2023-02-26

現行の状況で質の高いしょうがっこー教員なんて養成できるわけないだろ

国立に行ってまで教師を志望する子はきっと向上心も高くて、教育観や教師像も自分なりに考えていて、様々なことに関心も持っているし尊敬するな。お互いに切磋琢磨できるんだろうな!」とか夢みて国立大学選んだけど、描いていた子はひと握りしかいなくて心底がっかりした。

ギリギリまで遊びほうけて何にも身につけてないし、子ども自分地域社会のためとかじゃなくて、教採のための付け焼刃かいくぐってる感じ。

実習も「参加させていただいているという自覚を持つ」ばっかりで、全体的に高圧的で苦しい。人手不足なの分かってないのかな??教員志望者増やす気ないのかな??って感じ。

あと、どいつもこいつも「態度」の丁寧さに命かけてるから教師自身に実力も向上心もな〜〜んにもなかったとしても、学校が決めた昔からの枠組みにしっかりと収まっていて、表面的な「態度」さえ良ければ何でも認められる環境から教師の質の向上もクソもないし、「終わってるなぁ」って思うよ。

希望者増やしたいんだったらとりあえず現場雰囲気変えたら??

実習生への態度とかさ。こっちからブラックブラック言われてる劣悪な職業なのに、わざわざ参加してくれてありがとう」って姿勢いかないとまじで無理だよ。

ルール振りかざして、少ない希望者を振るいにかけられる立場ではない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん