2017-07-10

漫画表現のあれでずいぶん色々流れてきてたけど、まあ全体的に基準がなんか変なんだよなあとはいつも思ってるんだよなー。批判されてたように、嫌よ嫌よも好きのうちみたいなのとか風呂覗き的な他者への侵害肯定的表現には甘い一方で、ゾーニングされてるのに局部を隠さなきゃいけなかったりするのとか。18禁なのに局部を隠す意味って何?行為より局部問題なの?漫画に限らずわいせつ定義がなんかおかしい。

漫画ゲームみたいに審査する団体とかがいないか自主規制なんだっけ?そういうのも関係あるんだろうけど。ただしゲームレーティングがうまくいってるとはあんまり思っていない。こっちにも似たような傾向があるんだよね。やっぱり意識問題なのかなー。

誰に向けて何の為にどんな表現を選ぶのかってのがちゃんと整理されてないんだよなあ。自分も整理できてないけど。それは作家に丸投げしていいものではないってのも大事だと思うし。

こういうのを突き詰めるには、やっぱり表現が与える社会への影響ってのを考えなきゃいけないと思うんだけど。この影響ってのも、レイプもの好きは実際にレイプするようになるとか殺人ゲームやってると殺人犯になるとか直接的なものではなくて(直接的なものもあると思うんだけど)、もっと地味な積み重ね、ステロタイプとか、こういう表現を全年齢向けで出しますよっていう社会姿勢ってのが影響あるんではとかなんかそういうかんじ。ひとつ作品のものがどうこうじゃなくて。

こういう議論は本当めっちゃ大事なんですよまじでと思うけど槍玉に挙げられた作品はちとかわいそうかなーと思ったりも。

ゲーマーゲートとかもそうだったけど(あんまり詳しく知らんが)、娯楽作品って心のよりどころになってるから、そこに突っ込み入れると激しい反発がかえってくるんだよね。けがらわしいものを消してしまおうみたいな感じにもどーしても流れやすいから、警戒もするだろうし。

でもよりどころになってるからこそ、そのよりどころに踏まれてる存在のことも考えなきゃいけないし、突っ込み必要でしょう。ああ、なんかぐだぐだだな

  • 簡単にいうと局部を18禁なのに隠す理由はモザイク処理する人間が天下りの人間だから そう、天下り先を作るために需要を作るために法を作った結果だから 放置自転車撤去とかも同じパ...

  • 覗き描写は最近では少年誌ではなくなったと思う あっても成功しないか   リアルでの、修学旅行や部活の合宿での覗きや盗撮が厳罰に処されるようになって報道されてきたりもするか...

  • 「エロ漫画が悪いんだったらコナンくんとかの殺人扱う漫画もダメだよな」 って意見が多く見られたが、少なくともああいう漫画では殺人者は「犯罪者」であり 捕まるべき悪者として描...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん