半の俺。

学歴駅弁修士卒。同期の東大修士卒の奴とはこれだけ差が付いた。

デスマ放り込まれ2回。パワハラ経験2回。

休職3回(内、精神病院入院1回)。勿論未婚独身

入社2年目に成果主義が導入されて、降格されて、税込年収380万。

配属先の同期の女と結婚。噂では東大卒結婚相手として嫁候補を同期として配属するらしい。

デスマにも放り込まれず、着々と昇進。

今、課長。税込年収1000万。

死にたい

http://anond.hatelabo.jp/20080928193044

0金利はじめたとき小渕政権だったがそのとき小沢も自自公連立与党だったんだよな。バブル崩壊以降利下げやってたけどそのときも非自民とか自社さで今の民主党の幹部も政権中枢にいたわけで今の民主党応援するなら、90年代の政策はスルーして2000年以降の清和会政権失策を重点的に叩いたほうがいいんじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20080928173823

そりゃあ現実でも言いたいところだけど、第3者の目があるから言えないとか、勘違いすんなとか思い上がるなとかその手のことを言われるのが嫌だから言えなくて、表面上は愛想よくしてるって人が多いのでは。

30過ぎてもこういうことがあるし。

恋人を対外的に相方と呼ぶ理由

先日増田のどこかで、「彼氏相方と呼ぶ感覚がわからない」というような話を見かけたので、ちょっと書いてみる。

当方、恋人相方と呼ぶ増田

彼氏とか彼とかいう言葉に、どうも抵抗があって使えない。なぜ抵抗があるのかを考えてみた。

軽い感じがするから

"彼"とか"彼氏"とか"カレシ"とかいう表現って、いわゆるスイーツ(笑)女性誌や、ケータイ小説で使われるような感覚がしてしまっている。そう呼ぶことで、恋人がとても軽いものになってしまう気がするんだ。なんとなく。

いや、そんな文化より前にあった言葉だというのは理解しているのだけれど。

とっても甘ーい表現に思えるから

すごくラブラブな感じがして恥ずかしくて使えません…。会話の中で「彼氏が」って使うと、全部高濃度のノロケ話に感じられてしまったり

恥ずかしくないの?みんな恥ずかしくないの?

自分がどのくらいの感覚で捉えているかというと、既婚の人が相手を「ダーリン」と言うのと同じくらい甘いものだと思っている。

でも困ることもある。

"相方"という表現は決してメジャーなものではないから、限られた人にしか通じない。

どうしても相手のことを話さなければいけない場面では、悩み悩んだ末、「付き合っている人が」等の話し方をするけれど、これはあまりに冷たい表現だといつも思う。

【急募】

  • この感覚がわかる増田さん
  • 彼氏」ほど甘くなく、けれど他人に親愛が伝わる、「相方」に変わる呼称
  • または「彼氏」という言葉はそんな恥ずかしいものじゃないよ!という事例

ぜひお願いしますorz

今日本を動かしてる人物 高橋洋一

博士も知らないニッポンのウラにあの高橋洋一さんが出てます!!

https://miranca.com/entry/article6#

すごい内容です。目から鱗が落ちまくり!!

別に宣伝ってわけじゃないけど一見いや百見の価値があるので増田に書いちゃいました。

最後の石井紘基さんや本間さんの話にはビビッた!!

やっぱ部落関連だったんだ石井さん・・・・。

もっと詳しく知りたい人は書籍もどうぞ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?_encoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E9%AB%98%E6%A9%8B%20%E6%B4%8B%E4%B8%80

万引を防止する方法

書店とか電器店とかに、

万引きをしたら、警察の他、学校会社、家庭に連絡します」

という掲示があるが、手ぬるいと思うのは俺だけだろうか。

警察学校、家庭、所属する町内会マンションorアパート管理組合大家に通報

警察学校、家庭、所属する町内会マンションorアパート管理組合大家に通報

それに加えて、顔写真本名・住所を店頭インターネット上に1週間掲示。

損害賠償として損害額の10倍を徴収。

ミソは町内会管理組合大家に知らせること。犯罪者として立ち退きを求められることを暗示させる効果有り。

社会的制裁があってこそ、犯罪コストメリットを考えさせることが出来るはず。

実際に実行する、店は無いかな?

女性セックス(挿入で)イクということについて

30代男性です。

女性経験は20名ぐらいだと思うんですが、「セックス(挿入)でイったことがない」という女性セックスをしたことが何度かありますが、だいたい2、3回以内のセックスでイクようになります。

そういう女性は、「私は挿入ではイクことはない」と思いこんでいる感じですが、丁寧にセックスすれば誰でもイクようになるんじゃないか?というのが私の感覚です。

どうでしょう?

http://anond.hatelabo.jp/20080928174428

顔出しても30過ぎても現実で見知らぬ人から声かけてもらえんのか?

http://anond.hatelabo.jp/20080928152712

自分のiTunesで購読してる・してたことがあるのはこのくらい。

Global News - BBC World Service

ヒアリング力の維持と、日本で発信されていない話題をフォローするため。昔はBBCサイトストリーミングを聴いてたけど、Podcastで配信されるようになって便利になった。ストリーミング時代も含めると6年くらい聴いてる。他のニュースを聴いてみたこともあるけど、結局BBCが一番聞きやすいし、自分の興味に合う話題を扱うので、ここに戻ってくる。

Nature Podcast - Nature

科学誌として有名なNaturePodcast研究者へのインタビュー中心で構成されているので、本誌を読むより楽に話題の研究に触れることが出来る。

iPodに移して常に聴いてるのはこの2つだけかな。

HBR IdeaCast - Harvard Business School Publishing

Harvard Business ReviewHarvard Business Pressからピックアップして紹介してくれる。ライフハックが好きなごく普通ビジネスマンにとって興味のあるテーマを取り上げることが多い。

New Scientist Podcast, NPR: Environment, Science Friday, Science in Action (BBC), Science Times (The New York Times)

購読したけど止めたサイエンス関連のPodcast達。理由は、話題の取り上げ方が一般向けすぎるとか、キャスターの声がキンキンしてるとか、導入部の音楽のボリュームが大きいので毎回そこでボリューム調整するのが面倒だったとか。導入部のボリュームが大きいのは、初回インパクトとしてはいいんだろうけど、購読し続けるにはツラい。

大学レクチャー配信

スタンフォードとか、結構な量のレクチャーを配信してる。アメリカ大学はやってるとこ多い。日本大学もちらほら。海外の一流大学の変な講義アートとうんたらとか)は面白いのがある。ただ、ちゃんと編集された番組に比べて聞き取りにくいし、長いので、見つけたときに面白がるくらいしか使えない。留学前の準備とかにはいいんじゃないかと思う。

日本売春婦が世界で愛されているのは、ロリっぽいのと臭いがしないから

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080928/p1

だから、日本売春政府公認にして、観光産業にしてしまえばいいと思う。

日本以外の国で、オランダとかオーストラリアとかも売春を合法化してるし、先進国云々って関係ない。

高級娼婦としての日本は結構需要があると思うんだけどなあ

http://anond.hatelabo.jp/20080928023238

元増田だけど、床オナニスト

今日も挑戦してみたけど、出なかった。

何なんだろうな。休み休み膣の中に長くいたのが良かったのかな。

親に出て行けって言われた

どこにも行くとこないよ。無職だし服もない。

服なんか買ってくれないからね。ご飯も一日おにぎり2個のみ。

部屋にいるんだから、風呂も1週間に一回だけ。

出て行けって言われて、「なら、パンツ買ってくれ」って行ったら黙った

http://anond.hatelabo.jp/20080928201002

金持ちの税負担を上げたいなら相続税基礎控除額を引き下げたほうがいいと思う

どうしたらいいのか悩んでいる

先週 長い付き合いになる大事な人と喧嘩した。その人は 県外に単身赴任中。

理由は 私について流された噂を信じこんでいるその人と 誤解だと説明するも疑われ続けたので 

揉めたせい。

もう絶交になってしまうのかな、でも、誤解されたまま そのせいで だめになるなんて悲しすぎる。

思い今日の朝2回電話した。ずっと留守電。何も言えなくて切った。

午後、思い切って話したい事があるとメッセージを 吹き込んだ。1時間後 メールで返事が来た。

知らないうちに地元に帰ってきていた。

たぶん子供運動会だからだろう。

明後日火曜に県外の仕事先に戻るので その日の朝に連絡くれたら会うと、書いてあった。

地元に帰ってくる日もおしえてくれなかったんだよ!

喧嘩中だったからか?

そもそも ありもしないデマを蒸し返して私を怒らせるのが 最初から目的

だってその噂流れたのもう1年前とか3ヶ月前とかだし。

一家団欒を気持ち良くすごすために 邪魔な私を切ろうとしていたのか?

明日だって地元にいるのに わたしのために時間は割いてくれず 帰るついでにつまみ食いして

やり逃げる気か?

もう疑心暗鬼

こんな気持ちになって暗くなってしまう事自体 もうだめなんだろうな。

結婚してもいいとか こっちに来て一緒に暮らそうとか

女房離婚するとか 全部 デタラメだったのか。

それでも 会いたい気がしている自分が 情けない。

だれか 私を止めてください。

http://anond.hatelabo.jp/20080928194512

サラリーマン消費税払うし、サラリーマン以外でも所得があれば直接税払うだろ。

所得補足率の違いでサラリーマンが重くなりやすいかどうかは給与所得控除がどれくらいかによるわけで直間比率だけでサラリーマンの損得を見るのは不適切。

庶民の負担が云々言う人は所得税のほうが金持ちに負担させやすいってことが言いたいんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20080928193044

http://anond.hatelabo.jp/20080928194215

2chの書き込み規制で構って君が増田に進出してきたようだけど、一応釣られてみる。

「300兆」は妥当な金利水準の存在を前提にして生まれた数字だと考えられるね。

なぜなら、預金金利が連動しがちな政策金利物理的な上限が存在しない以上、

引き上げれば引き上げるほど、預金者はそれだけ儲かるはずだと考えられるから、

政策の結果への慎重な考察もなしに預金者側だけの都合を考えるなら、

「失われた」金利所得も無限大だと主張するはず。しかしそうはしていない。

つまり「300兆」と言った以上、預金の貸出先である企業家計、あるいは政府

体力がどれだけの負担に耐えうるかという経済予測、妥当な金利水準の存在

前提に考えていると見なせるだろう。たとえば、貸出先である企業家計が潰れたら

金利の払い手は誰もいなくなる。政府が負担に耐えかねれば、増税や歳出カット

あるいは猛烈なインフレという形で、国民負担となって返ってくる。

預金は決して打ち出の小槌じゃない。

さて「300兆」理論が妥当として基準に置いている金利は、実はバブル期の高金利だったりする。

これが倒産激増で氷河期失業非正規も大量だった、平成不況の日本にも妥当する水準だったかは非常に怪しい。

むしろ現実金利水準は、景気実勢に対して「高すぎた」(過去形だけど実は今も)というのが実際の所。

そもそも、貯蓄は高齢者の中のそのまた一部の富裕層に偏在しているわけで、高金利になれば

比較的若い世代から(給料カット失業という形で)一部の富裕層へと所得移転が進むんだね。

それが本当に望ましい経済のあり方だったのか、カイカク路線を標的に弱者の味方とアピールに努める

野党の皆さんには、揚げ足取りに励む前に慎重に考えてほしいね。特に朝生馬鹿を晒した枝野幸男あたり。

※公平を期す為に言っておくと、与党にも枝野らと同じような考えの持ち主がいる。

 しかもその頭目らしき男が経済財政担当大臣だったりするのは何とも頭が痛い問題。

 総裁選で「あたたかい改革」と嘯いたそいつこそが、実は就職氷河期自殺者激増を実際に招いた戦犯なんだけど、

 野党の皆さんが本当に弱者の味方であろうと心掛けるなら、決して同じ轍は踏まないでほしいんだな。

自民党CM

なんか文末に「。」が入っているのに違和感が。

庶民の定義

庶民は消費税率が上がると損をするらしい。

つまり直接税の比率が高いことによる被害を被っている多くのサラリーマンは庶民ではないということだ。

聞いて

俺24歳

mixiで知り合った女性、年上なんだけど歳はまだ聞いてない

お互い毎日日記見ていて、コメントしてコメント返す普通マイミク

メールは毎日最低一通はしたり、向こうからきたりする長く続く時がよくある

メールの流れで一度彼女の作ったカレーを分けてもらった笑

2回夕食に行った ご飯食べるだけね

最近ご飯食べて書いた日記に、「そのまま帰りたくなかったからスーパーで買い物したけど、やっぱり行く所がなかったから帰った。つまんない」と書いたところ「素直に言えばいいのに笑帰りたくないって言われたら何してたかな〜笑」って書き込み

それから意識してるんだよ〜

みんな俺どうすればいい〜?

意識しすぎかな〜

書いてる内容はさすがにアレで、いやそれは書いちゃダメだろう、とも思うのだけれど、しかしhashigotanさんが「それ書いちゃダメだろう」ってことを書くのは日常的なことだし、そういう事を書いてしまう部分がこのブロガーの特色だと思ってた。

http://metalsty.seesaa.net/article/107216512.html

あのさあ、殺人事件の被害者の名前あげつらって、

どうせそんな名前だと将来いじめられるだろうから死んで正解じゃないの?

http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/1947e913ac337be84670f45ba51ca541

なんて放言する事が「ブロガーの特色」とやらで免罪される訳が無いだろ?

こんなの、只のセカンドレイプだ。被害者の両親に対する。

lstyさんが何故あんな擁護記事を書いたのか、申し訳ないが全く理解出来ない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん