「ユーザ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ユーザとは

2024-06-01

はてなブックマーク卒業しました

正確に言うとプライベートモードにしたただけで、使うのはやめていない。

誰にも読まれることのないコメントを、いかにも☆が付くことを狙って書いてしま自分に驚いているが、さすがに一時的状態だと思う。

距離を置いてみるとブクマカたちの異常性が良く分かる。Twitterのようにクラスタけがされるわけでもない、表舞台しか存在しないプラットフォームが、よくぞこんな長い期間維持されてきたものだ。

普通にブレイクしたWebサービスなら、ユーザ数の桁が増えてクラスタリングなしでは使いものにならなくなっていただろう。といって閑古鳥というわけでもない、中途半端状態を延々長引かせている。変なサービスだ。いくら計算機コストが低くともサポートコストで赤が出そうなものだが。

このまま卒業できると良いんだが……

anond:20240601144023

日本はなぜか知らんが文系ITエンジニアを名乗れてしまう謎環境からな、しかたないな

誰が始めたんだマジで文系ITエンジニア害悪しかない滅びろ

それはそれとして発注側は素人もさることながらわがまますぎる件も加えてくれ

欧米ではスクラッチ開発なんてナンセンスなのに日本スクラッチ開発至上主義から

発注側が業務を頑なに変えずにわがままを突き通すから

フルカスタムガラパゴスシステム組むハメになるから

日本IT素人素人発注している

ユーザ企業学歴が低くIT知識も少ない経験の浅い者がITシステムを専門業者外注している。

この専門業者基本的高学歴集団であり仕事ができなくはないが99%はIT素人である文系も半分以上いる。彼らは設計という名の調整仕事だけをし、具体的な実装下請け企業に投げる。

下請け企業中小企業でありもう少し細かくシステムを分割する。中小なので低学歴集団である。当然IT素人。更に下請け企業実装を投げる。

孫請け企業中小企業であり実際にコードを書く。コードを書く人達は月15万円ほどで雇える専門学校卒の低IQ集団である。当然英語もできないしIT素人である

日本IT素人素人発注することを繰り返しているだけである

日本IT素人素人発注している

ユーザ企業学歴が低くIT知識も少ない経験の浅い者がITシステムを専門業者外注している。

この専門業者基本的高学歴集団であり仕事ができなくはないが99%はIT素人である文系も半分以上いる。彼らは設計という名の調整仕事だけをし、具体的な実装下請け企業に投げる。

下請け企業中小企業でありもう少し細かくシステムを分割する。中小なので低学歴集団である。当然IT素人。更に下請け企業実装を投げる。

孫請け企業中小企業であり実際にコードを書く。コードを書く人達は月15万円ほどで雇える専門学校卒の低IQ集団である。当然英語もできないしIT素人である

日本IT素人素人発注することを繰り返しているだけである

2024-05-30

ジェネリックでワイが知っていること

とりあえず話題になってた記事から、ワイが回答するね

ワイ?ワイはワイやで

何も確認せずにジェネリック出してきて、「今まで先発でお願いしてましたが」と指摘しても悪びれない薬剤師がいて薬局変えた。ユーザへの啓蒙結構だが「無知につけこむ」のは論外。

知らん

精神系のお薬は効き目変わるので先発薬がいいです。長年自閉症対応してる看護師さんも言ってたし。"厳密にいうと全く同じ薬ではないです。人によっては効き目に差を感じたり使用感の違いを抱く場合も"

プラセボ効果もあるしな

ジェネリックも発売から10年超えてて効果も認められて浸透してるものから医療従事者が先発薬指定するほど信頼がないものまで色々なので、(薬剤師さんの負担にはなるけど)そういう情報含めて相談したいよね。

ジェネリックの薬というよりメーカーが信頼できるかの方が大きいかも~


もちろん国が制度として誘導してるのは間違いない。一方で、ジェネリック利用率が一定基準以上なら薬局への報酬加算という制度誘導してるから薬局お金儲けのためってのも間違ってるわけじゃないのよね。

それはそうやね

私は国民皆保険の信奉者なので、高貴なるはてな民警鐘するリスクを加味してでもジェネリックを使って国民皆保険サステナビリティに貢献したいと思っている

殊勝な心掛けやね

もし本当に効果が違うのならば、逆にジェネリック医薬品の方が効いたという人が出てもいいはずなのに、そういう人は現れないよね変だね

多少の差はあるやろ。やってる試験が違うねん

大病した事がないせいか、選べるならジェネリック一択だったんだけど、そうじゃない人が結構いるのに驚いた。

色々おるよね

AGオーソライズドジェネリック)というものも知っておいて欲しいですね。これは添加物製造法も先発品と同じジェネリック医薬品”

ものによってはあるよね

わざわざ時間と気力を割いて病院にかかるような状況で、効かない可能性がより高い薬を選びたくはない。多少高くなっても先発薬をお願いしてしまうと思う。

一応成分の量は一緒なはずやねんけどな

でも医師医療関係者から結構「効きが悪い」的な話を聞くんだよね実際。メーカー不祥事もあったし。基本使ってないが、負担増えるのかぁ。

まぁねえ

北米EV充電ネットワーク壊滅するかもな

anond:20240529101706

Teslaが自滅してくれるだけならまだ他社に乗り換えるだけで良いんだけど、

既存自動車メーカ各社が横並びで、EVに搭載する充電規格をCCS1からTeslaのスーパーチャージャーに切り替える宣言したばっかなだけに、

Teslaが自滅するとスーパーチャージャーの充電規格NACSロストテクノロジーなって、

USB4みたいに同じ規格と言い張るけど実態互換問題だらけということ起こりそうなんだよな。

そうなったら、Tesla乗り以外のBEVユーザ自動車メーカ巻き込んで、北米EV充電ネットワーク壊滅だよ。

というか、Teslaが壊滅しなくてもTeslaは情報をキチンと開示しないから、

現状でさえTeslaのスーパーチャージャー互換を言い張るEV用急速充電器も互換問題だらけでTesla車故障とか発生してるし、

北米EV用急速充電器も車も故障だらけなりそうなんだけどな。

Tesla信者スーパーチャージャー日本統一すれば良いとかTesla史観物事判断するけど、

今回のこと含めてTeslaに地域ごと依存するのは危険すぎるし、

結局CHAdeMO日本)、CCS1(北米)、CCS2(欧州)、NACS北米)、GB/T (中国)、ChaoJi(CHAdeMOGB/T の後継、アジア)と地域ごとに分かれてること考えれば、

充電するために引っ張ってくる高圧・低圧電源自体世界各国でバラバラな中、

EV充電規格だけ全世界統一しかもTeslaみたいなヤバい奴が独裁してる企業の規格で)とか無理なんだよな。

2024-05-28

anond:20240528210921

ニコニコは、過去ブラクラ入り広告配信してユーザを巻き添えにしたという過去があるの

で、広告主を厳密にチェックするとか再発防止に向けた取り組みをするとかそういうことはしなかったの

で、今回アドブロックを使わないでくれっていいはじめたの

まずその前提は理解してる?しててそれ言ってるなら、ただの我が儘野郎なので、相手にするのやめるわ

anond:20240528205435

VRchatなんて限られたユーザしな流れ込まない姥捨て山みたいなところなんだから

エコチェンバーでガラ悪いの当たり前だろ

井戸の中で最強になった蛙がおとなしくしてると思うか?

珍走団リーダーみたいなもんだろ

舐められたら負けだ

anond:20240528193358

最近合法的無料公開まみれになってて、

法を守るようになっても結局ユーザ体験かわらんなって思ってるわ

時代がおいついたんだろうけど、漫画村より先にこれやってくれよって

anond:20240528140734

運営側から表示すると普通広告だけど、ユーザから見たら違う挙動をする広告があるんだよ

もちろん即座に排除するんだけど、Xのインプレゾンビと一緒で無限いるからさ

ときどき網を突破してくるってわけ

対策としては、一々契約書交わして広告配信するとか、責任担保すればいいんだけど

ネット広告代理店って手間を掛けずにボロもうけがしたいから、

そういう面倒くさいことはしないわけさ

まりユーザウイルス感染しようとかまわんという姿勢広告配信をしているというのが実情

そりゃアドブロックまったなしだよ

自業自得

anond:20240528134846

馬鹿発見

なぜニコニコ

「アドブロックを解除してほしい」とは書くけど

「アドブロックを入れて動画をみないでほしい」と書かないのか全然わかっていない

動画を見ることそのものハードルを感じさせると、

そのままユーザが別サービスに逃げるからなんだよな

たった2行でこいつは本当に頭がわるいなとわかる

2024-05-26

anond:20240524181240

今時のユーザが表示速度と、画質劣化どっちを取ると思ってるんだよ

表示速度

大半のユーザーがスマホサイズディスプレイで見てるし、見た目でわからないオリジナルから劣化なんて気にしてないよ

そもそもオリジナル提示されないので劣化してるかどうかもわからん

2024-05-24

anond:20240524181112

それが時代遅れなんだよ

今時のユーザが表示速度と、画質劣化どっちを取ると思ってるんだよ

写真の画質が悪いだけでスマホが売れない時代なんだぞ

2024-05-23

学マスのバズりで久々にオタク覇権コンテンツの交代が起こった

■5/23 23:20追記

思ったよりも色んな人に読んでもらっていて嬉しい。基本的には言い訳で書いたように「おっさんオタク思い込み」で書いたものなのだが、ちょっとだけ追記させて欲しい。

いくつかのコメントで「覇権じゃなくて単なるソシャゲ流行り」「増田のハマったものリスト」とあったが、一応客観的指標としてコミケサークル数は参考にしている。興味があればこのリストコミケジャンル規模推移を比較してみてほしい。

唐突にホロライブが入ったのはその時期「vtuberジャンルが急増していたからだし、ソシャゲが多いのは単に話題提供が定期的にあって流行りが持続しやすい(=同人ネタになりやすい)からである

その意味で「同人人気指標」というツッコミは仰る通りだが、さりとて他にもっともらしい覇権指標も思いつかない(かつては円盤の売上が重要指標であったが、今は完全に形骸化している)。

逆に「この時期の覇権はAじゃなくBだろう」みたいな具体的指摘は大歓迎である

追記は以上。


■この記事趣旨

長くオタクやってる人は感覚的に理解できる話だと思うけれども、「20代~40台男性オタク向け二次元コンテンツ」は

大体1、2年前後流行の大きな転換がある。

その転換が直近で起こったので、これまでの歴史や思うところを独断偏見で書き連ねる。


■本筋に入る前の言い訳

最初に行っておくと定量的エビデンスはない。

しいて言うならコミケジャンルサークル数変動で大まかな変遷は把握できるが、完璧ではないしラグも出る。

というか、そもそもの話をすれば「覇権コンテンツ」や「男性向け二次元オタクコンテンツ」の定義も結局は人それぞれだ。

なのでこの文章を見て「1から100までおっさんオタク思い込み」と言われても全く反論は出来ない。するつもりもない。

単に自分脳内にある偏見を整理出力しているだけである


■要約

ここ10年くらいの「覇権コンテンツ」は大体次のように推移している。

2012年頃~2015年頃:アイドルマスターシンデレラガールズ

2013年頃~2016年頃:ラブライブ

2014年頃~2016年頃:艦これ

2016年頃~2020年頃:Fate:GrandOrder

2020年頃~2023年頃:ホロライブ

2021年頃~2023年頃:ウマ娘

2023年頃~2024年 :ブルーアーカイブ

2024年~     :学園アイドルマスター

2012年~16年頃までは時期を区切って上記のように分類したが、実際にはデレマス艦これラブライブ

 抜きつ抜かれつといった感じで三国志のように覇権争いをしていた。ある意味オタクコンテンツ覇権論が

 一番面倒くさかった時期である

 また、ホロライブウマ娘も同様に便宜上分けて書いたが、どちらかというと共生関係に近い。

※なお今回女性向けコンテンツは扱わない。よく知らんし。



■各コンテンツの詳細

アイドルマスターシンデレラガールズデレマス・・・

 「たかポチポチゲーにウン万円も突っ込むなんて馬鹿のすること」と言って憚らなかったオタクたちをガシャの文明に放り込んだ元凶

 それまで「妙に濃いファンがいる不思議コンテンツ」程度の知名度であったアイマス名前を一躍メインストリームに引き上げた。

 アイマスの特徴はキャラクター声優を密接にリンクさせること。この関係は神(キャラクター)とその意思を宿す巫女声優)にも

 例えられ、ファンコンテンツへの忠誠度を上げる手法として極めて優れている。

 今でこそ当たり前に行われているオタク作品ライブイベントにしても、積極的活用を始めたのはほかならぬアイマスである

 ラブライブやその他のアイドルコンテンツはこの点でアイマスを明確に参考しており、その意味オタク文化の多様化に一役買っている

 ともいえるかもしれない。

 2011年のサービス開始以来一貫して高い人気を誇っており、特に2012年頃は間違いなく覇権コンテンツであったが、その後メイン

 アプリの交代やアニメを挟みつつ横ばい状態から緩やかに緩やかに衰退していく。後に述べる艦これラブライブと違い特に明確な

 転換点があった訳ではなく、波風を立てず静かにフェードアウトしていった、ある意味幸せ存在

 今ではかつて覇権に君臨したコンテンツであることを知らない人も多く、界隈の片隅で他のアイマスコンテンツと肩を並べて穏やかな

 余生を送っている。


ラブライブ・・・

 デレマスアイマス)の独壇場だったアイドルコンテンツに風穴を開けたのがラブライブ。実はコンテンツ自体デレマスより前に存在して

 いたのだが、オタク雑誌内の連載企画という地味さもあって知名度殆どなかった。

 潮目が変わったのが2013年のアニメ化。アイドルものと言いつつ中身は完全なスポコアニメで、かわいい女の子+熱い展開の組合

 せがオタクの心を掌握。さらに同じタイミングスクフェスというラブライブリズムゲームが大ヒットし覇権に躍り出た。特に若いファン

 中心に絶大な人気を誇ったが、半面その年齢層が災いしたのか同人人気は他の覇権コンテンツに比べてやや弱かったりもする。

 ラブライブ真骨頂ライブを中心としたリアルイベントオタク向けIPとして初めて単独東京ドーム公演を行ったのもラブライブである

 (※声優名義では水樹奈々が先行)。

 ラブライブ覇権から脱落した理由は、簡単に言うと「代替わり」であるラブライブプリキュアのように一定期間でコンテンツ代替わり

 させる方針があり、初代ラブライブであるμ'sも2016年のファイナルライブで展開を終了。その後Aqours⇒(虹ヶ咲)⇒Liella!⇒蓮ノ空と

 代を経るごとに人気が漸減、気が付けば中小コンテンツに足を踏み入れてしまった。特にμ's→Aqours重要継承でお互いがお互いを

 うっすら嫌悪するブランド対立が発生してしまたことが致命的だった。いくつかあった基幹となるアプリゲームも相次いでサービス終了し、

 今では蓮ノ空を除けは時より思い出したように同窓会イベントをする程度の熱量運営されている。



艦これ・・・

 2013年に出現したブラウザゲー。リリース直後から爆発的ヒットを成し遂げ、雨後の筍のごとく擬人化コンテンツオタク界隈に氾濫した原因。

 手軽なゲーム性と適度な難易度個性的キャラクターなどが話題になったほか、課金殆ど必要としないゲームデザインが当時氾濫していた

 重課金ゲーに対するアンチテーゼとしてもてはやされた。

 艦これの勢いはユーザー特に二次創作主導の色が強く、同人界隈の賑わいは他の覇権コンテンツと比べても群を抜いていた。最盛期には

 Pixivランキング艦これ絵で埋め尽くされたものである

 半面、角川のコンテンツにも関わらずメディアミックスについてはかなり弱めで、ゲーム一点突破の趣があったのは非常に特徴的である

 そんな艦これの勢いに明確なブレーキがかかったのはアニメである覇権コンテンツが満を持して送る映像化ということで非常に大きな期待を

 背負っていたが、蓋を開ければへちょい作画に迫力の無い戦闘意図不明演出ストーリーしまいには最終話眼鏡キャラ眼鏡

 はずすという愚行にファン激怒殆ど炎上状態に。

 結局モメンタムを失った艦これ覇権争いの主流に戻ることは二度となく、いつのまにかコンテンツの海に沈み、ひっそりとゲームイベント

 更新している。

 


Fate/GrandOrder(FGO

 遥か古の時代覇権コンテンツであったエロゲーFate」、その世界観を流用したソシャゲサービス開始当初はかゆい所に手が届かない

 ゲームシステムや驚異の緊急48時間臨時メンテなど悪い印象が先行していたが、一方でストーリー評価は高く、かつてFate月姫

 ドはまりした型月厨の熱心な布教もあって徐々に知名度が拡大。

 

 そして2016年に行われた最終章イベントで大バズり。オタク界隈はFGOの話題一色になり、それまでのコンテンツを置き去りにして

 覇権に躍り出た。その後は人気が人気を呼ぶ正のスパイラルに入り、うまい具合にライバルコンテンツが不在だったこともあって長きに

 わたり覇権の名をほしいままにしていた。

 また重課金ソシャゲだけあって収益もすさまじく、最盛期はソニー決算好調理由として名指しされるほどであった(運営会社

 ソニーグループ傘下のため)。

 とはいえサービス開始当初に不評だったゲームシステムは中々改善されず、またストーリーについても長く続いて流石にマンネリ化が否めなく

 なってきた。結局のところオタク側も同じことの繰り返しに飽きてきたようで、次に述べるVtuberの隆盛とともに覇権の座を譲った。

 ことFGOに関しては長期に派遣の座に居すぎたことそのものが衰退の原因かもいれない。とはいえコンテンツ規模の縮小ペースは緩やか

 であり、現在でも5番手くらいの位置は占めている。

 

・ホロライブ・・・

 2020年のコロナ禍を境に注目され始めたVtuber事務所。その特徴は何といってもメインとなるコンテンツの中心が「本物の人間であること。

 キャラクターの見た目こそアニメ調であるが、その楽しみ方としては三次元アイドルに近い。というか生身の人間二次元のガワを被せることで、

 三次元アイドルを毛嫌いしていたオタク三次元アイドル世界に取り込んだ。アイマスラブライブのようなキャラクター中の人リンク

 究極まで推し進めた姿とも言える。またコンテンツ供給頻度も圧倒的で、全盛期にメンバー全員の配信を追うつもりであったのならば1日

 48時間でも足りない。

 一方で三次元アイドルコンテンツ長所と共に短所も取り込んでしまっており、例えばファンとの距離感調整の難しさ、メンバー間の人気

 格差などひずみも拡大。そういったネガティブイメージも一因となったかは知らないが、ファンベースの拡大も鈍化。比較最近デビューした

 ReGLOSSの明らかな伸び悩みからも伺えるよう、ごく一部のトップメンバーを除けばかつての勢いはなくなった。運営側もそれを見越してか

 現在ライブイベントやグッズ販売の拡大など既存ファンから搾り取る方向にシフトしている。その甲斐あってか会社収益好調なようだ。

 とはいえこれまで獲得したファンの忠誠度は高く、覇権ではなくなったにせよしばらくは一定存在感を持ち続けるだろう。


ウマ娘・・・

 デレマスFGOと続くソシャゲ覇権系譜に連なるアプリゲー。当初は2018年にサービス開始予定だったが、リリースが遅れに遅れた結果

 ゲームサービス開始より先にアニメが放映されるというウルトラQを成し遂げた。

 とはいえ元々ファンの多い競馬というコンテンツパワプロ育成システムは食い合わせが非常によく、またサイゲームスの開発・運営

(少なくともリリース後しばらくは)非常に丁寧だったこともあって、2021年のリリース直後からあっという間に覇権の座をもぎ取った。

 また先述のホロライブとは覇権の期間がかなり被っているが、これは両者が競合関係になく、むしろホロライブメンバーウマ娘プレイ配信

 をすることで両者の知名度が上がるWin-Win関係にあったかである。そういう意味でこの時期の覇権は少し判断が難しい。

 

 ちなみにサイゲームスデレマスの開発も担当しており、それもあってかウマ娘コンテンツ展開はデレマスと非常に似ている。何なら

 ウマ娘声優の半分くらいはアイマス声優である

 

 ウマ娘覇権から外れた理由は一つに絞れるわけではなく、対人コンテンツの先鋭化やファンから評価の低いアニメ3期など、少しずつ

 熱量が失われていったところで別コンテンツが爆発的に流行ったというところである

 このリストの中では新しいコンテンツでもあり、恐らくFGOやホロライブと同じように暫くは適度な熱量を保ちつつ徐々に縮小していくのだろう。


ブルーアーカイブ(ブルアカ

 韓国産ソシャゲリリース2021年であったがウマ娘話題をかっさらわれた上に不具合が多発し、暫くは早期サービス終了が検討

 されるほどギリギリ状態だった。

 その後2022年に「プレイ報酬計算で一部のユーザのみ大量の報酬を得る」という最悪の不具合を「一部ユーザが得た報酬が霞む

 レベルの大量補填を全ユーザにばらまく」というパワープレイで乗り切ったことにより話題になった。この騒動きっかけとしてブルアカに手を

 出したオタクからシナリオが良い」という評判が出るようになり、ついに2023年頭の最終章イベントで一気に覇権をかっさらった。この

 あたりの経緯はFGOに近い。

 ブルアカ艦これと同じく二次創作主導型の覇権であり、23冬コミケではジャンルサークル数でトップ。というかむしろ二次創作人気に

 偏重しており、肝心のゲーム最終章イベント以降展開がおとなしいこともあってかセールスランキングいまいち伸びていない。

 学園アイドルマスター覇権を奪う以前から全体的に熱量が落ちていたのは明白で、そのうえ4月放送が始まったアニメの出来が正直

 あまり良いものでなく、仮に学マスがなかったとしても早晩覇権を明け渡していただろう。


・学園アイドルマスター(学マス)

 2024年5月16日サービスを開始したソシャゲ。まだ始まって一週間のゲーム覇権扱いするのはどうなの、と思うあなたは多分オタク界隈に

 住んでいないのだろう。

 リリース開始直後からXのTLは学マスの話題で埋まり、かつてナイスネイチャやユウカのイラストを描いていた絵師がこぞって広やことねの

 イラストを投下し、「話題になっているかプレイしてみるか」の層が大量に現れ、そしてまたそこから話題が生まれ……というサイクルが物凄い

 勢いで回っている。これは完全に覇権コンテンツの動きである

 ゲーム自体アイマスウマ娘とSlay the Spireをブレンドした育成ものであるデレマス以降オタク界隈でのアイマスブランド信仰はかなり強く、

 「アイマスならとりあえずやってみるか」勢がプレイした結果非常にキャッチ―なキャラクター造形と中毒性の高いゲーム性ですっかり沼に落ち、

 そこかしこ話題になった結果が今であるサービス開始 Permalink | 記事への反応(25) | 21:11

2024-05-22

😺←この絵文字iPhoneだとかわいくないから注意して!

おじさんがよく使ってるけど、かわいくないから!!

特にAndroidユーザは注意!

Androidの猫は可愛いけど、iPhoneは可愛くないよ!

比較

https://yaytext.com/emoji/grinning-cat/

Appleの猫は可愛くないんだよ!

やめようね!

デジボク2は、アーリーアクセスした人からは大好評のようだ

前作は、本家EDFユーザから最初不評で、その後「別物として面白い」という評価になったと記憶している

売上とかは見てなかったが、少なくとも初動ではコケたと思う

今作はどうだろうか

2024-05-19

apple music権限設定ってどうなってんの

TM NETWORKデビュー40周年トリビュートアルバム聞こうと思ったらいくつか聞けない曲あったり、

かと思いきや参加アーティストから辿って単体の曲として探すと聞ける。

印税用の再生計算の仕組み上なのかね。

TM NETWORKアルバムとしてで視聴できる参加アーティストも入れば、参加アーティスト側の1楽曲としてしか聞けないアーティストもいると。

レーベル事務所の都合なんだとしたら、ユーザにその都合を押し付けるような仕組み変えたくれないかなー非常に使いづらい

2024-05-18

anond:20240518123458

「けいせん」と入力すると変換候補一覧に「─」が出てくる。これを並べると繋がる。────────

自分はいちいち変換候補を出すのが面倒なのでユーザ辞書にふたつ並べた状態のもの登録してある。

単語:──

読み:けいせん

anond:20240517124255

https://b.hatena.ne.jp/guide/guideline

ユーザ思い込み意見よりかは公式見解は読んでおいた方がいい

俺は自分用のメモコメント機能として利用してたな

ただ人間スターなりなんなりでポジティブ評価をつけられて可視化されてしまうと承認欲求には抗えない

意識したコメントするようになってアカンなつって非公開にしたな

2024-05-09

anond:20240509191832

金ないから車持ってないんだな

レンタルで良いから車借りてみな

お前見たいのが褒め称えるTeslaユーザなんて、EV充電待ちが嫌すぎてPHEVが充電してるだけでネット晒し上げして、キレ散らかしてるじゃん

paiza timesとかいスパムサイトブクマする情弱

そんなんだからはてブはだめなんだって言われるんだぞ

ブクマしてるユーザみてみろ、最初の三人はいつメンだろ?

で、ブクマ数が二桁になったらそっと非公開ブクマにきりかえてるんだよ

さらいつメンブクマページ見に行ってみろ、paiza timesしかブクマしてないアカウントなんだよ

paizaなにやってんだよ

2024-05-06

最近インターネット治安悪くない?

友人が開発したWebサービス宣伝が含まれています。というかそのサービスに感動したという話です。

僕はインターネットが好きです。ちょうど2000年台の初期に初めてインターネットという世界に触れました。学校パソコン室ではFLASH動画を見ていたし、iモードで繋がった先の掲示板ドラクエモンスターの交換募集をしていました。トイレではガラケーを開いて前略やらmixiを眺めてました。世代の人ならわかってくれると思います。(iPhone登場前の世界の話をしています。いわゆるインターネット老人会。。)

で、表題について。

別に2000年代前半のインターネット治安が良かったということを語りたいわけではありません。当時のインターネット治安は特段良くなかったと思いますし、「荒らし」も大量に湧いていました。ただ、どうも最近は当時とは別の治安の悪さを感じることがありますインプレゾンビと呼ばれるような、収益目的アカウントポストが急増しています。また、我らがGoogle先生質問しても、しようもないコンテンツ検索結果のトップに出てきます

これら事象の嫌だなと感じるところは、そのコンテンツ自体の中身のなさ、不快さとは違うところにあると思っています。それらの投稿は、閲覧している我々に直接向けられておらず、プラットフォーム仕様SEOアルゴリズムに対して投稿をしていて、それを我々が見せられているという構図が不快なんですよね。

僕らはゲームバグ仕様の穴を突くのは好きですが、それをオンラインでやるなという話に似ています

友人がなんかWebサービスを作ってくれた

そんな愚痴をこぼしていたところ、友人がWebサービスを作ってくれました(唐突)。

分かる人向けに超簡単に言うと、和製Redditです。とはいえReddit日本ではかなりマイナーです。Redditアメリカ発の掲示板サイトで、アメリカ2ちゃんねる(5ch)と言われることがあります

このサイトには、「グルメ」や「美容」などのコミュニティ(≒板)が作られており、ユーザコミュニティ趣旨に合ったトピック(≒スレッド)をその中に立ち上げて、ほかのユーザコミュニケーションとります。

そして、このサービスでは、トピックコメントを「upvote(いいね)」か、その逆「downvote(よくない)」の形でユーザ投票評価します。upvoteが多いほど上位表示され、さらに多くの人の目に触れる仕組みです。5chやX(twitter)とは異なる点がここで、このサービスが一番重きを置いているのがこの機能だそうです。

直感的には理解しづらいですが、これはシンプルに、コンテンツ評価するのはあくまユーザだという原則として機能します。評価アルゴリズム自体にハックしにくくなるので、インプレゾンビは淘汰され、ユーザにとって本当に有益コンテンツが上位に表示されるという話らしいです。ホントか?って感じですが、アメリカでは今やググるよりReddit情報収集することも多いとのこと。

その他に面白いなと思った点としては、(X)TwitterInstagramのように、個人フォローするのではなくて、コミュニティ(≒板)をフォローするというところです。興味のあるコミュニティフォローすることで、従来のSNSのように同じ趣味を持っている人をいちいち探してフォローしなくて済みます。新しいサービス使い始めるときにいちいち個人フォローするのは正直面倒なので助かります

また、コミュニティがすべてオープンであるという特徴もあるということでした。コミュニティ文化でいうと、日本ではDiscordが主流な気がしますが、Discordと違って全てのコミュニティオープンになっているため、コミュニティに飛び込む前に様子を伺うことができるという点で異なります。これはコミュニティ参加者オーナー双方にとって一定メリットがありそうだなと思いました。

と、いうことで、基本的にはReddit日本ローカライズ版ということらしいです。

てかそれならRedditでよくない?とも思ったので、実際Redditも使ってみました。たしか不思議治安がよかったですが、そもそも掲示板サービス母国語以外で使うって結構ハードルが高い。どうしても話題アメリカに寄るし、コミュニケーションがむずい。

さらに言えば、日本SNSに対してのとらえ方が独特で、しばしばガラパゴス化しますよね。その文脈でいえば、英語UIしかなく、英語ユーザ圧倒的多数Redditではなく、こっちを使ってみるというのも面白そうです。

すっかり後半は友人作のサービス宣伝ばかりになってしまいました。今はその友人の友人くらいの規模でぽつぽつ活動しているところですが、本家Redditは4億ユーザ超えということで、ポテンシャルはすごいのかも。

https://snaplnk.net

興味が向いたらぜひアカウント作ってみてください。

anond:20240506065858

これは考えるに値する

しかし、あん女体化ばっかしてるゲームが女向けとは思わんなぁ

明らかに女性ユーザ向けのイベントも開いてるのは確かだけど全体として言うほど女向けと言えるか?

anond:20240506001613

馬鹿ほどアクティブユーザいるし高安定売上叩き出してるアプリをノれない憎しでこういうこと言ってしまうのは

馬鹿ですってセルフアピールよ 

批判なら引き伸ばしが酷過ぎるとかライター毎に品質違い過ぎるのに非公開なのは不誠実とか真っ当な批判しましょうね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん