はてなキーワード: 筑波藤麿とは
そもそも国家が戦死者を弔うというのはどこの国でもやってること。
アメリカのアーリントン墓地なんかは有名だけど無い国がないくらい戦争墓地や記念碑はある。
で、国の指導者がそこを訪れるってのは、国のため死んだという建前だから当然といえば当然なんだよ。
日本の靖国神社だって中曽根まではほとんど全員(任期が短すぎて行けなかった人もいたはずだ)が参拝してた。
1975年までは昭和天皇が親拝してた。
その頃までは別に特別なことじゃなかったし、外交上問題になることなんてなかった。
だけど、1978年に昭和天皇の反対を押し切って戦犯を合祀してから天皇は行かなくなった。
ここが重要なんだろうと思うんだけどね、逆賊松平某が合祀しちゃったんだよ。
その前の筑波藤麿って元皇族の宮司は昭和天皇の意を受けて合祀を拒否してたのに、だ。
で、戦犯を合祀したことが中国、韓国に知られるようになり、中曽根が行ったら中国、韓国が反発した。
それからは総理大臣の公式参拝は控えるってのが不文律になった。
だけど国家としての戦死者慰霊も必要だから政治が分祠すべきって方向に動いたんだけど靖国神社が頑に拒否した。
さらには遊就館って建物の中の展示で、戦犯なんてものは無いとまで言い始めて歴史の修正を試みる始末。
それを見て世界中がちょっとそれはちょっとないんじゃないのって思い始めてた。
アメリカもここに来て初めてはっきりと参拝はやめろと忠告した。
にもかかわらず昨日参拝しちゃった。