日本のメディアには「報道しない自由」が溢れている。なぜこうも「報道しない自由」が行使され続けるのか。それは国民がマスコミには報道の自由、編集の自由があるからと半分諦めて抗議をしないからである。なぜ抗議しないのか、それは国民が「自由」という言葉の意味をよく理解していないからだ。
自由の定義を難しく考えれば、その説明は本一冊では足りないくらいである。しかし私たちがよく使う自由の意味は単純に「束縛されることなく勝手気まま」という意味が殆どである。それではなぜ勝手気ままにできるのか、それは世間で正しいと認められているから自由勝手にできるのだ。公園を散歩するのは自由だ、なぜならそれは世間で正しいと認められているからである。しかし私有地を勝手気ままに散歩することはできない。
報道においてはまだ正しいかどうか分からないことも多いが、多分正しいであろうと判断して報道している。しかしもしその報道が間違っていたならば謝罪し責任を取らねばならない。自由とは常に正しくなければならないし、責任が伴うものである。つまり自由の意味とは単純に“正しい”と考えればいいのだ。自由とは正しいから自由なのです。
おかしな報道に対して抗議をすればいつも「報道の自由がありますから」「編集の自由ですから」と返事が来る。しかし自由という言葉にひるまずに「その報道は、その編集は正しいのですか」と聞き返せばいいのだ。「報道しない自由」に対しても放任せずに「それを報道しないことは正しいことなのですか」と追及すればいいのだ。
例えば中国の圧政に抗議してチベットでは百人以上の坊さんや尼さんがガソリンを被り焼身自殺をしている、世界に中国の圧政を知らせたい一心から。しかし日本国内のマスメディアでは中国に遠慮して殆ど報道されることはない。欧米では知られているのに日本人はほとんど知らない。これに対して私たちは「これを報道しないことは本当に正しいことなのですか?」と強く抗議すべきなのだ。
基本的に自由なんて言葉は無視すればいいのです。「報道の自由だ、編集の自由がある」とマスコミが言っても「ハイハイ日本には自由が保障されています、どうぞ、どうぞ自由気ままに報道してください、しかしその報道は本当に正しいのですか?間違っていたら責任を取ってくださいね」と反論すればいいのだ。
皆さんも「報道しない自由」を見つけたら「それを報道しないことは本当に正しいのですか」と抗議、追及してください。「報道しない自由」など絶対に許してはならないのです。
そうだな!最近のマスコミは安倍にビビって安倍のことを悪く報道できていない。 もっとあることないこと焚き付けて安倍がやめざるを得なくさせるべきだ!
会社は利益を求める集団です 儲からないものを報道するわけねーじゃん