2023-09-26

学生時代学力って無意味だよな

ソースは俺

N=1で申し訳ないが、学生時代学力人生において必要になったことが全く無い。

一応経歴を説明する。俺は中学高校で一切受験勉強の類はしたことがなく、そのままIT系専門学校へ行ったが、金欠中退した。

で、今何をやってるかというと、プログラマーをやっていて、収入普通会社は完全なるホワイト企業

学校漢字ぐらい習ったやろ、漢字人生必要やろ」と思うだろ?漢字なんて俺は漫画ネットから学んできたんだよな。

数学科学ネットから学んできたし、ちょっと深くやろうと思ったらAmazonで本を買ったが、学校教科書を読んだ試しはない。

それに学生時代なんて、ほぼプレイステーションゲーム三昧だったよ。

学力がどう役立つのか、俺にもわかるように説明してくれよ。

ああ、言っとくけど「国家維持のために必要」とかそういうマクロ基準じゃなくて、お前自身にとって学力がどう人生に役立っているのか。それを聞きたい。

  • N=1の意味を理解できた

  • 🤡ワイが子供の頃はネットなかったし漫画読んでなかったから漢字は学校で学んだけど古文漢文三角関数微積地理歴史物理化学は全然役に立ってないやで

  • 自習してきたって事は、金を稼ぐ上で知識が必要って所には異論無いんだろ? 学校で学んでも自習しても知識が得られることに違いは無いけど、前者は試験や勉強時間の裏付けがあるの...

    • ああ、どうやって知識を証明して雇用されたかっていう話で言うと、コーディングテストと筆記試験があった。それで両方合格したから雇用されたという話。 学力もそういうシグナリン...

  • 歴史社会地理あたりは教養として活きてる感じがする

  • 数学と科学をネットで学べるのも、本が読めるのも、学校で習った基礎があるからだろ

    • そのぐらいの基礎って小2までにすでに身についていると思うし、その後の大学受験とかは完全不毛タイムと思ってるので競争してこなかったという話

      • エンジニアなら線形代数、微積、統計みたいな大学一年生レベルの算数は使うだろ

        • ハードウェア系なら使うやろうけど無資格未経験文系でもなれるソフトウェアエンジニアのほとんどは使わんやでという話

          • それ厳密にはエンジニアじゃないだろ ソフトウェアエンジニア(笑)的なものかも知らないけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん