「歴史」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歴史とは

2024-06-02

與那覇潤センセイはウクライナ史を知らない?

呉座勇一さんとの新刊の「おわりに」を公開します。

https://note.com/yonahajun/n/n5f920bd34136

これ読んでぶったまげたわ。

「ゼレンスキー政権の全体を「ネオナチ」と呼ぶロシアプロパガンダの歪みは明らかだが、独ソ戦下にドイツの側につくことでソ連から独立を策した、ステパン・バンデラ標榜する勢力ウクライナ存在することは事実だ。

 少なくとも彼らの視点では、ナチスは「良いこと」もしたのである。そう主張する、私たちにとって十分にはクリーンでない人々とも手を組まなければ、プーチン侵略という「悪いこと」に対抗できない。世界はそこまで、追いつめられている。 」

バンデラを英雄視するウクライナ人が、「ナチスは「良いこと」もした」とは言わんだろ。

かにバンデラは反ソの立場からナチドイツに協力しようとしたが、それは同床異夢でしかなく、独ソ戦開始直後の1941年7月ナチドイツから捕らえられて、強制収容所に入れられてるんだから

また今の情勢で「ナチスは「良いこと」もした」なんて言おうもんなら、国際世論から非難されるうえ、ロシアプロパガンダに塩送ることになるわけで、ウクライナナショナリストもそこまでバカではないよ。

しかも、「私たちにとって十分にはクリーンでない人々」って誰を指してんの? その直後に「プーチン侵略という「悪いこと」に対抗できない」とあるから、もちろんナチではないよな?

直前の「そう主張する」とあわせて考えると、「ナチスは「良いこと」もした、と主張するウクライナステパン・バンデラ標榜する勢力」ということなのかもしれんが、繰り返すように、別にバンデラを英雄視するウクライナ人が「ナチスは「良いこと」もした」と主張しているわけではないからな。

とにかく日本語としてわかりにくいうえ、ウクライナ歴史ならびに歴史認識の複雑さをまったく無視した暴論としか言いようがないよ。

anond:20240602013637

どうせならギネス記録の審査員を呼んで、ギネス記録として歴史に爪痕を残してほしいよね

2024-06-01

anond:20240601223429

なぜかと言うとこの国は人文科学リテラシーが異常に低いから。

化学リテラシーがめちゃくちゃ低い国では水素水電波装置や頭に巻くアルミバカ売れしてネット記事掲示板水素水だらけになるのと同じ



人文科学議論歴史言語社会制度設計など様々な定量化できないものを扱う技術の詰まった「サイエンス」だから

何が正しいか言語はどんな歴史があるか、それを議論するには何を考えるべきか、などなど、

ということが分からない科学リテラシーの皆無な奴ら同士で会話したら、

電波を信じる俺が正しい!いや水素水を信じる俺の方が正しい!みたいな低俗底辺の戦いが始まる



化学物理数学生物等と違って暗記ゲーと化しており基礎的なリテラシーが育たないまま義務教育が終わり、人かどうかまだ怪しい段階で世に放たれてる

anond:20240601185151

フルペーパー書きたいなら書け。お前の考えを文章にまとめろつってんだろうが。引用もできるならしてみろ。歴史で固まってるとか言って何か主張した気になっている時点で低学歴丸出し

anond:20240601184830

小論文意味わかる?

既に歴史上固まってる話なんだから小論文じゃなくて単なる引用しかならんよね

ほんとに大学卒業してんのか

anond:20240601184059

アファーマティブアクション差別

という話を正確に理解するには、膨大な歴史理解必要なんすわ

お前みたいな差別そもそも理解できてない低脳適当差別差別言ってるのを見ると虫唾が走る

低学歴はお前だろ

今日名言

追放運動はして、とことんまでやったけど、こういうものは粗末にしたら悪いと思う。だってつの歴史もの

anond:20240601145259

海外展開してるようなところはわざわざ苦行で儲けの薄いガラパゴスシステム扱わなくても成り立つので手を出さな

ニッチ分野をニッチに攻めてる零細がお互い食い合ってる

ニッチガラパゴスすすぎてお客様(笑)カオスな頭の中をうまく言語化してあげる能力がないとそもそも進まないか技術レベル二の次で口八丁で聞き出せる人材ばかり重宝されてきた歴史がある

そのとき利益を上げるため高度な技術不要ごみみたいなシステムで納得させる詐欺スキル必要とされる

結果文系詐欺師が重宝されるようになりIT技術もないのにITエンジニアを名乗るようになったのさ

追記 6/1 17:45】老若男女問わずガバガバ計画見積もりの精度が極めて低いという意味で)」を使うからビビる

語源に対して頓着がなさすぎるだろ。

俺としては淫夢由来の言葉を使うこと自体が人としての恥だと思うんだけど、平気で使うよね。

同性愛差別著作権違反が混ざりあった文化圏表現なんて俺は口に出したくないんだけどなあ。

今使われている「ガバ」に当たる表現が他にないならともかく「荒い」「雑」「杜撰」「適当」「緩い」「拙い」「嘘(無自覚の)」といった表現いくらでもあるなかであえて「ガバガバ」という意味があるのかと。

こういう話をすると「じゃあキリスト教徒は「利益」も「挨拶」も「旦那」も使えなくなりますねw」みたいに揚げ足取ってくるような奴がおるんやけど、そういうレベルの話ではないじゃん淫夢は。

たとえば歴史文化教科書淫夢が載ることが今後あると思う?

25世紀の教科書に「インターネット初期の文化紹介」として「当時、ニコニコ動画では真夏の夜の淫夢シリーズ違法視聴してコメントを書き込むのが流行っていた」みたいに画像付きで紹介される可能性が0.0001%でもあると思うか?

ないだろ流石に?

そういう恥ずかしい文化なんだよ淫夢ってのは。

からやめろって。


追記① 物理的な状態に対しての「ガバガバ」の話は一切してないんだが?

誤読が多く見受けられるのでまずそこについて改めて整理させてもらう。

私は「物理的な緩さに対して使われる「ガバガバ」は淫夢発祥である」と言った覚えは全くない。

タイトルにも「(計画見積もりの精度が極めて低いという意味で)」と書いているので、タイトルだけでもちゃんと読んでいればそうやって捉えることは全く無いと思うのだが・・・

改めて言うが私が言及しいるのは「計算計画における緩さ・杜撰さ」という意味での「ガバガバ」であって、物理的なものに対して「ガバガバ」というオノマトペがどのように使われているのという話はここでは一切していない。

本当に残念なことに、はてなーはついに「タイトルさえまともに読めない集団」に成り下がったと言わざるを得ないだろう。

はてなーのことだからシレっと消して知らんぷりしかねないので、一つだけ魚拓を取っておく。

当選おめでとう

https://megalodon.jp/2024-0601-1735-15/https://b.hatena.ne.jp:443/entry/4754279623382404672/comment/ignio

ignio 青空文庫はこういうときに便利。大倉燁子の「恐怖の幻兵団員」(昭和25年)に「孔のまわりの羽目板はがばがばにゆるんでいる」という文がある。



追記2 計画などに対しても「ガバガバ」が淫夢以前から使われいたという引用を一つも持ってこれないのになんでそんなに偉そうなの?

マジで不思議

ビックリちゃう

「昔から使ってたぜ~~~ホラホラ~~~」とソースを撒き散らせばいいものを何一つソースを持ってこないで「昔から使ってたけど!」と言い張るだけ。

子どもの「皆持ってるもん!皆RTX4090使って生成AI画像作りまくってバズってるもん!僕にも買って~~~皆持ってるんだからいいでしょ~~~」と何も変わらねーじゃん。

一人一つずつ他の人と被ってないものを持ってきて欲しいぐらいだけど、我こそはという数人が10個ぐらい持ってきてくれたら俺もアッサリ折れるよ。

ただし、もう一度言うけど「淫夢以前からあったもの」だからね。

たとえば最近出たオタク擁護辞典なんかが「元がホモネタだろうと流行ってるんだから入れちまうぜ!」と突っ込んできたのを「どうだ!辞書にも載ってるぞ!まいったか!」とかは辞めろよな。

それは「一部の恥知らず辞書語源関係なく新規用法を載せる乱暴スタイルを取っている」というだけの話でしかいから。

もう一度言うよ。「淫夢ネットで話題になる前から「「ガバガバ計画見積もりの精度が極めて低いという意味で)」が使われている文章引用してきてね」


はぁ・・・昔のインターネットにあったソース至上主義はどこにいったんだろうなあ・・・ノーソースのままで「俺の記憶では確かなんだ!」で主張するやつばっか・・・

うんざりするわ・・・

うおおおおおノベルス雑語りしたくなってきたー!!!

ノベルスがライトノベルか否かって言われたら雑なノベルス語りをしたくなってきたぜ!!!!!

ということでしていきます

ライトノベルノベルスの違い

そもそもライトノベル」と「ノベルス」を分ける定義の人たちってのは昔から連綿と存在していて、例えばノベルスって言うとどういうものかっていうと以下のようなレーベルです

等々……

さて、ライトノベルとどう違うの?と言われると、ものすごい簡単にいうと「文庫新書か」という分け方になる

ライトノベルは主に「文庫」で書かれているレーベルを指すことが多く、ノベルスは「ノベルス版(新書版)」と呼ばれるちょっと細長い感じの本で二段組で書かれているものを指す。

違いはそれだけか?と言われるとまあそれだけなんだが、もうちょい踏み込むにはノベルスの歴史を知る必要がある

1950年代ごろだと、そもそも日本における新書サイズの本と呼ばれるものは「岩波新書」に代表されるお堅い学術書が主だったもので、それに対して光文社が「大衆向けのもうちょいわかりやす教養レーベルを作りたい」として作ったのが「カッパ・ブックス」と呼ばれるレーベルになる

(余談だが著者近影という文化を始めたのもこのレーベルが初らしい)

で、そこから姉妹レーベルとしてフィクション物語を扱う「カッパノベルス」が創刊された。

カッパノベルスは松本清張西村京太郎小松右京など書いた日本ミステリSFエンターテイメント小説に多大な影響がある作品を出して大ヒットを飛ばした。

それを見た他の出版社もこぞってノベルスレベルを立ち上げてそれぞれのレーベル作品を発表していった。

これが大体1960年から1980年くらいにかけてのものすごい大雑把な流れで、ライトノベルより早い段階で日本エンターテイメント小説ノベルスは多大な影響を及ぼした

特にミステリファンタジージャンルに関してはこのノベルスの影響度が尋常じゃないほど高く、ミステリだとカッパノベルスや講談社ノベルス、ファンタジーに関してはC★NOVELSなどで有名作品が数多く存在する

ライトノベルノベルスに含まない人の意見

じゃあ、なんでライトノベル定義論でノベルス含む含まない論争になるかというと、ここからは若干雰囲気ベースになるが「出自ターゲット層」じゃないかというところになる。

ノベルスは刊行されているものを見てみるとわかるが結構ターゲットの年齢層が高い。ぶっちゃけサラリーマンとかそっちくらい向けの作品群が多いのだ

この辺りはレーベルの当初から社会派ミステリ松本清張などを使っていることからも伺えるだろう

内容としてもハードボイルドや伝綺小説などが多く、いわゆるエンターテイメントの中でも硬派でおじさん主人公のもの結構多い

対してライトノベルというものは、ジュブナイル小説と呼ばれるいわゆる青少年向けの文化に影響を強めに受けていて、ターゲット層的にも青少年ないし大学生くらいが主だったターゲット層になる

この辺りの歴史的経緯から来る文化圏の違いみたいなものが、「含まない」という人たちが多い理由ひとつだろう

ライトノベルノベルスに含む人の意見

では逆に、「含む」派閥がなぜいるのか。というと、そもそもノベルスの歴史を見てもカッパ・ブックスの成り立ちからして、「大衆向け」でありエンターテイメント小説の土壌としてあったのはここまで話した通り

で、ライトノベルも言ったらエンターテイメント小説の集合の一部なわけで、まあ内容的に近しい作品が多いからだ

この辺り、時代を経るにつれライトノベルノベルスというのは似た成長を遂げた経緯を歩んだところがある

ライトノベルは様々な近傍文化漫画アニメゲームジュブナイル小説)をごった煮でまとめていったというのだけれども、

ノベルスは時代が経るにつれて対象である大人たち」の変化を受けて、アニメ美少女ゲーム文化さらにその近傍文化を取り入れていき、ライトノベルと似たような変遷を辿っていった

特にこれらを取り入れていったのが、講談社ノベルス(及び講談社BOX)とC★NOVELSである

講談社ノベルス(BOX)で言うと、西尾維新奈須きのこ佐藤友哉など

C★NOVELSで言うと、茅田砂胡多崎礼

あとはどちらにも書いている森博嗣京極夏彦などなど……

上記作家たちは、ご存知の通り小説もさることながら、アニメゲーム漫画などにも多大な影響を与えていった(というか奈須とかに関してはゲームそもそも出自ではある)

これらの作品群は内容的にライトノベルでも出ていてもおかしくない作風のものもあれど、ノベル刊行になっている

また、ライトノベルにおいても、「C★NOVELSで出てそう」「講談社ノベルスで出てそう」みたいな作品結構ある

個人的には紅玉いづきさんとかはわりとC★NOVELS風味かなと思ったりもする)

実際「ブギーポップシリーズ上遠野浩平講談社ノベルスで「殺竜事件」等の「戦地調停シリーズ」を書いているし、ラノベ出身作家ノベルスレベルで書いている例も多い

まとめ

こういった経緯で位置としてはめちゃくちゃ近い位置にあれど、しかし、ノベルスをラノベに入れるか?みたいなのがとても別れやすい、という妙な性質がこの二つにはある

個人的には、まあ歴史的経緯もあるし、レーベル史観でいいんじゃね?という意見なのでノベルスはノベルス、ライトノベルライトノベルでいいかなあと思っている

ただここまでの歴史的経緯を踏まえても、現状似ている作品群も多いというのはあるので、含める気持ちもわかる

なので、もし今後議論する際には内容派閥レーベル史観派閥かの宣言くらいはしてもいいんじゃねえかなあと思う

ただそれはそれとして、ノベルス、ライトノベル双方に面白い作品はたくさんある

ノベルスが好きな人も、ライトノベル好きな人もそれぞれお互いに合う作品結構あるので探してみるのもいいのではないだろうか

更新履歴

24/06/01

指摘があった「ノベルス」と「ノベルズ」の表記ゆれ修正。ちなみに表記は「novels」を日本語読みしたものなのでどっちもあるっぽく、出版社によっても呼び方に揺れがある。(トクマノベルズはズ、講談社ノベルスはス)。自分もなんかノベルスっていったりノベルズと混ざっていってしまうので癖です……

Tverでかりそめ天国を見てるんだが、「最近高校文化部」を紹介してて

なんというか「やりたい放題だな」と思った

「それって同好会では」って思ってしま

でも、部として認められる要件を満たしているか大丈夫なんだろうな

ほんで学校から部費と部室を提供されるってことだよな

すげえな

コスプレ部なんて「お前それ個人趣味だろうが。自費でやれや」って思うけどな

アイドル部なんかはまあ、頭数とか揃えないといけないから部でもおかしくないかもしれないけど(つっても一人タイプアイドルなら個人活動すべきと思うけど)

eスポーツ部」なんかはまあ今となっては王道だよな。お金場所提供して貰わないと成り立たないし

(あと、ガッツリ大会」があるから部にするのも名目は立つし。というか世界的「競技」だからな)

まあ正直、自分が入っていた「英語部」という名の帰宅部も一応それらしい活動はしてたけどチートもいいとこだよ。「部」としては

(他にも「歴史部」とか謎の部があったけど。まあ、地元史跡めぐりとかフィールドワークも出来るしな。実際の活動内容は不明だけども)

から古来より「謎の部活。それって部活になる!?」ってのはあったよな

ぶかつ、めんどうくせえ

強制参加させられるなら、好き勝手な部を作ってやりたい放題したいよな

2024-05-31

anond:20240531203243

ではキミが歴史の扉を開くのだ!!

トマ・ペラール Twitterやってんのかよ グラビア👙なし

パリ在住フランス人研究者が「日本語起源」を追究する理由文字なき時代の古(いにしえ)の姿はここまでわかった! - 社会 - ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/wpb.shueisha.co.jp/news/society/2024/05/28/123352/

日本語は、大昔はどのような姿だったのか? 文献の記録がない時代はどんな発音で、どんな単語があったのか? そんな疑問に答える本が出た。

それが『日本語琉球諸語による歴史比較言語学』だ。

われわれが話す日本語祖先の姿に迫る画期的方法をまとめたこの本の著者のひとりは、なんとパリ在住のフランス人、トマ・ペラール氏。

異国の言語学者が明らかにした、日本語の古の姿とは?

@ThomasPellard

Research scientist @CNRS 🇫🇷 historical-comparative linguistics, archaeolinguistics, phylolinguistics, geolinguistics, endangered languages, languages of Japan.

https://x.com/ThomasPellard/status/1796166752012824685/photo/1

https://x.com/ThomasPellard/status/1796474339052896519

週プレインタビューがプチバズっていますが、日本語起源についてもっと知りたい方は

@yosukeigarashi さんとの対談記事日本語琉球諸語のルーツをひもとく」もあわせて読んでください⬇️ (こっちはグラビア👙なし)


特集危機」と「ルーツ」② : 日本語琉球諸語のルーツをひもとく

https://kotobaken.jp/digest/13-1/d-13-02/

日本語はいつごろ、どこから来たのでしょうか?

日本列島に入ってきた言語は、

どのような変遷をたどったのでしょうか?

また、それらはどのようにして分かるのでしょうか?

日本語歴史研究しているトマ・ペラールさんと

五十嵐陽介さんに聞きました。

お二人は、なぜ日本語歴史研究を始められたのですか。

ペラール:もともと日本の伝統文化に興味があって、人類学民俗学をやろうと思っていました。途中で、言語研究面白さに気付いたのです。そして、日本語がどのように変化してきたのか、今の日本のことばがどのように成立したかについて研究を始めました。

すると、日本語歴史研究するには琉球諸語のデータ絶対必要だと分かり、琉球諸語の研究を始めたのです。五十嵐さんと初めて会ったのは、フィールドワークで訪れた宮古島でしたね。五十嵐さんは、まだ日本語歴史については手を付けていなかったと思います

日本語歴史研究に深く入り込むようになったのは、僕の影響があるかもしれませんね。それは大変うれしいことです。

琉球方言ではなく、琉球諸語というのですね。

ペラール:琉球列島で話されていることばは、長い間、日本語方言と見なされてきました。しか日本語と通じないほど違うため、現在では日本語とは異なる言語とみなされています。また、琉球列島の中でも島や地域ごとに互いに通じないことばがあることから、まとめて「琉球諸語」と呼んでいます

琉球諸語につながる言語日本語は、いつ分岐したのでしょうか。

ペラール:奈良時代8世紀)以前ということは、研究者意見が一致しています

最も古い日本語の文献は奈良時代のものです。

文献から奈良時代にどのような音の区別があったかが分かります

さらに、文献にある言語状態からそれ以前の言語状態理論的に推定する「内的再建」という歴史比較言語学手法を使い、奈良時代以前には音の区別がもう少し多かったことが推定されています

奈良時代の文献ではすでに失われてしまったがそれ以前には存在していたと考えられる音の区別が、琉球諸語には見られます

ということは、琉球諸語の共通祖先に当たる「琉球祖語」と日本語が分かれたのは、日本語でその音の区別が失われる前、つまり奈良時代以前と考えられるのです。

琉球諸語と日本語は、稲に関連した単語を共有しています

稲作が伝わる以前に分岐していたらそうならないので、稲作が伝わった弥生時代紀元前10世紀ごろ〜紀元3世紀まで)以降と考えるのが自然です。

ここから研究を進めているところで、まだ私の個人的な推測なのですが、弥生時代末期から古墳時代あたり(3〜6世紀ごろ)に分岐したのではないかと考えています

各地にクニと呼ばれる政治的なまとまりが生まれるなど、日本列島社会が大きく変わった時代です。

社会の変動は言語の変動にも影響すると予想されます

日琉祖語の話者は、いつ日本列島へ来たのでしょうか。

ペラール:弥生時代から日琉祖語の話者日本列島移住し、弥生文化担い手になったと考えられます

考古学遺伝学の研究から総合的に見て、日琉祖語の話者東北アジア中国北部朝鮮半島あたりから来たと考えられます

古代朝鮮半島歴史を記録した文献に日本語と音と意味がとても似た地名が見られることから日本語系統関係にあった言語古代朝鮮半島で話されていた可能性が高いです。

それは大陸倭語わごとも呼ばれますが、その後、別の言語に置き換えられて消滅しています

マッドマックス フュリオサ」を観たが、やはり「性的消費」は日本男性特有文化である

やはりポリティカル・コレクトネスの進んだ欧米で描かれる作品

女性を「一人の人間」として尊重した描写をしていると思うんだよね

男性によるセカンドレイプ痴漢への法整備が追いついていないこのクニで

女性に対するマイクロアグレッション無きまなざしは、根本的に不可能だと思う

一刻も早いジェンダーロールから解脱女性性の開放を行い、女性人権先進国並みにする事こそ、アニメ女性描写の性暴力性を無くす事に繋がるんだよ

こんな奴らがcolaboや黒人差別して、汚染水中国の人たちを苦しめてるのかと思うと

暗澹たる気持ちになるわ…第二次世界大戦大戦時の併合国への保障が、歴史上一度も無いのは驚くべき事だ

ナイキやブルアカみたく、性的消費が無く女性安心して遊べる健全ゲーム

今の日本には作ることができないのか? ホント溜息しか出ない

anond:20240530170836

外国纏足持ち出す割に自国メッシーアッシー貢ぐ君のことは目に入らない

歴史女性は男を労働奴隷として搾取してきたって主張だって成り立つんだけど

anond:20240531110552

文化資本が蓄積されている人って、要は「お育ちが良い人」ってことだよな

高い教育豊富社会経験言語文化歴史への理解

それらを家庭環境によって底上げされてるってことだし

美術館自体文化資本じゃない。

美術館に通って歴史文化への理解を高め、子ども教育を行い子ども歴史文化理解ベース高まるのが文化資本になる。

美術館が近くにあり、いつでもそこに通える環境で、親が子ども美術館に連れて行くような行動を取ると、個人文化資本の蓄積が進む。

図書館美術館が家の隣にあっても、そこを利用する習慣が無ければ、資本の蓄積にはならない。

anond:20240531072315

「調べる」「考える」っていう行動・概念さえない文化圏に育った人たちなんだよね

深刻だよ

このことの問題って、文化歴史が深まらず引き継がれないこと。社会性がない

anond:20240531011649

中国都市の特徴で歴史を感じるなんて京都駅の大階段で「さすが京都歴史を感じるなあ」とか言ってそう

anond:20240531011239

東京、というか日本の街って全部アジアの小汚い街って感じやけどなぁ。

欧州と比べたら雲泥の差やし、同じアジアでも中国なんかは歴史を感じるし。

2024-05-30

話題の「ウマ娘 新時代の扉」を観たが、やはり「性的消費」は日本男性特有文化である

やはりポリティカル・コレクトネスの進んだ欧米で描かれる作品

女性を「一人の人間」として尊重した描写をしていると思うんだよね

男性によるセカンドレイプ痴漢への法整備が追いついていないこのクニで

女性に対するマイクロアグレッション無きまなざしは、根本的に不可能だと思う

一刻も早いジェンダーロールから解脱女性性の開放を行い、女性人権先進国並みにする事こそ、アニメ女性描写の性暴力性を無くす事に繋がるんだよ

こんな奴らがcolaboや黒人差別して、汚染水中国の人たちを苦しめてるのかと思うと

暗澹たる気持ちになるわ…第二次世界大戦大戦時の併合国への保障が、歴史上一度も無いのは驚くべき事だ

ナイキやブルアカみたく、性的消費が無く女性安心して遊べる健全ゲーム

今の日本には作ることができないのか? ホント溜息しか出ない

anond:20240530065636

July1st2017 東京オーバーツーリズムが起こってないので日本文化的な魅力は薄いのかもね。京都のような歴史富士山東京にはない。

渋谷あたりは街にいる人の半分くらい外国人旅行者なんじゃないかって感じでヤバいよ。あと浅草とか。

ただ最近円安で来てる外国人旅行者はアホが多いのでガイドブックウェブに載ってるわかりやす場所しか来ない。

から同じ東京でも分かりやすくない場所には全然いないんだよね。神楽坂ですらほぼいないからな。観光客には適当にそれっぽいもん見せて食わせとけばいいんだわって感じなのは東京も同じ。

キャリアプラン以前の問題

絵を描くのが好きでアニメーションを作ったりなんかして、趣味小説も書いて……とキャリアプラン一切考えずにだらだらだらだらと生きてきたから、もうやりたいことが何にもなくて、キャリアプランを考えられるような頭ではなくなった。

趣味仕事に、なんてあるけど、好きだったもの仕事になった途端あらゆるストレスが襲いかかってきて嫌いになってしまう悲しきバッドエンドは簡単に思い浮かぶからありえないんだけどさ。

ほら、学生の頃に絵を描くのが上手いかポスター描いてみたら、「あ、こういうガチ系じゃなくて(笑)」とあっさりボツになったりするだろ。ああいうのが普通に仕事であるから個人趣味範囲にした方がいいに決まってる。まあ、この場合クライアント意向をしっかり汲み取れなかった手前に原因はあるわけで。

……と、まあ個人のこだわりが強い&他者にあーだこーだ言われたくないから、ますます趣味で好きなことやった方がいいな!うん!

で、だ。

就活から社会人として生きる未来がなかった(たぶん普通に鬱だった)から、てきとーに生きてて(コロナ禍最高だった)、だけど日常普通に戻ってきているか社会人経験欲しいために転職活動をしているけど、ダメだ、就けない。

せめて派遣でも……と思ったけど、派遣って予想以上に就けないのね。びっくりしちゃうわよ。ここでもまさかコミュニケーション必要だなんて…。

派遣社員として働いている方、今までなめていました。職場見学という面接の場できちんとコミュニケーションを交わし、会社に迎えられたあなた方は本当にすごいです。素晴らしいです。ASD(診断済み・興味のないものに対する会話が絶望的)の私からは本当に尊敬いたします。

これからドラマ漫画小説で見かける派遣社員の方々に尊敬まなざしを向けさせていただきます。いや、尊敬するなら研究してコミュニケーション力身につけろよって話ですが。

あ~(デスクワークメイン)仕事がねえ~~~~。腰はヘルニアという爆弾があるからコストコで働こうかな♪って軽率に応募するわけにはいかないんだ…!コストコ時給1500円まじ最高すぎて応募したいけどさ。

いっそうのこと時給1300円の丸亀製麵かマクドナルドで働くかぁ~~って口コミ調べたけど、研修研修ほぼなし?と不安激強すぎてすぐ泣く私に向いていないのでナッシング

いろいろ調べた結果おかしのまちおかしか選択肢にないわけだが……。もうどうしよ。デスクワークしたいけど事務求人は倍率ばり高いです。マジっす。

やりたいことがこれといってないし、恋人とか作ったことない大人こどもだし、結婚予定もないし、金は税金社会保険で消えるし、もうこうなったら好きなことに突き進むか……?と思ったけど、軒並み斜陽産業です!おわり!

映画書店銭湯……。いずれ消えゆく歴史をこの身に残しておくために働くんじゃ、ふぉっふぉっふぉっ(笑)でもするか?

だったら事務仕事もさっさとAIに吸収されちまえ!AI君がキャリアプランばくばく食べちまえばいいんだ。見ろ、やけくそ文を。

東京に圧倒的にないもの、「歴史」に決まってる。

新しいものばかりで時の流れを感じられるものほとんどない。人が加工しない木々や丘がない、昔から変わらぬ町並みもない。

時の流れがない。人間コントロールする狭い時の中に閉じ込められて孤立している。

最近都内に越してきた田舎者東京の嫌いなところ発表する!!!

許してほしいポイント

嫌いなところ!!!

電車混んでる!!

通勤のつらさに言及しないと言ったな?それは半分嘘だ。毎日じゃなくても混んでるとき電車乗ると平気で前後左右の人とぎちぎちに密着しないといけないのあたまがおかしい!!通勤しなくてもウオオオオオボケころすぞという気分になる!!

・町が混んでる!!

どこにいってもどこから湧いてんねんという人どもがワサワサしていていらつく!!イベントごとが混んでるのはわかるけどそうでもない場所も混んでるのなに??イベントは仕方ない、、こともなかったわ地方の同じ規模のイベントの3倍混んでるの何??おれに割り当てられた空間が狭い気がして損した気分になるわね!!

・店が小さい!!

田舎無駄に広い店でダラダラするのが好きだった身としては広い店の選択肢がすごく少ないのはイライラする!!

あと同じくどこでも混んでるからだらだらするのも罪悪感あってできなくてつらい!!ぼけ

(でもド都心以外は思ったより激せまではなかった)

好きなところ

交通網の発達

便利

シェアバイクも組み合わせれば実質どこでもいける

・やたらコミュニティが多い

適当に集まりに参加できる

すごい人の割合はそんなに変わらんかも

ニッチな店がある

通販でだいぶ探したうえで送料がかかっていたようなものがサラッと買えてしま

ビルから景色面白い

シムシティみたい!!

・意外と公園がでかい

東京でダラダラしていいのは公園だけかもしれない!!

近代以降の史跡がわかりやすく大量に残っている

適当散歩してても謎のオブジェクトに対して謎の解説が設置されてて、それが教科書にも書かれてるレベル感の話だったりするのでおもろい!!(田舎にも全然あるけど割とニッチ歴史だったりする)

新しい建物に建て替わってるとこもプレートとかで教えてくれるとこが多い(歴史あるのに潰してごめん泣みたいな話??)

好きでも嫌いでもないところ

・ほかの場所が強いジャンルもよくある

あたりまえだけど都内になんでもあるわけではない。(知ってる範囲だと登山とかは長野(というか松本)が地の利を生かしてめちゃ快適だしコミュニティも強い。東京も十分強いけどやっぱ山が遠い)

イベントごとはまあどっちでもいい

もともと遠征は好きだったうえに回数行く趣味ではないのでどっちでもええなとなる

展示会とかもまあ暇ついでに行ったものはそれなりにしか覚えてないので、、、

普段生活めっちゃ便利になるわけではない

だいたいの買い物をネットで済ませていて、スーパーも元々徒歩10分くらいの場所にあった身としては生活面ではそんなに変わらなかった!(ただコンロは減っていらつく!!)

・そんなにニッチばかりにいかなくてもええやんという気持ち

自分大衆の好み+αでだいたい事が済んでしまうので、そんなにエッジなニーズに合わせた店やイベントがあってもおおよそネット+たまの遠征(楽しい)でカバーできていて近くにあっても持て余してしまう!!

(ミュージカルは好きだけど演劇とか一生観なさそう、、、)

結論

うーんいいとこもわるいとこもある!w以上!w

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん