はてなキーワード: apparatとは
政治学を知らない人が「民主党仙谷官房長官(当時)は自衛隊は暴力装置と暴言」などと言ってるが、仙谷は間違ってない。「軍隊や警察などは暴力装置」というのは、政治学の基本的な用語である。つまり軍隊や警察は武器など人を殺傷する武器を持っている(つまりこれが暴力装置)ので、きちんとシビリアンコントロールしなければならないという文脈で使われる。しかし自民党の佐藤正久のように政治学を知らないで「自衛隊を貶めている」というバカが増えたので、最近は「実力組織」「物理的強制力を持った組織なのだから」などという言い方に変わってきている。ネット右翼に学問的素養を求めるのは無理だが、自民党の佐藤正久のようにネット右翼自衛官が政治家になると実に厄介な説明をしなければならなくなる「好例」と言えそうだ。なお、それでは政治学でなぜ暴力装置というか。これはGewalt Apparatというドイツ語の訳が暴力装置だからということのようだ。マックスウェーバーが最初に使ったということのようだが、ここはネットの知識なので興味のある人は良く調べてほしい。
政治学を知らない人が「民主党仙谷官房長官(当時)は自衛隊は暴力装置と暴言」などと言ってるが、仙谷は間違ってない。「軍隊や警察などは暴力装置」というのは、政治学の基本的な用語である。つまり軍隊や警察は武器など人を殺傷する武器を持っている(つまりこれが暴力装置)ので、きちんとシビリアンコントロールしなければならないという文脈で使われる。しかし自民党の佐藤正久のように政治学を知らないで「自衛隊を貶めている」というバカが増えたので、最近は「実力組織」「物理的強制力を持った組織なのだから」などという言い方に変わってきている。ネット右翼に学問的素養を求めるのは無理だが、自民党の佐藤正久のようにネット右翼自衛官が政治家になると実に厄介な説明をしなければならなくなる「好例」と言えそうだ。なお、それでは政治学でなぜ暴力装置というか。これはGewalt Apparatというドイツ語の訳が暴力装置だからということのようだ。マックスウェーバーが最初に使ったということのようだが、ここはネットの知識なので興味のある人は良く調べてほしい。
(前略)利益社会関係(フェアゲゼルシャフトゥング)を通じて作り出される・支配の特殊の安全装置は、一般的な形で云えば、次の点にある。すなわち、指導者の命令に服従することに慣れ・支配とそれのもたらす利益とにあずかることによって支配の存立に個人としてみずからも利益を感じている・一群のひとびとが、ひき続き命ぜられるままに動き、かつ、支配の維持に役立つような命令権力や強制権力の行使に参加するということ(「組織(オルガニザツィオーン)」)、がこれである。自分たちが要求しまた実際に行使している命令権力を、他の指導者による授権から導き出すのでない単数または複数の指導者は、われわれはこれを「ヘル」と呼び、上述の仕方で特にヘルの命令のままに動くひとびとをヘルの「装置(アパラート)」と呼ぼう。
マックス・ウェーバー。世良晃志郎訳。『支配の社会学1:経済と社会第2部第9章1節ー4節』。(創文社。昭和34年)。27ぺーじ(底本548ー549ぺーじ)。
『「エレクトロニカって何か説明できる?」 お薦めのエレクトロニカを教えて』
ボーカルの言葉がはっきり聞き取れて歌になってたらもうエレクトロニカじゃない。
歌になってるヤツはオルタナティブだと思う。Tiger StripesとかNathan Fakeみたいに(大好きだけど)踊れるのはテクノ。
チルアウトとシューゲイザーの間のどこかにエレクトロニカは存在する。
個人的にこれこそがエレクトロニカってのは、
Ulrich Schnauss, Nikacoi, I am Robot and Proud
あたりだと思う。
二番手群としては下記。
Fennesz, Maserati, Mercury Program, Konntinent, Bonobo, Four Tet, Album Leaf
三番手群
Modeselector,Jan Jelinek, Apparat, Loscil, Murcof
四番手以降
Petter, Triosk, Tristeza, Christopher Bissonnette, Joe Goddard, Luke Abbott, Yppah, Minus 8
日本のエレクトロニカがほぼ入っていないのは、なにかが違うから。
魂が違うとしか言えない。
日本人はどうでもいいことに細かすぎる。
彼らのエレクトロニカは休暇に来ているのに働いている人みたいだ。