「概念」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 概念とは

2024-06-07

anond:20240607071625

そもそも童貞という概念がなぜこうも男の意識存在するかを考えれば

商売女では呪いは解けないのは自明では

   裁判官宇賀克也の補足意見は次のとおりである

      フェルマーの最終定理存在しないことの定理から存在すると仮定して背理を導出する背理法の強力なものを編み出すことによって初等的に解ける可能性が高い。しかし、我が国

   理学部数学科ではそのようなアプローチを試みた論文存在しない。これについて、行政地区担当から、そんなテクニック存在しない、という囁きがあるだけで、東京都内数学者

   地方数学者からも、初等的な解法なるものは1つも聞かれない。Wikipediaには、無限降下法という不完全なもので極めて不完全に終わったという10年一日のような記載があるだけで、

   具体的な論文はどこにもない。それどころか、10年前から、 FLT、FLT、と連呼されて、バクサイのSNSでも、到達不可能定理とだけ言われるだけで何の具体性もなく、自分で考えた形跡

   どころか、 n=4の場合の完全な証明は、実は赤チャートの一番最後掲載されているが、それも理解できないといったような状況であるから、何が面白いのか理解できない。無限降下法は、

   不完全なものであって不完全なものでは数学技術にならないことはもちろんであるが、いずれにせよ、具体的に研究した形跡はどこにもないのであるから、完全な噓であるバカは到達不可能

   ものを設定し、多くの技術によって到達できると喜ぶが、現在ではもはや状況が変容し、そのような技能必要がないと解される。数学技術はいわば光っているものとか概念でもよいが、

   数学の多くの偉大な定理出版されたとき驚愕されると書いているだけなので、しかし、文化的構成物で技術的に光っているものはどこにあるかといっても、最も分かりやすいのは、

   バクサイSNSにいる者が何らかの人工知能を用いていることは明らかである。仮に行政が完全なものによる技術を開発し、人工知能から電波をヒトの大脳送信しヒトの大腸操作して排便を

   促す装置発明作動させたとしても、事理の当然に、その人工知能がある場所ヤクザ拳銃を撃ちこんで終わりになるだけである特定個人がその人工知能の中にいるか自分人工知能

   の中で活躍できない結果として、刺されたり燃やされたりするのではなく、そもそも、その人工知能があることによって、自然状態として生活ができないことから人工知能装置自体破壊した

   方がいいように思われる。しかし、金が清掃工場に運ばれて燃やされたことが一度流行し、ただの紙屑になったという事実と、平成25年から今更になって金が全てと言っているのは甚だしく矛盾

   している。

2024-06-06

anond:20240606204037

ホモソの概念に加害は関係ないよ

そこが分かってないから、お前ははじめっからずうっと間違ってるんだよ

ここではたまたま元増田が女のホモソの悪しき例として、パートナーの性暴露について触れたからそういう方向の話題なだけ

量的概念を持ってって言ってんだろ

単純に増えた減ったから違うとか言うんじゃなくて、そこから影響度を計算して考えてみてくれ。

そしてその2002年から今まで、35歳未婚率の推移確認した?約15%が約33%になってるんだぞ。

影響が大きくて優先度が高いとは言えないだろ。


と言っても計算してみないと思うので、計算例を示しておく。

数値はいずれも、人口統計資料から撮ってきて計算出来る。

https://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2024.asp?chap=0

2000年から2020年まで、25歳~45歳までの未婚率は約1割増加しているが、これがもし未婚率が2000年並に保たれていつつ、既婚女性の生涯出産数が1.9に減少したと計算すると、未婚率の増加による子どもの数への影響が推定でき、これがおおよそ300万人になる。

一方で、2000年の既婚女性の生涯の子もの数、2.23から1.9への減少率0.33を、現在の45歳以下の既婚女性の年齢をかけると、既婚女性の生涯の子もの数の減少による影響を推定でき、およそ220万人になる。

計算はいずれも既婚女性の数は統計値を使っているので、人口減少の影響は加味されている。もちろんこの計算は色々な部分をすっ飛ばしているため正確な形ではないが、結論は変わらない。

さらに、専門家がより詳細な検証した記事がある。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/16ec62ee8524944af0039b0d1a40b24aed942535

結婚できた夫婦の子ども数は増えている」のに全体の出生数が減り続けているワケ

子のいる世帯の平均子ども
就業構造基本調査をもとに、「夫婦と子世帯(=一人以上の子を産んだ世帯)」だけに限って、年齢別の平均子ども数を、最新の2022年と15年前の2007年とで比較したものが以下である
しろ15年前より2022年の方が子どもの数は増えているのだ。
これは「結婚ができた夫婦というのは、15年前よりも一世帯当たり子どもは多く産んでいる」ということになる。言い換えれば、出生数が減っているのはそのまま婚姻数が減っているからだと言える。
2007年2022年の出生数と婚姻数の増減を比較すれば明らかである


増えた減ったと単純に言って、量的概念なしに言うのはやめてくれ。これがあっても結論は変わらない。

少子化対策優先順位

量的概念を持って議論してくれ

そりゃそういうこともあるだろうが、それ全体に占めるパーセンテージはいくつぐらい?

マクロ政策を考える時にはそこからだろ

イギリスジェンダー教育正気に戻る

フィガロ

https://www.lefigaro.fr/international/les-professeurs-sont-la-pour-enseigner-des-faits-aux-eleves-au-royaume-uni-le-gouvernement-veut-faire-machine-arriere-sur-la-theorie-du-genre-a-l-ecole-20240517?utm_content=link&utm_term=Le_Figaro&utm_campaign=Nonli&utm_medium=Social&utm_source=Twitter

数週間前の医療制度に続き、今度は教育制度英国ジェンダー問題に一石を投じようとしている。

木曜日政府公式サイトで発表された声明で、教育省は、性自認概念中等学校で教えないようにし、性教育コースを9歳以下の生徒には与えないようにすることを望んでいる。これらの措置は、「デリケートテーマに関する不適切教育から子どもたちを守りたい」という政府説明に基づいている。

 

性自認問題に関して、政府立場は、近年英国がこのテーマに関して取ってきた道とはまったく対照的である。「キャス・レビューに照らして」と政府文書説明し、「学校はこのデリケートテーマを教えるのに慎重なアプローチ採用することが重要であり、ジェンダースペクトラムであるという見解を含め、論争になっている見解事実として提示しないことが重要である」と述べている。

 

この方向性継続し、同省は最終的に、ジェンダー論はもはや小学校で教えるべきではなく、中等教育では生物学的な観点からアプローチすると発表した。「中等教育では、生徒たちは性的指向性別適合などの特性について学ぶが、学校性自認概念を教えてはならない」。

トランス終了やね

自分の半径三メートルの観察を社会問題敷衍するのが(フェミニズムにより多くの実績のある)ジェンダー論の作法なんだからさ、自分経験のみを根拠に「ホモソーシャル」は言いがかりだと大きな声で言い募っていいよ。

もともとフィクションに対する評論に持ち出された概念時代社会を跨いで適用することはセジウィック当人ですら留保しているのにいつの間にか社会学タームとして受け入れられてる現状がキチガイすぎる

有効な反論になってないだろ

元増田もその文書ちゃんと出典として上げていて、その上で

結婚した夫婦がもうける子どもの数は微減状態にはあるが、そこに合計特殊出生率の変化のグラフと、婚姻率のグラフを重ねてみてほしい。そうすれば、夫婦が設ける子どもの数は横這いで、結果として表れる合計特殊出生率の変化のグラフとは重ならないが、婚姻率のグラフは綺麗に重なることがわかるだろう。一目瞭然で「結婚した夫婦も減ってるじゃ無いか」と言うのは枝葉であり、全くマトを得てない事が分かると思う。

って書いてるんだけど、読み飛ばしてるでしょ。それに対して有効反論になってない。

量的な概念考慮していれば、優先順位としては低くなるのはわかるだろ。今の急激な出生率の低下をその程度の微減じゃ説明できてないっての。

一方で婚姻数の低下とはリンクしてるんだよ。

量的概念のない「増えた」「減った」

量的概念のない「増えた」「減った」では、政策優先順位はできないんだよ。

莫大な金をつぎ込んでもペイ出来る政策だし、政治的にも反対論がすくないから金の問題あんまりない。ただ、時間問題で、どれから先にするべきかを考えなきゃ行けない。

そんな状況で「増えてる」「右肩上がり」とかだけで、量的概念を持たない話はあんまり意味が無い。

まずは、元増田にあるグラフを作って重ねて見ろってのやってから言って欲しいわ

anond:20240606122650

これだけ出生率が下がってしまっているのだから、もうなり振り構わず両方やるしかないと思う。子供生んだ方が得する社会にしよう。

あらゆるリソースは有限であるという概念が欠落している方の性別、ゴネれば必ず誰かがヨシヨシしてくれた方の性別はすぐこういう事言うよね

現代イデオロギーおかしいと思うところ

リベラルナショナリズム危険視して、それは保守的な考えからまれるんだと批判するけど、そもそもナショナリズムが生まれたのは何故かっていう歴史的背景を見るとおかしな事になる


個人自由権利を求めて、封建制絶対君主制に対する反発から国民国家という概念が生まれて、それによって個人アイデンティティの行き場がなくなったから、国民という共通仲間意識をし始めて、それが行き着いた先がナショナリズムなわけ


まりさ、ナショナリズムというのはリベラルからまれたわけで、封建制絶対君主制のような保守的な考えからまれたわけではないんだよな


そして、常日頃言われるのが、そもそも現代保守を名乗ってる人たちの多くは昔の保守とは違い、古い価値観伝統を守ることには全く無関心で(口では言うけど、実際に田舎に住んで伝統を守ってる人なんているのかね?)日本スゲーというナショナリズムしかないわけ


となると、現代リベラルリベラルが争ってるだけというのが正しい見方だと思うんだよな


他にもおかしいのが、封建制絶対君主制独裁制と同一視されてるようにも見える

封建制絶対君主制って、歴史的にみても、調整的なトップであって、絶対的権力ではないんだよな

責任取らされるというか


まだまだ歴史に疎いんだけど、ルネサンス産業革命国民国家植民地化、この辺の流れがめっちゃ怪しく感じる


人間が神とか宗教に対する認識を改めだして、人間中心主義みたいなのとか、科学を信奉し出して、傲慢になったというか


Chat gptにその辺、尋ねると

総じて言えば、ルネサンスは神の否定というよりも、既存宗教的・文化的な枠組みを再評価し、人間の理性や個人価値を強調する動きでした。神や宗教が完全に否定されたわけではなく、新しい視点解釈が生まれた時期と言えます


なんて言ってるけど、再評価ってのはなんか違うくないか?明らか、別物になってる気がするんだよな


まあ、こうなる前に十字軍の敗北による宗教的な権威の失墜とか、聖書には出てこない南北アメリカ大陸発見とか、そういうのがあって、既存価値観との整合性が取れない疑問が出てきたんだろうけどさ、インディアンに対して人を人と思わない行いをしたのは聖書に書かれてないから、だから古い価値観ダメなんだみたいな事なんだろうけど、それ、責任転嫁だよな

それで結局、近代化できない国を近代化してやるんだみたいな傲慢な考えから植民地化していくわけだが、何を反省したんだ?これってなるわけで


資本主義リベラル的なものの表面の綺麗事と、奥底にある人間のドス黒い何かの乖離が凄すぎるんだよなあ

個人的には人権とか平等とか国際協調とか、全然賛成なんだよ

でも、過去責任を全く取らない、反省しない、敵を外に作る、これらの当事者意識ができてないというか何というか

歪だよね

anond:20240606113653

経営に対する見識が低過ぎて稼働率という概念が無さそう

anond:20240606014611

ただ、ずっと田舎からすると「都落ち」という概念である程度下げておかないと

東京人に対してのコンプレックスから受け入れづらくなるということはあるだろう

「アイツもイキって東京に出たけんども、結局は都落ちだべ。可哀想から俺らが面倒見てやっぺ」

という関係性の方が積極的に世話をしてもらいやすくなる

田舎民の面倒なところだが、最初は下手に出て関係性を作ってから徐々に東京マウントかましていく

というのが賢明関係性の築き方だろう

具体的にいうと、最初に渡す手土産は「東京ばな奈」か「ひよ子」が望ましいというわけだ

東京にはろくな食いもんがなかばい!」となって相手が受け入れてくれたところで、

銀座六本木しか買えないシャレオツスウィーツ通販で買って配る。すると

「さすが東京モンはうまかもん知っとる!」と評価が鰻登りになる

この順番を間違うと、

「やっぱ東京モンはイケすかんけえのう!」ということになり、コミュニティに入れなくなる

2024-06-05

anond:20240605120149

いいと思うよ お坊さんは感情の起伏を起こさな修行をするらしいので、増田は既に悟っているともいえる

執着を生む子供なんて概念はいらんでしょ ブッダもそう言って家出してる

汚物過ぎて誰のぬいぐるみにもなれてない弱者男性

ぬいぐるみペニスショックの概念に憤ってるのが

今週で一番笑ったところです

I.GPT-4からAGIへ:OOMを数える (7)

アンホブリング

最後に、定量化するのが最も難しいが、それに劣らず重要改善カテゴリーを紹介しよう。

難しい数学問題を解くように言われたとき、頭に浮かんだことを即座に答えなければならないとしたらどうだろう。最も単純な問題を除いて、苦労するのは明らかだろう。しかしつい最近まで、LLMにはそうやって数学問題を解かせていた。その代わり、私たちほとんどはスクラッチパッドで段階的に問題を解いていき、その方法はるかに難しい問題を解くことができる。「思考連鎖プロンプトは、LLMのそれを解き放った。生の能力は優れているにもかかわらず、明らかな足かせがあるため、LLMは数学が苦手なのだ

私たちはここ数年で、モデルの「足かせを外す」ことに大きな進歩を遂げました。これは単に優れたベースモデルトレーニングするだけでなく、アルゴリズムの改良によってモデル能力を引き出すものです:

足場作り。CoT++について考えてみよう:ただ問題を解くようモデルに求めるのではなく、あるモデル攻撃計画を立てさせ、別のモデル可能性のある解決策をたくさん提案させ、別のモデルにそれを批評させる、といった具合だ。例えば、HumanEval(コーディング問題)では、単純な足場作りによってGPT-3.5が足場なしのGPT-4を上回った。SWE-Bench(実世界ソフトウェアエンジニアリングタスクを解くベンチマーク)では、GPT-4は~2%しか正しく解くことができませんが、Devinのエージェントの足場があれば14-23%に跳ね上がります。(後ほど詳しく説明するが、エージェントのアンロックはまだ初期段階に過ぎない。)

ツール:もし人間電卓コンピュータを使うことを許されなかったらと想像してみてほしい。まだ始まったばかりだが、ChatGPTウェブブラウザを使ったり、コードを実行したりできるようになった。

エポックAIによる研究によると足場作りやツール使用など、これらのテクニックのいくつかを調査したところ、このようなテクニックは多くのベンチマークで通常5~30倍の効果的な計算量の向上をもたらすことがわかった。METR(モデル評価する組織)も同様に、同じGPT-4ベースモデルからのアンホブリングによって、エージェントタスクのセットで非常に大きなパフォーマンスの向上を発見しました。

https://situational-awareness.ai/wp-content/uploads/2024/06/metr_gains_over_time-1024x597.png

METRのエージェントタスクパフォーマンス。出典モデル評価と脅威研究


これらをコンピュートとアルゴリズム効率統一した実効的なコンピュート規模に当てはめることは困難ですが、少なくともコンピュート規模の拡大やアルゴリズム効率とほぼ同規模の大きな進歩であることは明らかです。(また、アルゴリズム進歩が中心的な役割を担っていることも浮き彫りになっています。0.5OOM/年の計算効率は、すでに重要ものではありますが、ストーリーの一部に過ぎません。)

「アンホブリング」こそが、実際にこれらのモデル有用になることを可能にしたのであり、今日多くの商業アプリケーションの足かせとなっているものの多くは、この種のさらなる「アンホブリング」の必要であると私は主張したい。実際、今日モデルはまだ信じられないほど足かせが多い!例えば

ここでの可能性は非常に大きく、私たちはここで急速に低空飛行の果実を摘んでいる。これは非常に重要です。"GPT-6 ChatGPT "を想像するだけでは完全に間違っていますGPT-6+RLHFと比べれば、進歩は段違いだ。2027年までには、チャットボットというより、エージェントのような、同僚のようなものが登場するだろう。

続き I.GPT-4からAGIへ:OOMを数える(8) https://anond.hatelabo.jp/20240605210232

anond:20240605203446

一言で言えば『上流階級人間が言う分には手軽なアイデンティティの表明に過ぎないが、下流民が下手に手を出すと火傷する』概念ってことやな。

具体例ではないが、『何人たりとも橋の下で眠ってはならない』みたいな政策を支持することとか?

anond:20240605080748

魔法

よく考えると"実際には存在しないこと"がその要件である概念

実際に存在する魔法のような現象再現性が無いなら偶然か奇跡だし、再現性があればあっという間に解析されてただの技術になる。

anond:20240605203117

金持ちリベラルな俺のための概念なんで利用するのはむしろ左翼の方だろ。

女性ホモソーシャル害悪

ホモソーシャルとは、女性及び同性愛排除することによって成立する、男性間の緊密な結びつきや関係性を意味する社会学用語

ウィキペディア

フェミニズム議論でよく話題になる「ホモソ」なる概念だが、むしろ男性排除した女性同士の結びつきの方がよっぽど周りの人に害をなしてない?っていつも疑問に思っている

最近職場女性ホモ集団のせいで色々と不愉快な思いさせられたので、ストレス解消に女性ホモ仕草害悪あるあるネタをここに羅列していこうと思う

あるある1.パートナー事情アウティング

女性だけの飲み会なんかでありがちなホモ仕草

女性自身彼氏旦那の惚気話や愚痴を吐きあうことで連帯感を強めることをよくする

このとき彼氏旦那プライベート情報を躊躇なく暴露する女が多すぎる

パートナーへの配慮は一切見せない


特に最悪なのはセックスの上手下手、セックスレスの不満などのシモに関する話のとき

男性同士ならば自身パートナーの性事情なんて一切口にしないだろうが(相手への配慮もあるし自分パートナーへの独占欲もある)、女性同士だとためらいもなく口にする

あるある2.いらないゴシップ悪口の共有

あるある1にも共通するが、女性ホモ社会はとにかく人の噂話が好きすぎる

人のプライバシーに関わることを仲間内拡散しまくってあれこれ感想を言い合うことで連帯を強めるっていう醜悪しか言いようのないホモ仕草をみんな当然のように行っている

しかも大抵グループの中で出てくる話題自分が嫌っている人の傷を晒すような代物ばかり

それでいて当の本人に不平を訴えることはせず非生産的な仲間内での愚痴の言い合いに終止するから手に負えない

あるある3.異性との交流に対する蔑視

女友達の多い男は普通に同性からも好かれている場合が多いと思うけど、男友達の多い女は100%同性からは嫌われている

女のホモソはとにかく異性に対する蔑視が酷い

男のホモソの特徴は女性蔑視同性愛嫌悪とのことだけど、女版ホモソの方がこの病理根深いと思う

友達が数人いるだけでビッチ認定して誰も友達にはなりたがらない

そのくせ恋愛ごとについては異様に興味関心があってグループないで誰か彼氏ができたりしたら「おめでとー」なんて盛り上がってみせる

一体どういう宗教観してんだろあれ

あるある4.自分の意に沿わない人間に対する吊し上げ

女のホモソはグループ内の意に沿わない人間に対する攻撃性が極端に高い

これはよく学校で起こりがちなことだしみんなも普通に経験していることだと思う

実体験で言えば、中学時代にこんな経験をした

とあるグループリーダー格の女の子(A子)がある男子を好きになって、グループ皆でその子恋愛応援していた

その男子は恋愛に興味ないって言ってA子を振ったんだけど、そのことにグループ女の子みんなが大激怒

男子を取り囲んで詰問大会を開いて無理やりA子に謝らせていた

女のホモソはとにかく自他境界ガバガバすぎるうえに感情的に喚き散らすことに躊躇いもないから人様に迷惑をかけまくることになる

なにも悪いことをしていない人も「私たちの気分を害した」という理由で吊し上げるし、醜悪なことに本人たちはそれが正義だと思い込んでいる

あるある5.職場内のグループ作りと業務命令への抵抗

お局様がいる職場で、かつそのお局が上長から腫れ物を触るようにあつかわれているときに起こりがちな女版ホモ

システム改修でこれまでやってた手続きのやり方が変更になるよーといった事態ときにとにかく女は徒党を組んで反抗しまくる

業務命令なんだから大人しく受け入れるしかないのにいい歳して「〇〇さんもそうだよね!?」「ねー!絶対嫌だよね!」みたいな連帯をして意見しまくる

挙げ句その意見が通らないとなるや大声で愚痴の言い合い

特にその命令を下したのが男だったりすると職場いじめしかけて疲弊させようとしてくる(実話)

職場の女ホモグループ社会人として当たり前に備わっているべき社会性が欠落している上に感情で動くし女だからって理由で詰められることもない

マジで害悪すぎる

誰かもっとあるあるを書いてくれ

女のホモソに苦しめられている人って世の中にはもっとたくさんいるはず

正直自分は男のグループより女のグループ不愉快にさせられることのほうが多かった

周りを見てみても男のホモソより女のホモソの方がよっぽど人様に害を振りまいているだろっていつも思うんだよね

そういうわけで女ホモソの醜悪さを周知するべくたくさんのあるある募集したい

anond:20240605141004

フィッシャーは子を育てるコストを親の出費と呼んだ。フィッシャーの原理重要な点は、進化的に安定な状態となるのは、子の数の性比が1:1の時ではなく、親がオスの子とメスの子へ振り分ける総出費の比が1:1になるときである発見したことである

Cm × M = Cf × F

Cmはオスを作るコスト、Mはオスの子数、Cfはメスを作るコスト、Fはメスの子数を表す。つまり、たとえばオスの子がメスよりも大きく成長する(しなければ性選択に勝てないなど)状況で、オスを育てるコストがメスの二倍になるのであれば、その動物ではオスの子の数はメスの半分に減るだろうということである。そして多くの動物ではこの予測がおおむね成り立っている事がわかっている。フィッシャーの親の出費(現在では「親の投資」と呼ばれる)の概念は、特にロバート・トリヴァーズによって洗練されて生態学重要概念となった。またこ予測を大きく外れるケースについてはハミルトンが『異常な性比』で論じている。

フィッシャーの原理キモは、数ではなく数×コストが1:1になることらしいぞ。

つーか普通に女児だって"性加害"するよ?

デリケートゾーン概念がないうちは体に触ったり手あたり次第キスしたりするけど誰も気に留めないだけ

男児にやられた時だけ騒ぐ異常な成人女性」が存在するだけの話

anond:20240605133027

別に特別立場の人でも無い一般人以下のゴミのくせに「思考を盗聴されている」」「見張られている」って思ってるのなぁぜなぁぜ?

これで見下してない、お前が勝手概念を生やしたんだっていうのはさすがに感覚おかしいと思うわ

概念を生やして文句をいうのを被害妄想と言う

被害を受けたという主張が含まれてないものまで「被害妄想」に含まれるというのは独自定義すぎるだろ

anond:20240605132935

見下すために書いてるんじゃなくて、

理解できないもの理解するために書いてるの

見下すという概念を生やしたのはお前

概念を生やして文句をいうのを被害妄想と言う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん