「エントリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エントリーとは

2007-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20070626162301

ソレはできない!あくまで増田増田でいたい!

ってか、俺への答えになってねーじゃねーか・・

ほんと真剣なの。誰か読みに来てくれてるって事だよね?

なんかエントリーあげるといつもリンク元に同じはてダがちらほらあるよ。

2007-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20070624171311

最初の一行はどっかで見た台詞とかぶるのだがもしかして……

どうも誤読されているというか、いまいち理解してもらえていないようだけど(読解力がないといっているわけではない念の為)

たった1エントリーに賛成したからといって、即人格への賛成とは言ってないし思ってもない。

1エントリーではなくブログ全体への賛成か否かを問題にしている。

だからネット上の人格に多少問題が見られるからといって、その人が書く全ての記事を否定するつもりはない。

具体的にブログ全体への賛成が人格への賛成だと思う人はどれだけいるかは分からない。

分からないが、黒木ルールに賛同する人は「ブログ全体への賛成=人格への賛成」と受け取るのではないかと思う。

俺は揉め事の範囲外にいる、ブログ自体やってないので当事者になれるはずもない。

だから俺が本人であろう筈もない。

http://anond.hatelabo.jp/20070624153833

本質と軽々しく言う人には注意しろと親に言われた。うちの家伝なので批判すると切れる。そいつは絶対に許さない。

エントリーに賛成すると人格までにまで賛成したと思う人はどれだけいるの?自分が嫌いな人に賛成している人を見るのが嫌いなだけではないの。どこまでその嫌いな網をかけていくんだろう。君も嫌いあんたも嫌い。

ところで印象操作されて困る人がご降臨なのだろうが乙。

自明ではないが全然具体的でもない

不快認定したブロガーが書くことはなんでもかんでも悪いんだと手抜きをして決め付けているが、手抜きの作業自体が自明でない。

第一段階 不快に感じるエントリー → 全人格否定 → 全エントリー否定 

第二段階 不快エントリーをぶくまする人 → 不快感を共有できない → ぶくまする人の人格否定 → ぶくまする人のエントリー全否定

嫌いなものはなんでもかんでも嫌いなんだという謎の思考連鎖。美意識は自分の心には響かないものだろう。

2007-06-22

higekuma3は

higekuma3

higekuma4

higekuma5

というIDを取得してる。ただ4とか5は自分じゃなくて他人が勝手に使ってると主張。

http://d.hatena.ne.jp/higekuma3/20070620/1182337735

さらにhigekuma3で書いたエントリーにhigekuma5が「これはするどい」タグブクマ

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/higekuma3/20070404/1175612441

ブクマは全部自作自演。ひどすぎる。こんなエントリーブクマつかねーだろ。はてな私物化

2007-06-19

これがイナゴか

今日爆発事故を起こしてしまったシエスパの利用体験談を書いていた、とあるブログエントリーコメント欄日本テレビバンキシャ!」のスタッフが、取材依頼の書き込み。

それを目ざとく見つけた2ちゃんねらーからの誘導で、各板からきますたの記念カキコの嵐。

とともに、無神経な書き込みをしたバンキシャスタッフへの罵倒も。

確かに無神経な書き込みだとは思うけど、ブログ主の意思はそこにはなく、ブログ主に全く非はないのに軽く炎上しかかっている。

これを見て、初めて「ああ、これがイナゴか」と思ってしまった。もちろんバンキシャスタッフを含めて。

普通の人って他人の話をものすごく真剣に聞いてるんだな。

http://anond.hatelabo.jp/20070616014739

このエントリートラバ見て思った。

俺なんて他人の話なんてぜんぜん聞いてないのに。

2007-06-17

スローセックス実践入門

スローセックス実践入門(アダム徳永著)」なる本を買った。この本を買えたのもこのはてなのおかげだ。ついこないだ人気エントリーに上がってたから。

この本を知ってからの行動は早かった。仕事を終えてすぐさま本屋に向かった。俺の住んでる街の一番デカイ本屋にね。そしてレジが女だろーが関係なく、躊躇なく本をレジ差し出し会計を行った。レジの女の人が「カバーをつけますか?」なんて聞いてきたけど、「いや、大丈夫です!」と変なところで強気になったりして無事購入できた。

帰って一気に読んだね。まぁ、内容は今までのセックスは間違ってますと。AV至上主義で突っ走っているそこのあなた、レベル幼稚園児以下ですよ!と。(詳しくは買って読んでください)読みながら俺は、「うん、うん、そうだな!」と全肯定です。

まぁ、これ買った動機はもちろんはてなエントリー読んだってのもあるけど、俺自身彼女とのセックスがここ最近マンネリ化してきてどーにかしたいという考えが常にあった。

話逸れるが、俺はなんか恋愛系の自己啓発本が好きだ。結構買ってる。今までにも「モテる技術デイビッドコープランド/ロン・ルイス著)」「モテる話術(デイビッドコープランド/ロン・ルイス著)」なんて本を買って勉強している。この本のおかげかどーかは自分でもよくわからんが、なんとか彼女も出来てここ最近落ち着いてきて、だんだんとセックスマンネリしてきて・・みたいな。という流れです。

やっぱこれからもずっと一緒にいるわけだから常に良くしていこうと考えてて、そんな時であった本です。

ちなみにこの著者の人すごいっす。1000人以上の人とセックスをして研究したらしいです。んー・・研究か・・。他にも「オーガズムマッサージ」なる本とかも書いてます。今度買ってみよ。

2007-06-16

はてブでバカとかコメントつけてる奴

実際みたことないんだけど

みてる系統が違うのかな

それに、やっぱり書いたエントリーがその程度のコメントしかもらえないような内容だったってことじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20070616003843

このエントリーは「腐女子じゃない女オタを貶める為に書かれた物」に読めるんだけど。

同じ穴の狢ってそういう事か、なるほど。

ヲタみんな誰かを貶めながらヲタやってるって事だね。

2007-06-15

anond:20070615173025

池田氏は、「自分が誤っていた」とは言わない人のように見える。

それが自尊心からなのか、人格批判とエントリー批判とエントリー内の事実誤認の批判との区別が付かないからなのか、他に理由があるのかは分からない。

はてブに上がった池田氏エントリー見てると、論理構成が雑だと思う。日本語が下手というのではなくて、論理を裏付ける事実あいまいだったりするところが雑だと思う。だから、はてブコメントでは事実誤認だと突っ込まれるんだけど、池田氏は、人格が否定されたとでも思うのだろうか。

はてブコメントする人を人間扱いせずにイナゴ呼ばわりするなんて、池田氏のほうが、よほど人格否定してるようだ。

しかしまあ、アルファブロガー池田氏が、はてブネットイナゴの発生源みたいなことを言うのであれば、良くない風評が広がるのを回避するために、はてなは、何らかの対策をしたほうがいいのかも知れない。

はてブが対策をしても、池田氏が雑なエントリーをする限りは、池田氏エントリーに、彼にとって好ましくないコメントが付くのは避けられないと思うけど。

はてブは陰口ではないね

anond:20070615172448

私は自分の記事がブックマークされてるか確かめたことがないの。

つまらないエントリーが多いから、ブックマークされてないと思うし、もしされていても、それはブクマした人の個人的な問題であって、すでに私の手を離れている。

もしコメントされていたとしても興味ないし。

でも、ブクマコメントは、見ようと思えばちゃんと見られるのだから、陰口には当たらないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070615184722

エントリー賞味期限の問題じゃないの?

自分はにちゃんねるに書いたことはない。人並みに見る程度。

でも、うはwwwwとか芝生を生やしたりするよ。全然するよ。

たぶんネットゲームとかメッセンジャーとかIRCとかのせいだとおもうんだ。

すぐ流れるような場所においてはkwskみたいな記号としての言語暗黙知としてあって、これが無いとうまく会話ができない。見てるとネトゲとかからながれてきた言語vipとかは氾濫してるよね。

タッキーの話しをするのにスマップの説明までしなきゃいけないような知識差があったら、一行レスで会話なんてとてもできないもの。

増田はにちゃんねるよりも長文なのが優位差だとおもう。

一行レスブクマで長文コメ増田で。

それがメダカザリガニクオリティ

関係ないけどニートを集めて芋という。これネット界の次世代ワードな気がするよ。

匿名掲示板は似通う

http://anond.hatelabo.jp/20070614230833

に対するブクマコメント

増田vipって何が違うの?/げんなり

というものがあったけど、確かに僕も2ch的なエントリーだと感じた。

(ほのぼのとしたものだし、僕は嫌でもないけど)

しかし、これはある意味必然的なものなのではないかなーと思う。

日本人であり、一般人よりウェブをよく使うような人、というのはある程度限られる。

さらに、同じ匿名掲示板の利用者ということになれば、相当な数の人が被っているはず。

増田掲示板としたのは、そうだとしか考えられないからです)

(だいありーなんて名前だけど、これ嘘ですよ)

(ただ「同じ匿名掲示板だと思われたらやだなー」っていうんで、こういう名前にしただけだと思います)

(実際に違うものにしたかったとは思いますが)

掲示板というものは利用者によって作られていくものなので、

その利用者が被っているのだから、中身が似たようなものになるのは当然だと思う。

実際にブクマで「なんというクォリティ」というタグや「ktkr」というコメントをしている人がいて、

これらの人は明らかに2ちゃんねらーです。

また、こういうエントリーがたくさんブクマされるということからも、

増田中の人2ch的なものを求めてる、つまり利用者が被ってるということがわかります。

2ch的というと広義すぎるかな、VIP的?)

しかし、最初にあげたブクマコメントをした人は、増田2chぽくしたくないようです。

でも、これはさっき言った通り、ちょっと無理なんじゃないかなーと思う。

そこで2ch的にしたくない人はどうしたらいいかというと、一番手っ取り早いのは見ないことです。

でも、増田2chみたいに板やスレといったように分かれてないので、

増田を利用する限り、見たくないものを見ないということがやりにくい。

(そこで増田に板とか作ったらそれこそ2ch的なのでだめです、でもなんか上手い方法ないかなー)

じゃあ、どうするかというと「2ch的にしたくないよー」ってことを言えばいいと思う。

だからこのブクマをした人のやってることは無駄じゃない。でも、ブクマはしない方がよい。

それだと自ら2ch的なものを注目エントリーにしようとしてるようなもんなので。

そういうことを言いたかったらトラバした方がいいよ。

これは増田でも自分のブログでもどっちでもいいけど、大半の人は増田の方が反応は大きいかな。

そういうことを言えば(僕みたいに)なにかしら反応する人は出てくるし、

増田には2chぽくなるのが嫌な人もいるんだなー」というのがわかれば、

利用者の意識もちょっとは変わるかなと思う。

2chぽくなるのはどうしようもないっぽいけど、ちょっとは違ったものになると思うよ。

あと現時点で差があるなーと思うことをあげると、

長文を書いてもウザがられにくい、アスキーアートがない(気がする)、あとは…うーん、なんだろ?

釣り煽り荒らしって増田にもあるよね?、大人しいけど)

まぁ、そこは皆さんで考えてみてください。

この2点は僕は好きだよ。

(なんかfinalventさんが増田について書いてた気がするけど、ちょっとわすれちゃった)

増田にも流れみたいなものがでてきたとか、そんなことだったような気がする)

池田氏の主張は、

はてブにも、何らかのモデレーションシステムがあってもいい、ということなのだと思う。

私は、そういう提案は、考慮してもいいと思う。

余談だが、池田氏エントリーは、そういう提案を導くまでの話の途中にツッコミどころがあって、そこを他人からツッコまれるために、提案がなかなか理解されないところがあると思う。

今日の日刊増田

日刊増田はまだかなまだかなまなかな。まちどおしいおー。日刊増田に自分の書いたエントリーが出てる日はハッピーだぜ。

http://anond.hatelabo.jp/c/%E6%97%A5%E5%88%8A%E5%A2%97%E7%94%B0

はてダ関係エントリーは読んでない。

全然シラネーもん。

2007-06-13

なんか

最近はてブ人気エントリーで読みたいと思えるものが減ってきたと感じるのは気のせいだろうか…。

なんでだろ。

みんな意見」とか「集合知」とかが、おおほんとにそうだ、なんだかんだ言ってけっこうみんなまともだし、同じような感じ方をしてるんだなあと共感することが多かったんだけど。

ネットでは、「自分の読みたいものしか読まない」「自分と意見が違いそうなことが書いてあるエントリークリックしない」というのは僕にとっては現実にそうで、以前は自分と同じように感じている人が多かったのになあ、と考えるようになったのは、なんで?

はてなユーザー暴力

はてなブックマークというのを今日初めて使った。で、人気のエントリーコメントを一通り読んでみた。そこで感じたこと。

はてなブックマーク無責任コメントつけるやつってなんなの?自分と相容れない意見だったりするとすぐに「感情論」と決めつけたりするのはおかしい気がする。文体がキツいけど内容的には面白いことをいってるサイトに対しても彼らはやたら攻撃するし、何か「はてなブックマークの求める文体・主張・内容に合わせろよ!」という闇の権力のような横暴をしている気がするのは僕だけだろうか。そもそも「ふんふん」と普通に頷いた読者ははてブにわざわざコメントなんてしないから、はてブコメントに反記事派が多くなるのは仕方ないけれど、それでも暴力的すぎだろう。

別にはてな村ではそうやって暴力的にサイト記事をおちょくるのは普通かもしれないけど、ネットでは普通じゃないんじゃないのかな。匿名性なだけに暴力性は際立つということをはてなブックマーカーはもっと自覚したほうがいい。特にろくに精読もしないで的外れな内容だと思いこんでそれで叩いている人とか、草生やして管理者おちょくってるやつとか、ひどすぎ。一応さあ、管理者に対する誠意は見せてせめて草生やさないようにとかはしようよ。そういうのは失礼なんだから。

そもそもはてなブックマークにこういうことを書くのって、いってみれば「陰口」だよ。サイト管理者の手の届かないところで悪口言ってるひきょう者。度胸が据わった管理者はこの辺自覚していて「はてブコメントブログコメントに書いて反論されるのを恐れている臆病者」なんて割り切っている面があるかもしれない。

勝手に私の日記アンテナに入れた人から

好みエントリーを書かないので外しました』って報告される目にあった。

いま漫画家と呑んだら解り合える気がするなんとなく。

これがカラクリだ。http://anond.hatelabo.jp/20070613113035

自治労社会保険庁民主党癒着についての情報ソース

http://news.livedoor.com/article/detail/3185761/

ミンスとしゃほちょうの労組はやっぱり癒着している。

だが、民主党の対応が不自然だ。年金記録の調査が終わるまで、社会保険庁解体に反対すると言ってきた。調査をする前に、社会保険庁解体して、どうして悪いのか。解体したら、調査ができなくなるのか。そんなことはないはずだ。反対する理由が分からない。

 5月30日、衆議院の厚生労働委員会では、年金に関する法案を審議採決した。年金の記録を調査するための年金時効撤廃特例法案と、社会保険庁を廃止する社保庁改革関連法案を5時間だけ審議してから、採決しようとしたら、民主党が猛烈に反対した。民主党議員委員長席に駆け寄り、大騒ぎをした。殺気立った突進の仕方だった。審議時間が短いのは確かに問題だが、内容に問題のある法案ではないから、民主党の騒ぎ方は不自然だ。

 どうも、民主党は支持母体の自治労を守るために、社会保険庁の廃止に反対しているらしい。産経新聞政治部の阿比留瑠比記者が「国を憂い、われとわが身を甘やかすの記」というブログの5月28日付のエントリーに、そう書いている。

面白いコメ欄

ARTIFACT@ハテナ系 - 罵倒表現の問題ではなく、罵倒、時には脅迫的言動を駆使する相手と対話できるか?というのが問題

Marco11 『そのストーカーは俺じゃないよきっと

コメントほとんどしてないし、消されたコメントも見たし、俺がコメントしてない時にコメントのこと本人が書いてたしね。

っていうかカノセくん、本人に聞いて、stalkerってのが俺のことじゃなかったら、訴訟起こすからね。これは看過できないから3次元化するよ。ストーカー呼ばわりされたら、もう議論でなく事実確認と法的措置しかないよ。冗談でもハッタリでもメダカ師匠でも芸でもないからね。』

kanoseログがなく、ストーカー呼ばわりされたかどうかは確認できていないので、Marco11さんがやったと確信を持って言っている訳ではありません。もし間違いでしたら、もちろん訂正し、謝罪させていただきます。id:chimadcさんご本人に確認してみようとしたのですが連絡手段がなかったので。Marco11さんはid:chimadcさんとの連絡手段があるのですか?』

Marco11 『とりあえず、弁護士と相談してから回答しますね。』

Marco11 『謝罪はもちろんしてもらいますが、法廷事実無根とのお墨付きをもらうことの方が重要なので。』

kanoseはてなポイント送信がブックマークからできないのでてっきりできないと勘違いしてました。Myはてなから先ほどid:chimadcさんにメッセージを送ったことをとりあえず報告』

cyberbob:-) 『しかしよくこんな細かいネタ追えるよね。ネット村の出来事として一般化していくつもりなんだろうか。

マルコ嬉々としてるぜ。』

Marco11 『いや、嬉々通り越して引いてる。訴訟とかめんどくさいよもう勘弁して欲しい。でもこれは訴えないと俺個人の問題じゃないもん、家族つーか一族が看過させてくんないよ。うざいよーまじで』

Midas 『呼ばれたようなのでやってまいりました。

わたしがストーカーとはマルコくんだと判断した理由

1)chimadcさんのブログには名指しはされておりません

2)しかしながら次のようなエントリ

3)「ストーカーさん、邪魔。対処方法。あまりに酷いコメントは消し(て)ます。愚かで実害のないものは残します」

4)過去数ヵ月を見直したところ、マルコくんの発言に対するchimadcさんのレスが全て消え、発言が所謂「さらし」状態になってた

5)数年ヲチしてきた限りではchimadcさんはシカト(ノーレス)はしてもそこまではなかった

6)コメの量も、もともと多くない

(携帯からなんで続きます)』

Marco11 『だから、愚かで実害がなかったんだろ俺のコメントはw

実害があるストーカーコメントは消されてたんだろ?

こういう匿名さんの見解を後ろ盾に、よく人をストーカー呼ばわりなんてしますよね。びっくりする。なんで?って感じ。悲しい。そしてめんどくさい。』

Marco11 『カノセくんこのmidasさんのアクセス記録取っといてね。言うまでもありませんが。』

Midas 『7)またコメの大半が常連さんである

8)マルコくんに「面白いブログあるよ」とお伝えしたのはこの私です

9)これが数ヵ月前。マルコくんはいつもの調子で絡んでました

10)私の知る限りchimadCさんとこにこの期間複数回コメをよせたのはマルコくんぐらい

11)エントリから察するにストーカーは名指しこそされてないが、その人のコメは消されてもいるが一部は残ってるはずと考えました

12)更にしばらくは表示されてたマルコくんが飛ばしたトラバが全部消えてるのを確認

質問があれば聞いて下さい。マルコくんは一時間五千円払って弁護士に相談するくらいなら献金した方がいいよ』

Marco11 『トラバが消えてた記事の一例

http://marcon.g.hatena.ne.jp/Marco11/20070523/1179923329

Marco11 『そんな、飛び込みで知らない法律事務所に相談するわけじゃないですよ。お金のことは心配ご無用』

ohnosakiko 『>大野さんの記事にあった「ネット上の暴力」とは「罵倒表現」ではなく、「脅迫的言動」と理解すべきだろう。

その通りです。それを含んで書いたつもりでしたが、わかりにくかったと思います。短い関連エントリあげました。

http://www.absoluteweb.jp/ohno/?date=20070613

Midas 『>マルコくんへ

(続く)と書いてあるんだから、まずは最後まで読んでね

「こりゃ迷惑だなぁ」と感じるコメに対する手段としては

A)スルー

B)直接「ウザい」と告る

C)消す

の3種類が一般的かと思われます。私でもすぐに思いつくぐらい。

この内のどれかをもってchimadcさんが対処しようと考えたのなら、わざわざエントリで上げないと思いますよ。

で、「ストーカー一般論」をくりひろげてる感じもない。

「最も効果的な方法はないか?」とお考えになった結果があれなのだ。

なに言われてるかわかるよね?

きみはひとさまの親切や愛情を踏みにじってんだよ』

nitino 『トラックバックありがとうございます。

私自身なにが起こったかと全てのことは認識してなかったので、いやーまさかこれほどとは…。私からすると、今回のは「罵倒」ではないと考えます;

今回、エントリーで取り上げるケースとしては適当でないのに参考URLに出してしまって、加野瀬さんや大野さんを混乱させてしまったかもしれません。ご迷惑おかけしてしまって申し訳ありませんでした。』

Midas 『>マルコくん

「心配御無用」との話だが、そういうとこにもきみのデリカシーのなさ、社会性の欠落、他人を平気で利用する様が現れてると思うよ。

時間五千円てのは(確か)弁護士公定歩合、最低保証規準額、経費すれすれみたいなもんだ。

これを安く済ませようとするなら、それが親御さんであってもその人に負担をかけ、損失を与えることになるんだよ。

たとえどんな理由があろうとも道義的に、してはいけないことなんだ。

きみは余裕を見せようとして自分の考えの浅さ、思いやりのなさをさらけ出してるんだよ。』

Marco11 『???www

Midasさん、ニホンゴデOKですよ

心配ご無用というのは、弁護士費用を支払うくらいのお金はありますよということですよ。別に値切って安くするから大丈夫だということではないですよ。それに僕が相談する弁護士の方も、そこまで経済的に困窮している方ではないですから心配ご無用ですよ。いまどきめずらしく人権意識の高いお方とお見受けしますが、何故あなたのような方が匿名の卑怯者としてしかものが言えないのかがとても不思議です。あなたははてなアカウントを持っていそうなのにね。』

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん