「美容」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美容とは

2024-05-15

anond:20240515024552

国策としてエンタメを輸出してるからアイドルグループダンスや歌の質が高くて人気だね

あと厳しい世界なので男女ともに美容への意識も高くて、昔のセレブ的な人気がある

2024-05-14

我慢できる欲求趣味になる

・性欲 → スポーツなどで発散して禁欲

・食欲 → ダイエット美容目的禁欲

恋愛非実在存在物質対象にして禁欲

睡眠 → これだけは無理🤔

2024-05-13

結婚したいのかよくわからん

結婚したいのかよくわからないけど、なんとなく一人は嫌な気がしていて、それでいて本当に彼氏を作ろうともせず、真っ当に頑張って結果を掴んでいる人に嫉妬し、じゃあ資格でも取ろうとか前向きに動いてるふりするけど、結局身にならず、やはり自分恋愛結婚に向いていないと思い、でも完全に結婚したくないのかというとよくわからなくて、ずっとループ

27歳、今まで恋愛経験なし、彼氏なし、処女一般的に言って何か欠落しているので、ここまでこじらせているのだと思う。アプリはやった。でも続かなかった。合コンにも行った。でも、自分は選ばれないと謎の卑屈さを発揮して連絡を続けなかった。

卑屈、卑屈、卑屈、それは間違いなく心の底にこびりついていて、勉強なんて学生時代にせず遊び惚けていたから、就職していざ頭の良い人たちの社会に入ると、本当に悲しくなる。金持ち喧嘩せずとは本当のことで、「持っている」人たちは劣った人間集団に居ても、優しい。何があってもこいつが同じ土俵に立つことはないという余裕なのか、今までくぐってきた修羅場なのか、本当に優しいのだ。すごいことに彼らは家柄も知性もある上に、体力もあるし努力もするのだ。

レベルが同じくらいの人たちは、同じボリュームゾーンで付き合って、結婚していく。思いのほか若いうちに。晩婚化なんて正直感じない。みんな30歳までにはきちんと相手を見つけて、覚悟を決めて、身を落ち着けていく。それか、同年代の時期にはすでに一人でも自分の道を貫いていこうと思える強さが備わっている。実際そんなことないのかもしれないけど、切り替えもうまいんだよなあ。そう考えると、どうすればいいかわかんないなんて、こんなことでもやついてめそめそしている時点ですでに一つ次元が低いところに生きているのだろう。

わたし結婚とか本当に無理だと思う」とか言っていた友達ほど本当にさっさと相手作って結婚していく。本当にこじらせている仲間はもういなくなってしまった。卑屈だから、正直同棲の話とか、結婚の話とか全然聞きたくない、結婚だって行きたくないお金ちゃんと出すから幸せ状態を見せつけてこないでほしい。だって1年前までは「むり~笑」とか言い合ってたのにこれだよ、なんと自分の惨めなことか。そしてそんなことに引っかかっている自分矮小で、一番残念な自覚がある。

自由はいい、というかフリーだった時期しかいからそれ以外がわからない。適切な異性との距離とかわからない。どうやって距離を詰めればよいのか、何かアクションを起こして拒まれた際にきっと立ち直れない自信がある。手探りで正解を探せる時期は学生まで、いまの年齢で経験が無さ過ぎて、かつプライドが高すぎるのだろう、トライ&エラーができるほど打たれ強くない。

うだうだ言わずやってみないと何も始まらないというのは間違いないが、続いたためしがない。アプリなど何度DLしただろうか、1か月以上続いたことがない。ダイエットも、美容も。勉強だってすぐ飽きる。意志が弱い、本気で変わろうと思ってない、やる気がない、きっとそうなのだろう。やはり本気ではないのだ。

そんなこんなで自分に甘く、他人をうらやみ、勝手に卑屈になって辛くなっているだけの自分だが、最終的に結婚したいのか?と自分に問うと、やはりわからない。わからないという言葉現実をみるのから逃げているのだろう。きっとこのループを3か月周期くらいで繰り返して、35歳くらいになって、いよいよこりゃあ、うまくいってわんちゃんもない、限界だ、とはっきりとした時には何が見えているのだろう。

後悔するのだろうか、最後まで自分に甘く言い訳ばかりだったことに、それか開き直って強くなっているのだろうか。

2024-05-12

自分は淘汰されていく側の人間なのではないか

最近気付いてしまった。

自分は淘汰されていく側の人間なのではないか」と。

私は20代半ばの女で文系学部卒、都内実家住みで都内勤務である

これだけ聞くと一般的にいるアラサーで、むしろまれている方かもしれない。

今年の初めに交際相手に振られ、その後はフリーだ。

新しい出会いについて考えたが、理想が高くなってしまったのかなかなか相手に1歩踏み入れられない。マッチングアプリで1人会ってみたが、プロフィール詐欺(職業学歴居住地など)の多さに耐えられなくなった。やはり理想が高いのか。

理想

年齢:同年代(ジェネギャをできるだけ減らしたい。できたら同い歳がいいけど±2歳くらいが目安)

身長:160〜180cmくらい(自分より高い方が相手も気にしないかなっていうのと、高すぎると並んで話すのがちょっと大変だった。でもこちらも目安なので低くても高くてもOK)

年収:400万〜

住み:23区多摩地区東側(1人暮らしだとなお良し、職場か私の家から1時間半の範囲内だと嬉しい)

顔:好きになった人がタイプっていう綺麗事しか書けないけどそれは本当、ガリガリ肥満心配になるから好みではないかもしれないけど体質なら仕方ないよな……

タバコ:吸わないでくれ

学歴:大学卒(どの大学でもいいからしっかり勉強研究部活動サークル活動アルバイトなど何か打ち込んでいたらいいなとは思う。難関大出身でも散々サボってるのにテスト直前に周りの人に「ノート見せて」って言ってたり、遊び呆けたりしていたらおそらく価値観が合わない) 学部卒でも院卒でも

趣味:ギャンブル関係シーシャNG。あとサウナ行きすぎると毛根や精子が終わるので週末サウナ族はNG。昨年アプリをしていた時に「毎月給料が入ったら遊戯王カードを買っている(手取り18万くらいなのに5万以上するカードを買っている)」と言っていた男がいたが、それだけならいいけど毎週友達と朝まで飲んで飲み代えぐくて「もしかして給料を使い果たすタイプなのか……?」となって以来、金遣いの荒い趣味の楽しみ方をしている人が苦手になってしまった。でも経済を回しているので恋人としては辛いけど、友達としては楽しいかもしれない

その他:体調が悪くなければ毎日入浴と歯磨きを頑張って欲しい、ひげはない方が好きだけど生えてきちゃうよね(伸ばしている方は好きではないが、脱毛していたら天を仰いで感謝する。お金がかかるから無理はしないで欲しい※私自身は全身脱毛済み)、店員さんに失礼な態度を取らないで欲しい、ごみちゃんごみ箱に入れて欲しい、ハゲNG、鼻をほじるな、耳をほじるな、できれば清潔でいてくれ、高圧的な態度を取らないでくれ、ある程度TPOを弁えた服装を心がけてほしい

1番は、「会話ができる人」。ちゃんとやり取りができるのって大事面白い人が好きとか、かわいらしい人が好きとか、そういうのは求めすぎな気がしてきた。それに、条件で付き合うのではなく、やっぱり好きで尊敬して付き合いたいけどそれはもう手遅れだろうか。

周りの紹介で会った人は結婚願望が0だし(なぜ紹介した)、こんなやりとりがあった↓

相手「おいしいイタリアンがあって……マンマパスタっていうところなんだけど」

私「おいしいよね!」

相手「知ってるの!?淵野辺まで来たことある!?

私「淵野辺って相模原の?(昔友人が住んでいて地名を聞いたことがあった) いや、ないけどチェーン店から他の店舗なら行ったことあるよ」

相手淵野辺マンマパスタが1番おいしいから!淵野辺店じゃないと!」

私「(どこぞの婚活ネキのトリキ祖師谷ネタと同じじゃねえか)へえ!そうなんだ!今度行ってみようかな!」

ここまで来ると、私は結婚どころか、今後恋人ができるか怪しいのではないかと思えてきた。世の中には様々な人がいて、結婚恋愛が全てではないと分かってはいるけれど、どうしてもその幸せを私も掴みたいと思ってしまうのだ。大好きな人と一緒にいられたらそれでいい。傲慢だろうか。

段々、「自分は淘汰される側かもしれない」というフレーズ脳裏にチラつくようになってきた。中学理科の便覧で見た遺伝子の優劣の図が脳内で踊り出した。親には申し訳ないが、私は淘汰される側かもしれない。

そうなると、寿命までの何十年を楽しんで過ごしたとして、それは後世に何も残せないのかと思うと人生って何なんだろうなと思う。友人と会うのは楽しいし、スポーツするのも楽しいし、芸術鑑賞をするのも楽しいし、大学で取った資格で好きな仕事をして仲間にも恵まれているし、おいしいものを食べるのも窓辺から景色を眺めるのも散歩して道端の花を見て季節を感じるのも、全部大好きなのに。全部1人の中で消費されて、いなくなった後には何も残らない。

こんなことを考えては急に虚しくなった。生きる意味って何だろう。繰り返すが、結婚恋愛が全てではなくて、もちろん特定相手がいなかったり、籍は入れていなかったりしても幸せに過ごしている人がいるのは重々承知だ。

きっと、新しく恋人ができたらこの悩みも薄れるのかもしれないと思う。その時は相手安心材料みたいに絶対に思わず、大切に、そして幸せにする。

あ〜〜〜〜元恋人に「〇〇(私)から面白みを感じない」と交際1ヶ月あまりで振られたのが結構きている。それなら何で「好き」って言ったんだよ、「付き合って欲しい」って言ったんだよ。無理だよ、デートドタキャンされた次の日のデートツッコミのキレが悪かったなんてそんなのドタキャン理由もやもやしていてツッコミができる状況じゃないんだよな!それなのにもっと上手く関われたはず、って後悔して復縁考えてたのがもっとしんどい。やはり私は弱い。

とりあえず、別れて3ヶ月以内に新しい彼女を作って「彼女が出来た」と報告してきた元彼は、今度帰省した時にでも実家のありとあらゆる場所を探って、道徳教科書を熟読してください。

こうやって考えるのって自分自分のことを生きづらくしているようなものだ。とっとと筋肉を鍛え、美容に気を遣い、周りの人に感謝して、好きなものを目一杯楽しんで強くなるしかないなと思った。

強くなってどうなるのかは分からないけれど、日曜の夜はこれくらいで思考をやめておこう。

追記

こんなに反応をもらえると思っていなかった。ありがとう

身長だけなら1つ前の相手自称165cmで歴代で1番低いけど、むしろ身長は高くない方が並んだ時に話しやすくて助かった。体型は普通体型の範囲内だと思う。具体的な名前は伏せるが某大学の某自治寮出身者だったので付き合ったら面白いかと思った。しかし、思いのほか付き合うのが難しかったので、私のキャパの狭さが露呈した1ヶ月あまりだった。

趣味については私自身元女ドルオタだったのである程度の金遣いに理解があるつもりではあるが、グッズに月3桁使って親に泣きついたり、給料をいつも趣味交際費だけに使い果たしたりするのは結婚を考えると難しい。仕事終わりや休みの日にライブに行ったり、自分の払える範囲内でグッズ類をコレクションしたりするのはぜひとも楽しんで欲しい。

マンマパスタ淵野辺店は普通においしいと思うのでいつか行ってみたい。

2024-05-11

anond:20240511084212

若い男に多いのはアンチフェミニスト

リベラルなら一定数いるよ特に女が韓国ブームのお陰で多い

美容夜職界隈が何故かフェミニストに肩入れしてるからそっち方面の支持もあるしやっぱこの国分断始まってるわ

2024-05-07

性欲を完全に無くしたいけど良い手術ないか

ダイアン35、スーシーは試した。マジで性欲消えて一年オナニーしなくなって時間的にも金銭的にも美容的にもよかったけど、金がかかるのと毎日飲むのめんどい

一発で手術できんのかな。パイプカットって普通に男性ホルモンかわらんし性欲無くならないらしいし。

2024-05-06

最近インターネット治安悪くない?

友人が開発したWebサービス宣伝が含まれています。というかそのサービスに感動したという話です。

僕はインターネットが好きです。ちょうど2000年台の初期に初めてインターネットという世界に触れました。学校パソコン室ではFLASH動画を見ていたし、iモードで繋がった先の掲示板ドラクエモンスターの交換募集をしていました。トイレではガラケーを開いて前略やらmixiを眺めてました。世代の人ならわかってくれると思います。(iPhone登場前の世界の話をしています。いわゆるインターネット老人会。。)

で、表題について。

別に2000年代前半のインターネット治安が良かったということを語りたいわけではありません。当時のインターネット治安は特段良くなかったと思いますし、「荒らし」も大量に湧いていました。ただ、どうも最近は当時とは別の治安の悪さを感じることがありますインプレゾンビと呼ばれるような、収益目的アカウントポストが急増しています。また、我らがGoogle先生質問しても、しようもないコンテンツ検索結果のトップに出てきます

これら事象の嫌だなと感じるところは、そのコンテンツ自体の中身のなさ、不快さとは違うところにあると思っています。それらの投稿は、閲覧している我々に直接向けられておらず、プラットフォーム仕様SEOアルゴリズムに対して投稿をしていて、それを我々が見せられているという構図が不快なんですよね。

僕らはゲームバグ仕様の穴を突くのは好きですが、それをオンラインでやるなという話に似ています

友人がなんかWebサービスを作ってくれた

そんな愚痴をこぼしていたところ、友人がWebサービスを作ってくれました(唐突)。

分かる人向けに超簡単に言うと、和製Redditです。とはいえReddit日本ではかなりマイナーです。Redditアメリカ発の掲示板サイトで、アメリカ2ちゃんねる(5ch)と言われることがあります

このサイトには、「グルメ」や「美容」などのコミュニティ(≒板)が作られており、ユーザコミュニティ趣旨に合ったトピック(≒スレッド)をその中に立ち上げて、ほかのユーザコミュニケーションとります。

そして、このサービスでは、トピックコメントを「upvote(いいね)」か、その逆「downvote(よくない)」の形でユーザ投票評価します。upvoteが多いほど上位表示され、さらに多くの人の目に触れる仕組みです。5chやX(twitter)とは異なる点がここで、このサービスが一番重きを置いているのがこの機能だそうです。

直感的には理解しづらいですが、これはシンプルに、コンテンツ評価するのはあくまユーザだという原則として機能します。評価アルゴリズム自体にハックしにくくなるので、インプレゾンビは淘汰され、ユーザにとって本当に有益コンテンツが上位に表示されるという話らしいです。ホントか?って感じですが、アメリカでは今やググるよりReddit情報収集することも多いとのこと。

その他に面白いなと思った点としては、(X)TwitterInstagramのように、個人フォローするのではなくて、コミュニティ(≒板)をフォローするというところです。興味のあるコミュニティフォローすることで、従来のSNSのように同じ趣味を持っている人をいちいち探してフォローしなくて済みます。新しいサービス使い始めるときにいちいち個人フォローするのは正直面倒なので助かります

また、コミュニティがすべてオープンであるという特徴もあるということでした。コミュニティ文化でいうと、日本ではDiscordが主流な気がしますが、Discordと違って全てのコミュニティオープンになっているため、コミュニティに飛び込む前に様子を伺うことができるという点で異なります。これはコミュニティ参加者オーナー双方にとって一定メリットがありそうだなと思いました。

と、いうことで、基本的にはReddit日本ローカライズ版ということらしいです。

てかそれならRedditでよくない?とも思ったので、実際Redditも使ってみました。たしか不思議治安がよかったですが、そもそも掲示板サービス母国語以外で使うって結構ハードルが高い。どうしても話題アメリカに寄るし、コミュニケーションがむずい。

さらに言えば、日本SNSに対してのとらえ方が独特で、しばしばガラパゴス化しますよね。その文脈でいえば、英語UIしかなく、英語ユーザ圧倒的多数Redditではなく、こっちを使ってみるというのも面白そうです。

すっかり後半は友人作のサービス宣伝ばかりになってしまいました。今はその友人の友人くらいの規模でぽつぽつ活動しているところですが、本家Redditは4億ユーザ超えということで、ポテンシャルはすごいのかも。

https://snaplnk.net

興味が向いたらぜひアカウント作ってみてください。

anond:20240506143259

三十何歳なのかにもよる

35超えてるならアンチエイジング

ハイフ、糸リフトクマ取りとか

あと化粧水乳液美容液はつけた方がいい 翌日に効果が出るようなもんじゃないぞ 肌のターンオーバーは6週間かかるから2ヶ月は様子を見ろ

顔の脂が出るなら保湿が足りてない可能性がある

毛穴が開いてるならアゼライン酸とビタミンC

アンチエイジングならレチノールとかナイアシンアミド

美白ならビタミンCとかトラネキサム酸を使え

美容内服も良い サプリを飲め

30代弱者男性だけど学生時代ぶりに美容に気を使うわ

とりあえずやること

整形

美容室普段から行ってるけど頻度上げる

全身脱毛←やった方がいいよね多分

ダイエットと体鍛える

他なんかする事ある?化粧水中高生20ぐらいの頃使ってたけど使う意味分からん

眉毛の手入れはしてる

服は知らん

女ってコスパ悪すぎ

女って維持費がめちゃくちゃかかる

しか費用対効果がめちゃくちゃ悪い ほんのちょっと効果を出すのに莫大な費用と労力がかかる

そもそもイメージ上の「女」ってのが17〜21歳くらいのクラスで3番目までくらいにかわいい子(具体的に言うとAKB)が普通基準になっていて、あらゆる年代容姿の女がそこから外れないように躍起になってる気がする

どんだけ費用対効果が悪いかって、まず「サラサラツヤツヤのストレートヘア」ってのが幻想であり(その証拠昭和の大女優写真を見ても髪の毛は大抵ボサボサしている)、手に入れるためにはものすごい金銭時間的コストがかかるのである

人にもよるが、まず消耗剤だけで毎月の美容院でのストレートパーマとトリートメント、家用の高いシャンプーとトリートメント、ヘアミルク等のアウトバストリトメント、ツヤ出し用のオイルスプレー、その他にセット用のスタイリング剤やアホ毛直し剤がいる

道具代としては、ドライヤー、櫛、ヘアアイロンも各数万円とかする

恐ろしいのは、これらのコストをかけているのが一部の容姿商売にしている女だけではなく、(全部ではないとしても)一般的学生会社員の女がそこそこ小綺麗な見た目を保とうとするとこれらのコストがかかるのである

こんだけお金時間もかけたら爆裂に美しくなるべきじゃないか?と思うが、手に入るのは最低限の女の子っぽい見た目である

これは髪の毛に限らず、肌とか顔の造作とか体型とかも同様である

というかコスパの悪さとしては肌なんか数段上で、ほんのちょっとの違いのためにみんな何十万もかけて美容医療とか美容液などに手を出しているのである

コストのかけがいがなさすぎる

じゃあ思い切って全てを諦めて無造作ショートカットスッピン、ガサガサの肌、ボーボーの髭や腕毛やすね毛で男と見分けがつかないような姿で生きていけるか?というと、その選択をできる女は少数なのである

anond:20240505130001

社会人20年&月給25万&実家趣味なし、ってことは美容10万、友達との食事10万、実家に5万ってパターンだろうな。

大学MARCHくらい。

友達大手企業正規雇用。本人は大手企業派遣とか非正規

20万円超えたのは数年前。

友達生活水準をあげるとそれに合わせなきゃならないから、大学卒業後数年で友人関係が変わる。

何人もこのパターンみたわ。

2024-05-02

"チー牛男性叩き"の何が問題なのか?

おい、文章なげーんだよチー牛!と言われる前にポイントを書く。

曖昧概念社会的弱者を生み出し、強者弱者を叩く弱いものイジメの構図が平然とまかり通っていること

ルッキズムに基づいた弱者イメージ商業主義において利用されやすく、チー牛顔に限らず今後も資本家による弱者イメージの流布・それを利用したビジネスが展開され経済的搾取を招きやす

以下、チー牛男性(概念)のことをチー牛と省略して書く。

一. 弱いものイジメの構図

チー牛に限らず、大衆にとって"叩いて良い対象"となったもの相手人間だろうと平然と"リンチ"のような誹謗中傷が行われてきた。

例えば不倫が発覚した芸能人詐欺を働いていた実業家など。

しかしチー牛はそれらとは大きく異なる。チー牛男性というあの一枚絵に象徴されただけの曖昧概念であり、一個人や団体ではない。

では概念を叩いているのか?それは違う。叩きたい人がチー牛男性という概念引用し、社会的弱者として扱い叩く。ここにチー牛叩きの問題本質がある。

真の問題はチー牛という概念でも、ルッキズム至上主義でもなく、社会的弱者を誰でも簡単に作り出すことができ、レッテル貼りによるリンチが平然と横行している点だ。

そしてもはやチー牛という概念を使ったリンチネットに留まらず、現実社会においても表出しつつある。

やがては子供学校社会にも影響するだろう。子供コミュニケーション能力成熟していないし、キャッチーワードに引かれやすいのでチー牛が合言葉のようにイジメキーワードになっても何ら不思議ではない。

ここまで書けばもう理解していただけるだろう。「なぜイジメダメなのか」を一から説明しなくとも、曖昧概念によるレッテル貼りで誰かを叩くというのは誰でも被害者になり得るし、加害者が許されて良い理屈はないことは自明である芸能人叩きでも、学校会社イジメでも自殺という最悪な結末によって事が収まる事があるように、チー牛叩きから人が死ぬこともあり得るのだ。


二. チー牛叩きは、ビジネスに利用されやす

全く別の観点での問題がある。ルッキズムに基いた社会イメージというものは「簡単に作り出せてしまう」ということである

ファッションが分かりやすいだろう、「今年のトレンドは〇〇」のように多くのメディア企業によって簡単イメージというのは作り出せてしまう。

恐らく直近数年以内に、「脱チー牛」を促すための邪悪広告メンズサロンか、美容院か、美容外科か、出てくるだろう。

恐怖心や劣等感を煽る広告効果がある。

ではその流れが終わったらどうなるか?

チー牛効果商売が繁盛すると分かれば次の弱者イメージを作り出し、それをネタにまたビジネスをすれば良い。美容系でなくとも、一時期バリバリ財布がネタにされたように何かを貶す風潮さえできればそれがお金になるのだ。そうして企業による不安を食い物にした経済的搾取を受けるのは一般人である


どちらの問題もチー牛男性叩きに限った話ではなく、過去似たような社会潮流はあるだろう。

この文章で伝えたいのは「強者側に回りたい人間私利私欲に加担してはならない」ということだ。あなた安易に加担してしまうことで被害を受ける人が生まれるし、あなた被害を受けない保証はない。ちょっと叩きたい、馬鹿にしたい人がいたとしても、その小さな悪意の集合体が呼び起こす邪悪について、今一度立ち止まって考えて欲しいものだ。

ポジショントークじゃないトークってなんだろう

俺は非モテインセル弱者男性からそういう男性こそ社会支援してほしいと思ってる

ももし俺がイケメン美容意識が高い男だったらそういう非モテはある種の努力不足・自己責任から支援必要ないって思想になると思う

この2つの思想のどっちが正しいかはおいておくとして、どっちの思想自分の持ってるカードと持ってないカードに基づいたポジショントーク思想だと思うんだよね

じゃあむしろポジショントークじゃない思想ってなんだろう?

2024-04-30

IT系展示会とコンパニオンに関する話題の補足とブコメへのレス

https://anond.hatelabo.jp/20240429083818

こちらについて、多くのご反応をいただきありがとうございます。ここまで反響いただけるとは思っておりませんでした。僭越ですが、補足とコメントレスさせてください。

 

 

1.「コンパニオン」の定義について

 色々な意見を拝見すると、この話題をするには、展示会における「コンパニオン」の定義を定めなくてはいけないな、と思いました。

 「コンパニオン」という単語だけだと、①モーターショーにおける水着女性、②ゲームショーにおけるコスプレをした女性、③様々なビジネスショーにおけるスーツポロシャツ着用の男女、等様々なイメージが出てくると思いますそもそもnoteにおける前提がIT Weekだったので、私としては無条件で③のイメージでしたが、ブコメでは①や②のイメージの方も多く、最初にそこを明記するべきだったと反省しています

 なおIT Weekは、Google画像検索していただければ分かるように、出展者の9割以上がスーツビジネスカジュアルとポロシャツの展示会です。私服のような女性コンパニオンも居なくはありませんが、それでも露出度普通に街中を歩いていて違和感のないレベルだと思います

 

 

2.今までに見た一番すごいコンパニオンについて

 20代半ばの男性コンパニオンでしたが、半日研修と1日接客していただけで、2日目からは見事に「私はプロパー3年目の若手営業です」という顔をしながら、オープンクエスチョンクローズドクエスチョンを巧みに使い分けて、アンケート以上の情報ヒアリングをしてプロパー営業に引き渡せるという稀有人材がいました。確かに質問で失敗するときもあったのですが、お客さんの反応を見て、すぐに言葉を変えてとりなしていました。

 一緒に見ていたベテラン営業プロパーが、本当に3日目なのかと絶句していました。後から聞いたところ、やはり劇団員で、あれは知識のみならず、演技力と、即興演劇真剣勝負コミュニケーションで踏んだ場数によるものだと思いました。彼以上の「素人」は見たことがありません。

 

 

3.歌舞伎町ばりの客引きについて

 ふと思ったのですが、展示会場入口付近を押さえるのは、概ね資金力のある大企業です。なぜ彼らが大企業になったのかというと、それは営業力があるからです。そうすると入口付近にいるのは営業力がある企業であり、来場者は必然的に入場直後に強い客引きを受けることになります。確かに最初にあの洗礼を喰らうと、色々と食傷するなぁ、と思いました。無視して歩くか、それでも罪悪感あるなら「また来ますね~」で受け流すのが良いと思います

 

 

4.ブコメへのレス(基本時系列です)

id:Outfielder 挙げられてる答えは全て「短期的な売上に繋がるから」であって、https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/watereng/n/na927d4b262da の「女性コンパニオン濫用企業ブランドイメージ毀損するのではないか」には答えてない

主観ですが、IT Weekを前提とした場合毀損する可能性は低いと思います。確かに、展示会における露出度が高い女性コンパニオンについては、バブル期以降問題になりました。それに対して各社が自浄した結果、B2B展示会においては、多くの方が問題無いと判断するレベルに落ち着きました。現に、ブコメや元noteやXでの反響を見ても、大半の方は問題無いと受け取っていると感じました。このレベルでもブランドイメージ毀損に繋がる、というのであれば女性コンパニオン採用しない、という判断しか無いと思います

 

id:number917 ゲームショウ、モーターショーとか、半裸コンパニオンがいる展示会はまだまだあるからね。増田含め、自分の半径5メートル知識生活してる人がほとんどだよな

いや、ホント女性向け展示会の状況を教えてくださった方もおり、大変勉強になりました。

 

id:tourism55 女性向けのビューティーショー、ネイルは出典サイドも女性ばかり、少数の男は確実にプロパーだった。宝石アクセサリー系はまた雰囲気違ったが。

id:mukudori69 メイク美容系の展示会でわざわざ男性コンパニオン外注は考えにくいんじゃないかな。私が仕事で行く展示会(男女比の偏りなし)も基本はその会社社員さんが対応してくれて名刺交換する。業界の偏りなんでしょうね

id:iheettkun メイク美容系の現場百貨店での販売ノウハウメイク技術が極まっていて、展示会があるとそういうのを理解した玄人しかまらないので綺麗所重視というよりもコスメガチ連中の天下一武道会になる。

id:haru-k 美容系は来場も出展雰囲気似てる。どっちも女性が主で提案接客プロで、結果やり取りが早い。雑貨系はどれだけシャレ込めているか両者共にスカウターでチェックされて、基準クリアしたら対話が始まる。

面白いありがとうございます勉強になります

 

id:motch1cm 展示会はリードの質がね…。リード単価が高い割にコンバージョン率が悪いかおすすめはしない。コロナ禍を契機にWebマーケで良くね?ってなった企業も多いはず

かに費用対効果は悪いのですが、3日間で1000件近いリードが得られるので、タイパは高いんです…。展示会でドカッとリード得て、そこからwebマーケで緩く長くフォローする感じでしょうか

 

id:udofukui でもさ、効果があるからって女性コンパニオン使い続けてたら、いつまで経っても女性性的搾取は終わらないんだから、何かしらの制限かけた方がいいと思うんだよねぇ。

性的搾取なんでしょうか。自分場合能力(外見含む)がある男性コンパニオン能力がない女性コンパニオンを選ぶ必要があれば、男性コンパニオンを選ぶと思います。そこに性別関係ありません。もちろん既に男性8人、女性1人が決まっていて、最後の1人を選ばなければいけない、とかのシチュエーションであれば性別を加味して考慮しますが。

 

id:MtAsuka みんなのコンパニオンイメージが擦りあってない気がする

すみません。まさにそうですよね

 

id:nekomottin 男の方が安いなら男がいいのでは? 色々書いてあるけど(女の方が声が通りやすいとか)どれも理由としては弱い でもこの文章を書いた人は変な理由女性を雇ってるんじゃないんだって思いたいんだろう、まともな人だ

ありがとうございます女性客が多い業界に行ったら、一回試しで男性コンパニオン主流でやってみたいと思っています。まぁでも女性向け展示会に関するブコメ見る限り、大失敗しそうな気もしますが…

 

id:kanimaster 名刺交換はどのタイミングで行うんだろう?

コンパニオンがチラシを配る→チラッとでも目に止める→「もしよければアンケートと交換でノベルティを~」とブース内に誘う→アンケート最後会社情報記入欄があり、そこまで回答が進んだら「お名刺でも大丈夫です」と誘導する。てな感じです。最近は、入場証に書かれた企業情報リーダーで取り込むケースも多いみたいですけど

id:white_rose コンパニオンでもそれなりに製品について話せるとか眉唾だなあ。/元記事に「下品とあるのだからすり替えてるのはむしろ増田では?

2.のように、すごいコンパニオンは本当にすごいです。正確には、「話せる」というか「的確なコミュニケーションができる」ですね。IT Weekについては、下品さは無いと思いますけどねぇ。こればかりは主観で比べるしかないので、何とも言えませんが

 

id:hisawooo男性社員士気があがるから」いやー、きづかなかったわー(棒)(令和の今、まじかーって感じ。)

男女比が8:2の会社だとマジでこんなもんです。男子校の延長的な。当たり前ですけど、立場を利用しての取引先へのセクハラはかなり厳しい罰を喰らいますし、事前にレクチャーもしています

 

anond:20240429131235

男は女のことがだいたいうっすら好きだが、女は男のことがだいたいうっすら嫌い

一部の超イケメンとかオネエとかではない普通の男の手で顔の肌を直接触られたくない。女性のほうが安心して接客受けられる

男性美容アドバイザーはある程度キャラ付け箔付けできて顧客を掴んだら行列できるレベルで強いんだけど、誰でもそれができるわけではない。

男性美容師は全然いい。髪は触られても感触感じないし不快感がない。で、男目線できれいかわいいように仕上げてくれることが多い

あと、空間認識能力男性のほうが強い傾向あるからか、頭という球体から放射状に映えてる髪という集合体をどう切ったらどういうフォルムになるかみたいなところへのこだわりを感じることが多い。

Xのおすすめ欄が男女論から女→女のルッキズム至上芋女叩きに切り替わっている。キツイ

お嬢様ずんだもんとかもこれだった。

今回見たのは「そう美容に気を遣わないのに穴モテ勘違いしてる芋女」への批判だった。

これに対しての引用で、

「結局お飾りになることが正しいと思い込んでいる女が、自分のやっていることが正しいと確認したいがために、お飾りになろうとしない女を叩いてる」

ってあって目からウロコ

美容に気を遣い垢抜けて着飾るのが社会規範くらいに思ってるから、そこで違和感を感じたら自分努力が間違ったものだと認めることになる。

から否定するために、芋女を叩く。

いや芋女関係ねえから勝手に着飾るのをやめろよ……。

それとこのテの話に出てきがちなのは

「変な奴に舐められないために垢抜けて着飾ってる」

って主張。

昔は電車でぶつかられてたけど派手髪にしてから減りました!

みたいなの。

いやそれ垢抜けでどうにかしようとしてるのが間違いじゃないか

それは舐めてくる人がおかしいだろ。

着飾ってる人も着飾らない人も、みんな等しく加害されないべき、ってならないのかよ。

女は男のために着飾らないとか言ってるけど、やっぱりルッキズムを加速させてるのは女なんだな。

異常だろ。

2024-04-29

里帰り出産のつくりおき

たまにTwitter話題になってるけど、旦那さんに頼まれたとかでないとしたら結構嫌がらせの域に入ってるよなあって見るたび他人事ながら旦那さんに同情してしまう。

自分一人暮らし社会人女で健康節約のために自炊してるけど、正直自炊の作り置きって、健康節約のための餌だと割り切って食べないとつらい(その日のうちに食べれば美味しいし、他人に振る舞っても好評なので、別に料理上手ではないだろうけど極端なメシマズというわけでもない)

あと素人冷凍品、5日以上は衛生的に怖い。


親や彼氏、友人の様子を見ていると、男の人は女の人以上に作り置きに苦手意識がある割合も高いし、食べなかったら食べなかったで責められるし、普通に食べ物捨てるの心苦しいだろうし、かなり辛いんじゃないかなあと思ってしまう。

女友達だと、餌でも健康美容節約のために外食カップラーメンより作り置きのほうがマシっていう子はいるけどね。男の人だとそんなに外食とかカップ麺抵抗なくてむしろそっちのほうがありがたい人が多そう。

美容員で耳をちょっぴり切られた。痛い。

剛毛天パの男はてなーって髪型どうしてる?

俺は緩めの縮毛矯正かけてナチュラル風にしてなんとか人権保ってるけど、

三十路すぎた今「この先もずっと縮毛矯正かけ続けるのか……?」って思ったときに、俺みたいな髪質の人ってどうしてるんだろうと疑問に思った。

社会人のはしくれなので奇抜な髪型はできないので、伸ばしてマンバンとかはできない。

はてなーの皆~~~~!オラに知見をわけてくれ~~~~~!!

髪質は剛毛で黒光りするタイプの縮れ毛の硬い縮れ毛なので、毛束間あるタイプの天パとかじゃなくて扱いにくい重度の天パです。

追記

miyauchi_it 髪の毛太い、硬い、な剛毛天パだったけど、ルベルイオセラムってシャンプー&コンディショナー使い始めてからマジで髪の毛直毛になった。おすすめです。

具体例も踏まえてありがとうございます。実はルベルイオセラム現在進行形で使ってます。同じシャンプー使ってる人いてうれしい。ただ、直毛にはならず縮れ狂ってます普通シャンプーよりはまとまりいいので重宝はしてます

ベルイオセラムってシャンプー&コンディショナー+フィーノのヘアマスク風呂上がりにホホバオイル+微少量のワセリンで多少まとまってる感じなので、miyauchi_it様の髪質は私よりも数十倍扱いやすい髪質になりますので、胸を張ってくださいませ。

awkad 天パのスコープが広すぎる、重度なら縮毛と表現するのが正しい。当方、剛毛天パ超多毛。ありきたりだが短くしすぎると暴れるので、横は軽いツーブロック的にすいて、前髪は目の横くらいの長さにしている

天パのスコープが広すぎるのは同意だが、髪の表現で「縮毛」が通じるのってガチの縮毛の持ち主か美容関係者ぐらいだよね……。「縮毛」と「縮毛矯正」の区別つかない人多すぎ問題。俺と似たような髪型で声上げて笑ってしまった。俺は普通かぶせるツーブロにしてるよ。そのほうがアイロン当てるの楽だからね。似たような髪質だとお見受けしてシンパシーを感じる。俺は小野伸二より髪質すごいぜ。

2024-04-28

anond:20240428170812

女性って他人との関係性が大事から

美容とかファッション他人からどう見えるか

が主軸になることが楽しいのだと思う

負け続けるギャンブルとか数学で新しい公式発見がとか

自分だけと向き合っても楽しく感じないのだろうなーと

2024-04-27

anond:20240427231157

そんなもんだろ、美容体重の女が冒険者なんかできないよ

俺は今大学生なんだけど、バイト美容専門学校とか通信大学行ってる女の子に教えてもらってるとき凄い興奮する

そういう子がお金計算とか間違えてたらやっぱり興奮する エロすぎる

ほらやっぱり分からないよねーって

頭悪い女の子大好き

2024-04-26

どうも。生きづらい哀れなメスです。

https://anond.hatelabo.jp/20240425165849

生きづらい哀れなメス、年齢は1つ年上の30歳です。

中高女子校から共学の大学に進んだ時から人生が狂った気がしてる。

ちなみに私は「名だたる大企業就職して、それなりに稼いでいる」はクリアしたけど一度も結婚してないです。

恋人ができたのも1度だけ。それ以降は本当に、男性から相手にされてない(性欲の解消相手とみなされるは除く)。毎日プレッシャーに押しつぶされそうになりながら、自分のためだけに働いている。

年収預金残高は増えたけど使い道がなくはっきり言って持て余している。

幼い頃から自分容姿が悪いことには気づいていた。両親は容姿が良く、姉や兄も美形だ。私だけが、両親や祖父母の顔のパーツで微妙ものだけを最悪の配置で受け継いでしまった(目だけは二重にしたけど浮いてて気持ち悪さが増した気がする)。

ちなみに美肌の家系なのになぜか自分だけ肌も汚い。食生活化粧品にも気をつけ皮膚科大金を払っても改善しなかった。

努力は、人並み以上にしてきたと思う。勉強もそうだし、就活仕事美容心理学コミュニケーション恋愛に関する本も死ぬほど読んだ。でもモテない。

自分の生きづらさは自信のなさから来てるのは自覚していて、人から愛されたことがないのが根本原因だと思う(家族は除く)。

学歴仕事評価を得てプライドばかり高くなり、自己肯定感が育たなかった。

ないものねだりなんだろうけど、オス増田には親友がいていいな、あと一度は誰かの生涯の伴侶に選ばれたことも羨ましく思う。

私は友達はいるけど、親友はいない。複数人の集まりには呼ばれるけど、二人で遊ぶような子はいない。インスタを見てると、みんな結婚してても子供がいてもしょっちゅう会ってるように見える。結婚式に招かれて、ほかの友人が「あのふたりも色々あったけど、乗り越えられてよかったね」なんて泣いてるのを見ると、その「色々」の内容を自分が知らなすぎてさっと冷める。

増田の同僚の酒癖の悪い女の子は、きっとかわいいんだろうね。酔っ払ってたら介抱を口実にいちゃつきたくなるくらいには。

ブスはそんなことできないよ。ブスっておじさんみたいな扱いなんだよ。

おじさんが酔っ払った〜ってゼロ距離まで詰めてきても、苦笑いで逃げるし気持ち悪いし、ワンチャンなんて考えないよね?

学もあって、職もあって、顔の終わってないオス増田需要ないとは思えない。

周りの友人達を見ていても「男は年収1000万ないと〜」なんて言う子はいないけどな。

マッチングアプリモテてるっていうのがどういうことなのかわからないけど(モテてたらマッチングアプリやらないのでは?)、若くて「それなりの」女性からいいねをたくさんもらえるってこと?

私は学もある。職もあるし金もあるけど、顔が終わっているので恋愛市場では相手にされないよ。

ただこれは増田にも言えることだけど、お互い「自分にふさわしいと思える異性に」なんだろうね。誰でもいいわけじゃないんだよね?

わたしマッチングアプリでは、60代実家ぐらしの男性からいいねが来たけど無理だったもん。不倫なりワンチャン狙いの性欲まるだしの誘いはあっても、私は性欲が強くないしそういう形で身体を利用されるとかえって傷ついてしまうので(オナホ扱いと思う)、オス増田のようにセフレがほしいとも思っていない。ちゃん理解し合って愛されたいのに、それができない。

お互い結局、自己肯定感が低いのに自己評価が高くて「自分もっと相手にされるべきなのに、なぜ!?(顔や金しか見ない異性が悪い)」と思っちゃうところが問題っぽいよね。

どうすればいいのかわからないけど、私はオス増田幸福を祈ってるよ。セフレが本当にオス増田を救えるのかはわからないけど、気持ちが楽になるよう祈ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん