「都落ち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 都落ちとは

2024-06-06

anond:20240604221006

はてブにいる東京最高民って田舎の半径10mが世界の全てって感じの人間関係からはじき出されてもしくは捨ててやろうの自意識上京してきたみたいなのばっかやろ。

夢を抱えて上京都落ちで帰ってきたら「なんやおめぇ帰ってきたんか」と声をかけてくれる友達みたいなんおるんやろか?

はいない。

anond:20240606014611

ただ、ずっと田舎からすると「都落ち」という概念である程度下げておかないと

東京人に対してのコンプレックスから受け入れづらくなるということはあるだろう

「アイツもイキって東京に出たけんども、結局は都落ちだべ。可哀想から俺らが面倒見てやっぺ」

という関係性の方が積極的に世話をしてもらいやすくなる

田舎民の面倒なところだが、最初は下手に出て関係性を作ってから徐々に東京マウントかましていく

というのが賢明関係性の築き方だろう

具体的にいうと、最初に渡す手土産は「東京ばな奈」か「ひよ子」が望ましいというわけだ

東京にはろくな食いもんがなかばい!」となって相手が受け入れてくれたところで、

銀座六本木しか買えないシャレオツスウィーツ通販で買って配る。すると

「さすが東京モンはうまかもん知っとる!」と評価が鰻登りになる

この順番を間違うと、

「やっぱ東京モンはイケすかんけえのう!」ということになり、コミュニティに入れなくなる

anond:20240606013532

地方の豊かさにもっと注目すべきときが来てるよね

都落ちは恥ずかしいことじゃないという風潮を作っていかないと

2024-06-02

anond:20240602211402

増田にいることをコンプレックスに思っている高IQ都落ちニキそんなにいないと思うよ

お前は俺と一緒に明日ハロワ行こうな

2024-05-31

anond:20240531131655

追い返すためには東京土地を持ってる企業就業する社員税金を課す(給与天引き)ことで実現できる 年収が低すぎる人にも課税し、「東京で働くよりも地方で働いたほうが得」な状況にする

それで人手が集まらない企業本社機能関東一円に散らせることで状況を回避し、それでも人が集まる企業けが残ることになる

結果的に優秀な人間と優秀な組織けが東京に残るようになり、半端者は都落ちすることで一極集中回避できる

例外としてはまあ病院とかスーパードラッグストアいいんじゃないかと思う

いわゆるエッセンシャルワーカーは免除

衣料品課税側でいいと思う

2024-05-30

anond:20240530173758

俺は東京出身から〜とかイキってたのが生活出来なくなって都落ちたからでしょ

2024-05-12

anond:20240512223408

やってないやで

創作増田は男女厨も兼ねているだけやで

ちな東京マンセーも兼ねている模様(ただし住んでないor都落ちしたカッペ)

anond:20240512011623

田舎モンどもが勝手上京しやがるからなあ 田舎出の下層民どもはとっとと都落ちしやがればいいのに

2024-03-21

anond:20240320153645

大阪在住で維新設立当初から維新に入れ続けてたけど流石に維新に変なのが居ないは同意できねぇなw

ただ、感覚的に自民以外に任せられないじゃんは少しだけ理解できる。

  

ちょっと分解して説明できるか怪しいけど自分感覚的には以下。

1つは旧民主党政権日本は右肩下がりを経験している事、あの政権交代当時も「自民党じゃダメだ!」から

民主による「1度だけやらせて下さい!」で一度やらせたら、やってる風劇場政治をしても経済悪化する一方だし

武器も作れないのに離米方針を取るわ…マジで碌な事がなかった。経済防衛関連も全部がチグハグ、何がしたかったんだ。

自分は30代で就活タイミングで右肩下がりの不況話を聞きながらアイツらを選んだ民意政権をとにかく恨んだ。

  

そんで再度政権交代してあの不況から「成長はしなかった」がとりあえず飯が食える所までは復帰させたのが安倍自民

から飯食える所まであの状況からよく立て直したはあると思うのよ。

  

んで、これは余談だけど結局自民党、特に安倍政権がやってきたことって外交右派、内政左派みたいな感じの所謂「とりこぼしのない政治」だった訳で

十分左派的なやり方だったと思ってる。だから低成長だったし、だから治安が良い。格差が無いんだもん。

経済学者が言う日本程、成功した社会主義は無いというのはそのとおりだと思ってる。

  

からこそ、旧民主残党や反自民を叫ぶ人たちのやり方が過激化した。その主たる例がどこぞの新選組だろう。

牛歩戦術プラカード、街中で過激左派人達デモ行進する様子を見て、惹かれるのは過激左派老人かあの不況を味わってない20代だと思う。

恐らく、肩書を取って一人の人間として嫌い。というのは同意できる。

そんな彼らが選ばれる程、この1度だけやらせて大失敗した経験、もとい呪いに掛かった民衆が支持できる程、時間が経過した訳でもない。

結果として自民一強になった…なってしまった。

  

今の自民党が泥臭いとは思わないし、むしろ一強の状況をここまで作ってしまたからこそ腐ってしまったと思う。

ただ、じゃあ旧民主の1度だけの呪い、あの不況をモロに食らった30代以降の世代ってのは中々、過激化した左派に入れたいとは到底思えない。

何より無力感があるのは所謂不祥事を起こした連中が旧民主は多すぎるし、批判する割にはそいつらが未だ党の顔として残り続けてる。

そんな奴らと政権交代して、なにが変わるの?って感じ。だから自民党の支持率が減っても野党流れる事なく、無党派が増えていく。

  

過激化した左派れいわ、過激派がれいわに移動して少しマイルドになったが顔が変わらない旧民主

言ってる事は真っ当だと思うけど、とはいえわざわざ支持する理由が見つからない国民(左派の中ではまともだと思う。思うけど…)

  

で、なんだかんだで腹切り制度がある(今はあったのが正しい気もするけど)、外交右派に見えて(不安要素後述)

内政左派ジェネリック自民みたいな維新がこの中ならまだ選ばれるんじゃねぇかなと。ほんのり支持増えてたしな…

維新議員の素質は滅茶苦茶だと思うけど、少なくとも地方をある程度立て直した実績買いもあると思う。

(大阪自民やらかし維新設立当初、名古屋に成長率を抜かされ所謂都落ち雰囲気を抜け出せた事を指す)

  

ただ、これも維新が良いという訳では到底ないと思うので消去法なのよな…万博グダグダもそうだけど、どっちかと言えば右側の自覚がある自分としては

ぶっちゃけウクライナ侵攻で最初ロシア擁護した党創立者の橋下とその代表である爆裂親露派の鈴木を見れば当然アレ?怪しくね?と思う訳よ。

この党割と本音は東寄りなんじゃねぇの?って維新に入れ続けた自分が思うから戦争後の選挙毎回、苦痛にまみれた顔で投票してるんだよこっちも…

とはいえ投票に行かないとか白票権利放棄同義で嫌なので…お灸据えようとして入れた先がエッフェル姉さんだったんだぞ。

もう…マジでどうしたらいいんだよ。わかってくれこの絶望感。

  

このままで良いのかよ!はわかるし、良い訳がないだろ!って気持ちなんだけど、じゃあ今ある野党の中から政権を選ぶね!

って言われたら、おいバカやめろってトラウマ発動するし、そういう人が多いか無党派が多数になっちゃうと思ってる。

自民ダメな所や野党の良いところを熱弁されても大丈夫。もうとっくに、どっちも信用できないか安心してくれって具合だ。

  

文書いたけどまとまらなかったなw

からまぁ多分、その親父さんや恩師さんが恨む理由ってのは1つの呪い作用していると思うって話が言いたかった。

自分就活タイミングがそれで、多分年配の方々も何かしらブチギレに値する地雷を当時、あの政権は踏み抜いたんだと思う。

でも、維新がまともかはわからないよなぁって話だ。

2024-03-07

東京出身彼氏が「東京毎日満員電車でサァ!」とか「この店東京だったら絶対すぐ潰れてる笑」とかうるさいから山奥に置いてきた

早く田舎暮らしに慣れてほしくて

あと語尾にじゃんとかつけるのもやめてほしい

ここは福岡から福岡ルールに従え でなければ東京に帰れ 都落ちした負け組勤め人のくせに

2024-02-12

anond:20240212220324

大津自体普通地方都市なんだけど

京都市から都落ちした陰湿人間田舎者をいびった結果

あいうことが起きてるって山科のやつが言ってた

2024-01-28

anond:20240128044435

ワイは都落ちした沖縄なんやけども、東京電車が四六時中走ってて、無限飲食店があるというだけで天国だよ。

予算に応じていくらでも未知の経験ができてしまう。

沖縄じゃ自分運転して栄えた場所まで行かなきゃ飲食店なんて無いし、今や全国チェーンばっかりだ。

公共交通機関が貧弱なので、フラッと飲んで電車で帰るなんてできない。

酒代+タクシー運転代行数千円が必ず必要になる。

ああ帰りたい。池袋のシミになりたい。

2024-01-18

anond:20240117160019

> とある番組担当しているパーソナリティーはこの道30年超の大御所自称)だそうだ。ラジオ聞きだして初めて名前知った。こいつは事あるごとに芸歴を振りかざしマウントする。

もう死んだけど、北海道には日高晤郎というラジオパーソナリティがいたな。

都落ちしたタレントだけど、威張りちらしていた。

2023-11-20

anond:20231120125439

都落ちありだと大富豪はとにかく全員に先んじて勝ち続けることを強いられるわけで

そうなると革命以外の強弱逆転や縛りはあまり多いと邪魔だし

はっきり言うとイレブンバックなんか愚の骨頂なんだよね

革命の安売りしすぎて新左翼か何かかお前はっつう

2023-10-09

anond:20231009121819

結果、都落ちしたつまんない人間田舎でつまんね言いながら生きるのであった😭

2023-09-22

東京以外は植民地みたいに思ってるから都落ちというんだろう

東京以外は給料安いしな

2023-08-21

anond:20230821125321

だいたい東京に出てから三世代くらいかかると言うよね。

ウチは曾祖父明治維新東京に出てから俺で四代目に当たるが、俺の父親土地家がそこそこのサイズなのも、祖父の家が結構なお屋敷だったのも、全て曽祖父からの積み上げがあってのことなのは間違いない。その点はラッキーだったと思ってる。その点は親戚一同だいたい同感だと思う。

うちは祖父東京(その前は知らない)だけどめちゃくちゃやって資産どころか借金まみれで、父世代都落ちしたけど積み上げは上手くいかず、土地資産ゼロやでという話。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん