2021-07-23

有難いけど面倒くさいフォロワー

ただの愚痴

Twitterで細々と二次創作をやってて、毎回感想リプライ送ってくれる奴がいる

それ自体は嬉しい事なんだが

ある時から何故か俺の創作物への感想リプライに、毎回俺の創作関係ない自作イラストを添付してくるようになった

例としては

@俺アカウント

この(登場人物)最高です!○○が△△してるとか超可愛いw

[同ジャンルだけど俺の創作には関係ないイラスト]

みたいな感じ…

初めて絵を添付して来た時は「いやなんでリプライ投稿するんだよ!自分タイムラインでやれ!」と思いつつ

まあ、いつも褒めてくれてる人なのでスルーするのも失礼かと思ってしま

無難に「可愛いですね」と済ませたら、以来毎回絵を送ってきたので完全に失敗した

初回の絵は実際可愛さはあったんだけど、最近のはハッキリ言って1mmも褒めようのないヘッタクソな絵でつらい

最近は謎にスタイリッシュ方面を目指しているようで「可愛い」も使えんし

かと言って格好良くもないのでマジで面倒くさい

描いてるキャラの見分け付かないから、連想ゲーム的な返し方も地雷を踏みそう

とはいえ、そんな失礼な事を本人の目に付く所で書けるはずもない

ここ数日、相手の絵に触れないように感想部分にだけ返信してたら

さっき空リプで明らかに俺だと分かるように具体的に文句言ってて(リプ絵の問題以外は面白い人だったので一応相互フォローしてる)

あっ、これヤベー奴に捕まったわと思った

なんていうか自分容姿スキルを褒めて欲しくて無理やり相手を褒めてマッチポンプする奴みたいな不快感がある

鋼の心で添付絵をスルーし続ければそのうち諦めるのかもしれないけど

こんな聞こえるような陰口みたいな事されてまで見てもらう必要あんのかな…という気持ちもあるし

とはいえ、今までずっと感想くれてた数少ない有難い一人なのは確かだし

同じように創作をやっている身としては切り捨てにくい気持ちもあって

ブロックするかは悩みどころである

いっそ最初から感想無視的なスタンスでやれば良かったのかもな…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん