2009年02月05日の日記

2009-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20090205225702

むしろそれが正常だよ。

何でも俯瞰/客観視してたら疲れるっつの。

http://anond.hatelabo.jp/20090205224957

せっかくなんで、メモ代わりにおおざっぱな作業の流れを書いておく。

  1. 最初に、元ネタとなるDVDが一般的な市販のDVDビデオソフトの場合、リッピングソフトISOファイル化しておく必要がある。画質にこだわるなら、無圧縮にしておくと良い
    というのも、殆どのリッピングソフトデフォルト設定は一層DVD-Rに焼き付けるのが前提なので、データを半分近く切り捨ててしまい、画質がオリジナルよりも若干落ちてしまうから。
  2. HandBrakeインストールして起動し、「Source」に前段のISOファイルを指定、「Destination(出力先)」で保存先のフォルダファイル名を指定する。
  3. エンコードしたいファイルの形式をウィンドウ右側の「Presets」で選ぶ。PCでしか再生しないのなら「Normal」で(俺はPS3でも見たいので「PS3」を選んでる)。
  4. 殆どデフォルト設定で事足りるが、洋画の場合は音声を吹き替えにしたり字幕をONにしたり、画質にこだわるなら2Pass設定したりと諸々の設定を済ませたら「START」ボタンを押してあとは待つだけ。

今日の「視点・論点

話が昨日に比べて流暢。(昨日の人緊張しすぎ)

早口すぎてわかりづらい気もするけど短い時間につめこむから

しょうがないかな。

ちなみにテーマは「シリーズ雇用」。

http://tv.yahoo.co.jp/program/5839/?date=20090204&stime=2250&ch=f608

http://anond.hatelabo.jp/20090205225453

小説は一切読まないから今一つピンとこないな。

ずいぶん前から新書は異様にブームだし、勝間和代みたいな連中が散々煽ったために自己啓発書(笑)も超ブームだけど、それとは別なのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20090205224903

> 「一人でも必要な人がいれば設置する必要性があるんだ」

たぶん、その地域で一人も必要でなくても設置することになると思う。

設置に際してこの地域に必要な人が居住しているかどうかは調査しないだろう。

ただ、点字ブロック邪魔に感じるのは確かだ。

そもそも今の状態の点字ブロックは途中物を置かれただけで用をなさない等、改良の余地がある。

今は点字ブロックについてその弊害や問題点周知していく時期なのだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20090205223749

気をつけないと、1ビット脳の人を批判してるつもりで自分が1ビット脳の人になってしまいかねないから難しいね

http://anond.hatelabo.jp/20090205170421

http://anond.hatelabo.jp/20090205225110

ていうか、大多数の人って、そもそも「正確に理解する」という概念が頭に無い気がするんだけど気のせいだろうか。

(根拠の薄い)主観フィルタを通してモノを見るのが当然と思ってて、それ以外の方法が存在することなんて1ミリも考えたことないんじゃないかと感じるんだけど。

この大不況時代に流行るもの

最近テレビを見ていない。

ずいぶんと前から「つまらない」と言われ続けてるけど、まぁそこそこ面白いよな、と思う番組もある。

つい最近までは数は少なくなくなったけれどいくつか気にいった番組があって毎週欠かさず観ていた。

でももう今はその番組ですら観ていない。つまらなくなったわけではなく、なんとなく「観なくてもいいかな」と思うようになったから。

別に観たくないわけではないし、観ればそれはそれで面白かったりするんだろうけどなんとな気持ちが遠のいている。

そのテレビを観ていたはずの時間に何をしているかといえば「読書

ベッドに入って眠気に包まれるまでの1~2時間読書が思いがけず楽しい

読んでいるのはもともと好きでひたすら買い漁っている村上春樹

無論持っているのは最低でも1回は読んでいるものばかりだけれど、また端から読み直してる。

ずいぶんと昔に読んでいてストーリーを忘れてしまっているものも多く改めて「そうか、そうか」と思いながら読むのがなかなか楽しい

ちなみに今は「ねじまき鳥クロニクル」の3部目。

ふと、こんな時代に読書って案外あってるよなーと思ったり。

それほどお金をかけずにずいぶんと楽しめる娯楽。

そう思って電車の中とかみると案外読書をしている人って多い。気のせいかもしれないけれど。

実は読書、というか本ってすごく流行りだしてるんじゃないのか?

今年は本屋さんとか図書館とか、はたまた本のリサイクル系のショップとか結構流行るんじゃないかと思ったり。

そいで昔のベストセラーとかがまた見直されたりして、案外「ノルウェイの森」とかまた売れちゃったりするんじゃなかろうか。

個人的には村上春樹作品の中でもあまり好きな本ではないけれど。

めざましテレビとか夕方の情報ニュース番組とかで、

若者活字離れといわれて久しい昨今、この不況時代の下で本、読書が改めて見直され静かなブームになっています」

なんて、暖かくなるころにはいわれてるんじゃなかろうか。

というわけで、今夜もねじまき鳥が世界のねじを巻くのです。やれやれ

http://anond.hatelabo.jp/20090205223749

頭の悪さの問題というよりは自分の思い込みを補強したいからそれに合う事例を見つけたら積極的に言及してるということだろ。最初から正確に理解する期はないはず。そういうことをするのはやはりあほと思われやすいだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090205223142

初めてエロ本買いにきた中学生みたいなもんだと思って、生暖かく見守る(ただし関与しない)のがいいんじゃないかなあ。

点字ブロックってもうちょっと何とかならないのかな。

ボコボコしてないと用を成さないのはとてもよく分かるけど、雨降ってると滑るし蹴躓くし、足怪我してたりするとあんなちょっとした段差でも響いて痛いのに、横一列びっしり埋まって逃げ場がなかったりするし。

怪我しているからあのブロックをまたげる歩幅が確保できず、必然的に上に乗らざるを得なくてやっぱり響いて痛いしバランス崩すし。

自力で歩いてる状態だったらまだしも、松葉杖とか車椅子だともっとあのボコボコは邪魔だろうと思う。

だいたい駅はともかく、ちょっと広い歩道にさえ点字ブロックを完備する必要性って本当にあるんかよとか思う。

通勤時間帯に白杖使ってる人なんて一人だけしか見たことない。

まあ自分が見たことないだけで、こんな片田舎ブロックがないと外出できない人が沢山いるのかもしれないし、

「一人でも必要な人がいれば設置する必要性があるんだ」とかの話をされたら面倒くさいから頭下げて逃げる。

でも怪我してるのに点字ブロックに乗って足が痛い状態って立派な弱者だよね。

そんな人たちが圧力団体作って必要以上の点字ブロック撤去を訴えていったらどうだろう。

やっぱり怪我してるだけの人たちはブロック使う人たちに負けるだろうか。そのうち治るし。

車椅子の人たちの団体ならどうかな。

http://anond.hatelabo.jp/20090205222248

勝ち負けの問題じゃないと思うが。泣き寝入りしてたらいつまでたっても一方的に罵倒してくるだけだろ。イナゴに自制心なんかない。結局はブログ炎上のように警察動かして裁判沙汰にするしかない。不毛無駄なことならまだ放置ですむが彼らがやってるのは有害なことだから。人を傷つければ罰せられるということをわからせないと。

http://anond.hatelabo.jp/20090205224245

世の中クズがどんだけ多いか認識せざるを得ないよなあ

http://anond.hatelabo.jp/20090205223142

・・・私程度の女なら落ちるとでも思っているのか?って気になった。

そうじゃないよ。

どっちかというと下心はなくて、わりあい純粋な気持ちで(というのは変だけど)声をかけて、そしてもちろんうまくいかない。

そういう人間に好かれるのが嫌だっていうのはまあしょうがないけど、害意はないんです。

他の人がどうかは知りませんが。

http://anond.hatelabo.jp/20090205223854

違う。

批判への批判を想定しない、許容しないのは悪だと思うけどな。

はてブネガコメってそんなんばっかじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20090205083848

なんだか自分ナンパしてくる人を思い出すなぁ。

たまに「悪くないかな?」って思う人もいるけど(でも基本的にはナンパにはついていかないが)

挙動不審でモテナイ感じの人が多いように思う。

・・・私程度の女なら落ちるとでも思っているのか?って気になった。

http://anond.hatelabo.jp/20090205222248

つまりはてブネガコメつける奴は安全圏から石投げてるどうしようもない馬鹿だから近寄るなってことでいいの?

http://anond.hatelabo.jp/20090205192711

なるほど、確かにはてなID持ってればコメントすることはできる。でも駄目でしょそれ。相手喜ばせちゃうだけじゃん。

自分の土俵で」って言葉を付け加えるべきだったかな。

追記はなんつーかこう安全圏から石投げてる奴に対処するために自分の場を汚さなきゃならないわけだからスゲー理不尽増田なら構わんけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20090205212152

ぅわーん

歪んで見えるよぅ

残業続きと休日出勤で疲れがピークだからかなぁ

(-_ゞ)ごしごし

http://anond.hatelabo.jp/20090204223715

考えたこともなかった。賛同はしないけど、その情熱は心に刻みました。

ブラックジャック」で黒男の異母妹が母親に向かって唾を吐くシーンがあったね。

http://anond.hatelabo.jp/20090205220232

相手の容姿によって評価は180°変わるが、正直羨ましい

http://anond.hatelabo.jp/20090205221729

ものにもよるだろうけど元々は神事みたいな感じじゃないの

アマノウズメみたいな

http://anond.hatelabo.jp/20090205220307

もともとは、弱者自虐して笑いを取り、それで日々のたつきを得ていたってことじゃないかな。芸能というのは低い身分の人間がやることだった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん